» 2015 » 6月 » 11のブログ記事

飼料で勝負

| 小ネタ! |

こんにちは。

 みなさんお寿司は好きですか?
筆者はお寿司が好きで、特にハマチなどの
油の多く乗ったネタが好きです。
ハマチは大体が養殖ですが、そのエサは
誰が作っているのでしょうか?

答えは株式会社ヒガシマルです。

 ヒガシマルは鹿児島県に本社を置く水産飼料を主な
商品として開発・販売している会社です。
またスナックや皿うどん、乾麺などの製品も扱っています。
めんつゆなどの出汁も製造しており、海の旨味を飼料だけでなく
食品にもふんだんに注入した製品を販売しているようです。

 設立は今から36年前の1979年です。飼料はおそらく大量に
売らなくては売り上げが伸びにくい製品なので、数と規模で勝負する
老舗企業が軒を連ねている印象がありますね。
食品加工系の会社はどこも大規模であるイメージがあるのは
そのせいでしょうか。

 体に優しい五穀スープという製品が食品部門の人気TOPを誇っています。
みなさんもどこかでこの商品を見かけたことがあるのではないでしょうか?
飼料に関しては魚の種類によって違う製品を製造しており、
成分数%単位で調整されたこだわりの飼料を、さらに日夜研究して
研鑽しています。

 魚の飼料、それも魚の種類を限定している株式会社ヒガシマル。
みなさんの好きなお寿司、実はヒガシマルのエサで育ったお魚から
できているのかもしれません。

うるう秒

| 小ネタ! |

こんにちは。f157251c72cafb1542af36151665e17b_s

今年の7月1日に「うるう秒」が挿入されることは、皆さんご存知でしょうか。
普通に暮らしていると、「うるう年」は意識しても「うるう秒」を意識することって、
なかなかありませんね。

そもそも「うるう秒」とは一体なんなんでしょう。
まず私達が使っている時間はどのように決まっているのか、という話から始まります。

日本時刻である日本標準時(JST)は、協定世界時(UTC)+9時間で定められています。
このUTCは、国際原子時(TAI)と世界時(UT)から決められています。
国際原子時・・・原子の発する電磁波を利用
世界時・・・地球の自転を利用
以上の2つで私達の時間は決められています。

ここで問題なのは、地球の自転するスピードは一定ではないということです。
このため、TAIとUTにズレが生じます。
この差を縮めるために使われるのが「うるう秒」です。

うるう秒がいつ発生するかは直前までわからないのだそうです。
通常、6月30日か12月31日に発生し、23:59:60を入れるか、23:59:59を削除するかの2通りあります。
しかし、今までのうるう秒は全て23:59:60の挿入だったそうです。

前回は2012年7月1日にうるう秒での調整が行われました。
そのときはインターネット障害が起きて大変だったのだそうです……。
今回も様々なところが対応に追われているかと思います。

ところで、NTTが提供する時報サービス「117」も、うるう秒に対する調整を行うそうです。
7月1日の午前8時59分59秒と午前9時00分00秒の間に「8時59分60秒」を1秒挿入して、日本の標準時と合わせます。
このため、調整時の時報の聞こえ方がいつもの「ピッ、ピッ、ピッ、ポーン」とは異なるのだそうです。
どの種類の電話から掛けるかで聞こえ方も変わるそうです。
時間がある方はぜひ試してみてはいかがでしょうか。

a0960_002948

こんにちは。

今年の株主総会のピークは今月の26日だそうです。
東証が、東証1、2部、マザーズ、ジャスダックに上場する
3月期決算企業を対象に集計したそうです。
集計対象の2363社の41.3%である977社が今月26日に開催するそうです。

株主総会が6月に集中する理由はいくつかありますが、
細かく説明すると会社法関連の話になってしまうので割愛します。
会社法関連ではない理由としては、株主総会の進行を妨害する「総会屋」を
排除するという理由もあります。
たくさんの企業が同日に株主総会を行えば、総会屋は全部に出席できません。
つまり総会屋を分散させたいという理由もあって6月末に集中しています。

この6月26日に株主総会を行う企業には
任天堂
大王製紙
などがあります。

株主総会に出席するとお土産がもらえたりするそうです。
任天堂は過去に、ピカチュウのクッキーやスーパーマリオのバスタオルを配布していたそうです。

また、私のお気に入りの企業であるクックパッドはロゴ入りのバッグや、
社員の作ったレシピ、一般販売しているクックパッドのレシピ本などを配布していたそうです。

個人的にはこういったお土産目当てで出席するのも良いかなと思います。
ただ、お土産のために株を買うというのは企業によってはハードルが高いかなとも思います…
以上、株主総会に関連した話題でした。

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2015年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930