» 2016 » 12月のブログ記事

こんにちは。もう年の瀬ですね。皆さんは体調など崩されていないでしょうか。

今日は日東紡績株式会社を紹介します。
東京都千代田区に本社を置く日東紡績は、その名の通り糸を作っている会社です。しかし、作っているのはただの糸だけには留まりません。

ガラス繊維、グラスファイバーという名前のほうが馴染みが深いでしょうか、ガラスを高温で溶かし加工することで、糸や綿のような繊維を作ることができます。
この素材は例えばプラスチックに混ぜることで、FRPという、見た目はプラスチックの、とても固くて強い素材になったりします。ユニットバスなどに使われているようです。

他にもガラス繊維を織ってつくったガラスクロスは、エポキシ樹脂などと組み合わせて、プリント基板に使われているそうです。
電化製品には欠かせないというわけですね。

ガラスの糸、というと硬いのでしょうか。柔らかいのでしょうか。少し、気になりますね。

水を吸う素材

| 小ネタ! |

こんにちは。皆さんは吸水性ポリマーという単語を聞いたことはありませんか?
高吸水性樹脂や高吸水性高分子とも呼ばれていて、紙おむつなどの素材になっています。

今日は、その吸水性ポリマーの世界シェア第一位の株式会社日本触媒を紹介します。
東京と大阪に本社を置く日本触媒は、1941年にヲサメ合成化學工業株式會社として設立されました。
世界の吸水性ポリマーの約四分の一は、この日本触媒が生産しているとのことです。
吸水性ポリマーというのは、水を吸いゲル状になる高分子素材で、なんとその体積の1000倍もの体積の水を吸収できるそうです。
現在は、この吸水性ポリマーを砂漠に埋め、水を吸わせることで砂漠の緑化をするプロジェクトが発足しているそうです。

また、日本触媒は世界のアクリル酸のシェアの15%(世界3位)を持っており、世界の化学メーカーにライセンシングしている部分も含めると、なんと世界のアクリル酸製造能力の55%を占めるそうです。
アクリル酸はそれ自体は劇物ですが、吸水性ポリマーを始めとする数々の高分子化合物の原料になります。

紙おむつと同じ素材を使って緑化するというのは、予想ができなくて面白いですね。

地元のスーパー

| 小ネタ! |

こんにちは。クリスマスそして年明けが近くなってきていることから、スーパーの食品売り場ではセールの
文字が飛び交い、一層の賑わいを見せています。
今日は、私の地元のスーパーマーケットである株式会社ヤオコーを取り上げたいと思います。
ヤオコーは、食料品を中心としたスーパーマーケットで、埼玉県を中心に千葉県、群馬県、栃木県、茨城県、東京都の1都5県に広く店舗展開し、生鮮食品、惣菜をはじめとする、食料品並びに日用雑貨、家庭用品などの住居関連商品の販売を行っている会社です。
地元にあることから通う頻度は多く、品物の豊富さや値段の安さからいつもお世話になっています。
食の安全活動にも取り組んでおり、卵に関しては、ヒナから管理し、生産履歴が追跡できるようにしていたりと
食の安全、安心にとても強い力を入れています。
近くにありましたら、ぜひ夕飯等の買い物で足を運んで頂ければと思います。

knit-knit-knit

| 小ネタ! |

こんにちは。最近、いよいよ冷え込みが厳しくなってまいりました。
少し外に出るにも厚着をしなければ風邪をひいてしまいそうです。

今回は、温かい服を作るのに必要なニットマシンを製造している、株式会社島精機製作所を紹介します。
和歌山県に本社を置く島精機製作所は、世界で最もシェアが高いコンピュータ制御のニットマシンを製造しています。
私達がよく見る布は、糸が格子状に組み合わさるもの(織物)、糸同士が規則的にねじれ合うもの(編物)、そして糸の繊維同士が不規則に絡まり合うもの(フェルト)などがありますが、ニットマシンはこの中でも編物を作る機械です。
さらに、島精機製作所は、私達の衣服に使われるような布を編む機械だけでなく、自動車のシートに使われる素材や、航空機などで使われるような特殊な繊維を編むためのシステムも作っています。

意外なことに、島精機製作所はそれに加えて飲食・宿泊事業も展開しているそうです。高級素材を使用したレストランや、バーなどがあるそうです。

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2016年12月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031