» 2013 » 1月 » 23のブログ記事

こんにちは、aicoです。

今日は株式会社卑弥呼の社名の由来について。

卑弥呼といえば靴やバックで有名な企業ですね。
由来は邪馬台国の卑弥呼だろうというのは
分かりますが、なぜ卑弥呼…??

卑弥呼は1976年に設立された会社です。

社名を考えていた時、代表の柴田氏は
海外の有名な企業はみな、母国語の社名だ…と気づきます。

各民族の歴史と伝統・文化は長い時間をかけて熟成し続けてきたもので
他の民族が簡単にまねることの出来ないもの。
だったら世界NO.1の企業になるには、日本の歴史や文化・伝統を背景に
物作りをすべきだ!と考え、
社名とブランド名は日本語にしようと決めたそうです。

女性向けの製品を作るから社名は女性の名前に。
卑弥呼は日本なら誰でも知っていて、
海外でも初めて紹介された魏志倭人伝にも載っている人物。
日本で女王と名のつく唯一の女性で
覚えやすく、具体的なイメージがなく固定化していない…そんな理由があって
「卑弥呼」という名前になったんだそう。

ちなみに卑弥呼のブランドには「WANOMONO」や「Camui」などなど。

これらもちゃんと日本語の意味があって、
WANONANOは青森県の津軽地方の方言で、
わの=わたし、なの=あなた から。

Camuiはアイヌ神の「カムイ」から名付けられています。

では、また明日♪

こんにちは。

最近のお気に入りブログは『24時間残念営業』というブログ。
コンビニの店長さんが書いているようなのですが、とってもおもしろく、時に深く
心に刺さります・・・
ちなみに今日のテーマは「拡販について」(外部リンク)でした。

拡販というと、営業下手の私が思いつくのはPOP。
書店などにこの本がおすすめ!みたいなの、おいてあったりしますよね。あれがPOP。
「Point of purchase advertising」の頭文字を取った略語で、主に商店などに用いられる
販売促進のための広告媒体です。紙とキャッチコピーだけとか、イラストだけとか、すごく単純ですが
販売促進効果はけっこうありそう。

株式会社アルファは主にそのPOP広告を手掛ける企業です。
POPを企画するのは企画会社(あるいはデザイン会社)で印刷は印刷会社に発注となってしまうと
手間がかかりますが、アルファに依頼すればそこがワンストップでできてしまいます。
POPの種類も紙だけでなく、のぼりや景品(うちわ)など様々なものを用意してあるようです。

最近よく見る食品スーパーでのレシピもPOP広告のひとつ。
あれを見ると、この食材買ってこれつくろう!って思いますもんね。
あとテレビで紹介されたものが掲載されたPOPをすぐネットから注文、即お届け、みたいな新サービスもあるそう。
○○もんたのテレビでやってました!とか確かに効果がありそう。

ちなみにアルファの企業ホームページのドメインは”popalpha”(外部リンク)となっています。
POPへの愛を感じますねー笑

では今日はこのへんでー。
また明日。

こんばんは。
hikaru です。

エレコム株式会社が、「ツメの折れない LAN ケーブル」
を発売することを今日、発表しました。

無線 LAN が普通になっているので、
普段 LAN ケーブルを扱わない、という方が
多いと思いますが、あのパチンとなるツメの部分が
他のケーブル等に引っかかって折れることが多いんですよね。
(僕は自宅では有線派ですw)

柔らかい素材を使うことにより、
1000 回のテストにも合格しているそうです。

いままでのツメ折れ防止として、
ツメが引っかからないようなカバー等が
ついたものがありましたが、
ツメ自体を柔らかくするのはいいアイデアですね。

僕も 1 本買っとこう。

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2013年1月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031