» 2012 » 10月 » 22のブログ記事

こんにちは、aicoです。
10月もそろそろ終盤、今日も一日肌寒いですね〜

それでは、今週のTOP10です!

第一位 株式会社メガネトップ (7541)
第二位 株式会社乃村工藝社 (9716)
第三位 株式会社日立製作所 (6501)
第四位 株式会社サイバーエージェント (4751)
第五位 株式会社プレナス (9945)

第六位 株式会社ゼンショーホールディングス (7550)
第七位 株式会社アムスク (7468)
第八位 株式会社オンワードホールディングス (8016)
第九位 シダックス株式会社 (4837)
第十位 株式会社丹青社 (9743)

先週から1位をキープの株式会社メガネトップ は1567PV獲得でぶっちぎりの第一位でした!
また、第七位の株式会社アムスクは今回がTOP10初登場ですっ

そして今週の当選番号は…………0711!

残念!ちなみに0711に該当する企業はありませんでした。

また来週に期待しましょう。。では、また明日♪

こんばんは。
すっかり遅くなってしまいましたー。

週末は、イトコの結婚式に行ってきたのですが、東京タワーがものすごく近いホテルで
披露宴の間に流す映像の編集を式の合間に新郎(イトコ)が手掛け、引き出物はデジタルフォトフレーム、
という、 なんていうかすごくイトコらしい結婚式でありました。

結婚式の引き出物と言えば、昔は食器で、一時期は選べる系のカタログばかりで、今もう一度
食器の時代が来ているような気がしています。ただ、昔の引き出物の食器と今の引き出物の
食器、何が違うといえば、その食器を使うことを想定している人数でしょうかね。
昔は6枚セットとかが多かったのに、最近は素敵な角皿とか漆の器などが
ひとつ、というようなこだわり系が多いような気がします。
私のときはと言えば、全く検討もせず選べる系のカタログにしましたとも、ええ。

さてこだわりの食器を作っている上場企業と言えばノリタケともう一つ、ニッコー
ホテルのラウンジなどでティーカップの裏の文字を見てみるとけっこうな確率で「NIKKO」
と書いてあります。(私調べ。)

ニッコーの歴史は古く、1908年に日本硬質陶器(株)として誕生したそうです。
この時の社名、日本硬質陶器から、ニッコーとなったのでしょう。
現在の社名に変わったのは1983年でした。

現在では陶器だけではなく、その技術を生かして電子セラミックや住設環境機器、最近では
小形風力発電機まで、様々なものを作っているようです。

それでは今日はこのへんで。
また明日。

こんにちは。hikaru です。

星出宇宙飛行士の twitter で、
東京駅の復元された駅舎が宇宙からもキレイに見えている
とつぶやいていました。
(外部リンク)

そういえば、10/1 に復元工事が終わって全面で再開業していますね。

東京駅は 1914 年 (大正 3 年) に建設され、当初は 3 階建てでしたが、
1945 年の東京大空襲により、一部が焼け、2 階建てになっていました。

以降、復元計画が上がっては延期を繰り返してきましたが、
60 年余りが経ち、2007 年に復元工事がはじまりました。
担当したのは、鹿島建設清水建設鉄建建設の 3 社。

復元工事では、建設当時の外観を再現するのはもちろんのこと、
アイソレータやオイルダンパーなどの免震装置を計 500 箇所に配置したり、
新設の地下駆体によって耐震性を向上させたりしています。

いろいろ苦労はあったようで、
屋根材に利用していた「天然スレート瓦」が、
宮城県石巻市の倉庫に保管されていて、津波の被害を受けてしまったそうです。
65000 枚中、なんとか使用可能な 45000 枚は利用され、
残りはスペイン産のもので補われました。

僕、まだ見に行ってないんですよね。
東京駅って意外と、行こうと思わないと行かない駅ですよね。
今度散歩しに行こうっと。

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2012年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031