» 2011 » 3月 » 23のブログ記事

こんにちは

こうなったらベアリング業界の社名の由来を全部調べてみようかしら、
ということで今日はヒーハイスト精工の社名の由来です。
会社の公式サイトに行くと掲載されているので今日はさっくり。

英語表記だと
HEPHAIST SEIKO Co.,LTD.」なのでちょっと読みにくいこの会社、
やはりこの会社さんも古代ギリシャを意識しており、
ギリシャ神話に登場する鍛冶の神、工芸の神、火の神、職人の守護神である
「HEPHAISTOS(ヘファイストス)」に由来しているのだとか。

ベアリング業界の会社さんはギリシャ語由来の社名が多いのでしょうか?
引き続き調べていきたいと思います!

(※ベアリング業界のギリシャ語由来についてはこちらのブログ記事をどうぞ)

こんにちは。

今日突然、そういえば桜っていつ咲くんだったっけ?と思って
地図のマップルを出版している昭文社が運営している
お花見特集2011というサイトを見たら(外部リンク)、
現在都内では0~4分咲きというところで、要するにまだなんですねー。
いつも派手にお花見をすることはないのですが、桜並木などを
歩くだけでうれしいので、開花を心待ちにしています。

さて、さくらの話題が出たので(出したので)、せっかくなので
「さくら」とつく社名の会社をふたつご紹介します。

ひとつはさくらインターネット
ホスティングサーバを中心とするデータセンター事業および
インターネットサービス事業を行う企業です。
サーバって??という方は、こちらの記事をご覧ください!
なぜ「さくら」なのか、というと、前社長の笹田氏の奥さんの名前が
「笹田さくら」さんだった、そして奥さんは今でもさくらインターネット
大株主、という説があるのですが、前半部分は都市伝説だそうで、
創業者で現社長の田中氏がたまたまつけた社名が「さくらインターネット」、
前社長の奥さんの名前はたまたま一緒だっただけなのだとか。

もうひとつは株式会社さくらケーシーエス
こちらは三井住友系列の総合情報サービス会社なのですが、
三井住友銀行の前身、さくら銀行のマークを今でも使っている
数少ない企業です。ということで、ここから「さくら」なんですね。

日本人の大好きな花なので、もっとあると思ったけど、
2社でしたね。

さくらインターネットに関しては、奥さんの名前、というのは
都市伝説のようですが、もし本当だったらなんだか素敵だったなあ、
って思うんです。
mika商事とか、だれかつけてくれないでしょうか(笑)

ということで、今日はさくらに関する小ネタでした!

今日は太陽も出ていい天気♪
やっぱり太陽をみると元気が出ます!
こんにちは、元気っ子のあいぼです。

そういえば、3月12日に九州新幹線が開通して鹿児島まで2時間程度で
いけると大興奮だった私ですが(詳しくはこちら)、
大学のときに行ったイギリスでも同じ興奮を味わいました。

それはイギリスーフランス間を結ぶユーロスターに乗った時。
なんとフランスまで1時間程度で到着。その速さにびっくりしました。

そんなユーロスターが通る海底トンネル計画はなんとナポレオンの時代から
計画されたそうです。しかし、フランス側の地層は一部亀裂などがあり
複雑な地層でなかなか掘削が進まない状況だったそうです。
そんなときそれまでに1000基以上の掘削機を手掛けてきた川崎重工業
白羽の矢がたちました。
200年以上も失敗を繰り返してきた英仏海峡海底鉄道トンネル掘削を受注から
設計・製作、納入まで13カ月という条件が課されたそうです。
そこはノウハウと誇りがある川崎重工業。納期よりも前に試運転を終え納品したそうです。
そのトンネル掘削機を使ってみると、当初予定していた連続掘削距離の16キロメートルより
4キロメートル延長して20キロメートルを記録。さらに予定よりも8カ月も早く貫通させ掘削を終了
できたそうです!
これはトンネル掘削の歴史に世界記録を残したほど。

川崎重工業といえばバイクをぱっと思い浮かべますが、トンネル掘削技術もあったなんて
意外です。

ちなみに川崎重工業はトンネル掘削機だけでなく、鉄道車両も作っていて台湾の新幹線や
ニューヨークの地下鉄などにも使われているそうです!
詳しくは川崎重工業の企業ページで!

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2011年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031