» 2018 » 11月のブログ記事

真空

| 小ネタ! |

こんにちは。

本日は真空を作り出す企業をご紹介します。
株式会社アルバックは真空技術を核とする基盤技術とその周辺技術を結合し、半導体、電子部品、薄型テレビ、太陽電池、自動車、医薬・食品・科学など多岐にわたる産業向け製造装置を提供しているメーカーです。

主力としている製品は真空に関する製品で、金属を真空中で焼き入れ・焼き戻し・焼結などの加工をする真空熱処理専用の炉や、熱感受性の高い物質(熱分解・重合成のある物質)を、真空下で低温及び短時間で蒸留することが可能な真空蒸留装置などを開発しています。

一見何に使うのかわからない装置ばかりですが、例えば真空蒸留装置は、沸点の低い真空中で蒸留をすることで、高温で壊れやすいビタミンなどの物質を破壊することなく蒸留操作ができるとのこと。この技術は主に医薬品の製造に用いられているそうです。

まさか薬品を作るのに使用しているとは思っておらず、びっくりしました。

学生時代実験でつかった真空ポンプは少し古い型だったようで、容器の中の真空度が高くなるにつれ、ガタガタガタ!と激しく振動していたので、怖かった記憶があります。
しかし、こうして知らないところで技術が活かされているのを知ると、すこし世界が広がった気がしますね!

「健康!元気!ヤマザワ」

| 小ネタ! |

皆さんこんにちは。本日は「株式会社ヤマザワ」についてご紹介致します。

この間の3連休で山形の知人の家に遊びに行きました。
電車を降りた瞬間から物凄く寒かったです。やや過剰かな?と思うレベルの厚着をしていたのですが、全然過剰じゃありませんでした。
何でも先週末は初雪が観測されたのだそうです。「これからもっと寒くなるよー」との事で、そろそろ家の部屋着を見直したくなりました…。

生まれも育ちも関東圏内で、融雪設備や除雪設備に馴染みがなくささやかなお散歩でもいろいろな発見がありました。
山形の建物は入口が二重になっていたり雪を落とす場所があったりと、見るたびに「あれなにこれなに」と聞くのがすごく楽しかったです。

そんな知人宅での滞在期間に地元との違いを大きく感じたのがテレビです。
番組も見慣れないものがややありましたが、何よりCMに違いを感じました。
見慣れないお店や地名が流れる度にふっとテレビを見ては「どのへんなんだろう…」と考えてみるのがなかなか面白かったです。
中でも今日ご紹介する「ヤマザワ」のCMが一番耳に残っています。「ヤ~マザッワ~!」という末尾が今でもふっと出てきます。

株式会社ヤマザワは、食料品や家庭用品などの各種商品の小売や関連製品の製造・販売が行われています。山形県が地盤ですが宮城にもあるそうです。
山形県では馴染みのあるスーパーマーケットなのだそうです!
レジ袋の有料化や店頭での食品トレー類や牛乳パックの回収などもされていて、環境への取り組みも進んでいます。
今回の旅行中には行く機会がなかったのですが、また旅行する機会があったら是非行ってみたいです!!

ナンバーズ

| ナンバーズ |

みなさんこんにちは

本日はナンバーズの担当になりました。
超久しぶりですね!当たるか当たらないかドキドキしています。
ニアピンを2回くらい連続でやっているだけに一時期、当たるのか!?当たらないのか!!?とすごくワクワクした覚えがあります。
あれから5か月くらいたってます。まぁ、当たらないものですよね。
いつからか、同じような番号ばかりが対象の番号になってしまうのはどうなんだということや、
よくわからないことに自動でナンバーズの番号送ってくれてたメールが送ってくれなくなったといったアクシデントがあったため、
私が突貫工事で新しい仕組みを作り、選ばれる数字ががらりと変わった印象です。
それから4か月ほど・・・。やっぱ当たらないですね。非常に残念です。
本日で決めたいと、心の底から願って現在の記事を書いています。

さて、本日ナンバーズの対象となったのは下記企業です!
5018:株式会社MOESCO https://finance.yahoo.co.jp/quote/50180
9003:相鉄ホールディングス株式会社 https://finance.yahoo.co.jp/quote/90030
4540:株式会社ツムラ https://finance.yahoo.co.jp/quote/45400
7460:株式会社 https://finance.yahoo.co.jp/quote/74600
4680:株式会社ラウンドワン https://finance.yahoo.co.jp/quote/46800
3094:株式会社スーパーバリュー https://finance.yahoo.co.jp/quote/30940
6371:株式会社椿本チエイン https://finance.yahoo.co.jp/quote/63710
6702:富士通株式会社 https://finance.yahoo.co.jp/quote/67020
7552:株式会社ハピネット https://finance.yahoo.co.jp/quote/75520
7282:豊田合成株式会社 https://finance.yahoo.co.jp/quote/72820

選ばれたのは・・・8038!
無念。
なお証券番号8038は東都水産株式会社でした!

こんにちは。

本日は、株式会社ヨシックスについてご紹介させていただきます。

夏が近づいてくるとビールが美味くなるとよく聞きます。野外でビールを楽しめるビアガーデンなども夏限定でデパートの屋上で開催されているのをよく見かけます。私はお酒を飲まないので、ビールが美味しくなる季節と言われてもピンときませんし、ビアガーデンにも行ったことはありません。お酒の場は嫌いではないので、居酒屋には行くことがありますが特にこだわりがないので比較的どんな店でも構いません。なので、居酒屋の決め手は雰囲気だったりお店の名前だったりと外見で決めてしまいます。そこで、今日は名前が特徴的な居酒屋を経営している株式ヨシックスについて調べてみました。

株式会社ヨシックスは関東、中部、関西、山陽、四国、九州を中心にフランチャイズによる居酒屋の展開を行う飲食事業です。また、自社店舗の設計及び施工管理を行う建装事業もおこなっております。
元は建設会社を営んでいた社長自ら、建設業の傍らで飲食業に手を広げたという経緯があり飲食店事業を展開する企業でありながら自社内に建築部門を擁することを特徴的です。
ヨシックスは、6つの飲食店の業態を設定しており、それぞれが独自の「田舎理論」と「老舗理論」を掲げ出店されています。
それぞれを説明しますと、居酒屋を主体とした6つの業態設定は以下のものとなります。
| 業態| 内容 |
| :-: | :-: |

| 二パチ | 全品280円を売りした低価格居酒屋 |

| や台ずし | 握りずし一貫59円から提供している |
| これや | 「大阪の味」である串かつメインした居酒屋
|
| や台とり | 国産焼き鳥を低価格で提供する居酒屋 |
| せんと | 鮮魚刺身と鶏黒炭焼がメイン |
| や台や |
屋台をイメージさせた内装のお好み焼き・鉄板焼き居酒屋 |
「田舎理論」とは、都心の一等地ではなく一定以上の客入りが見込め、また従業員確保が可能な地域に出店する理論。
「老舗理論」とは、チェーン店ならではの教育制度の充実や、システム化をとりいれつつも地域密着の中小型の店舗をつくり地産地消をし、地域民を顧客としてとりこむ理論。

お店の名前から業態が分かるのは、すごく助かりますし単純に気になったので今度機会があれば行ってみたいです!

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2018年11月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930