» 2014 » 8月のブログ記事

ハマキョウレックスの創業者

| 経営 |

こんにちは

今日なにげなく新聞をみていたら、

波瀾万丈の人生を歩んでいるハマキョウレックス会長の大須賀正孝氏
の記事をみかけました。

ハマキョウレックスとは静岡に本社を置く大手物流の会社です。

もともと大須賀氏にが浜松でトラック一台からはじめた会社だったんですが
企業から物流業務を一括受託するサード・パーティ・ロジスティクス(3PL)に
早くから進出し、一代で東証一部上場企業に。

大須賀氏の記事をいくつか読んだのですが、文面だけで
その人柄に惹かれました。

自分の会社だけが業績がよければいいのではなく、運んでいるお客さんの
商品も売れてほしい。 ただお客さんの商品価格が引き下げられないので
物流で無駄を省いてコストダウンし、そのコストカットの料金をお客さんに還元して
お客さんに商品を安く販売できるようにする。

また業務上の無駄を省くために、社員やパートを分け隔てることなく
モチベーションを持たせ、無駄をなくすことを社員全員で取り組んでいる。

そのようなことが書かれていました。

実は他社が真似出来ないようなこのコスト削減には
ある背景があるようでした。

会社を設立した3年目に石油ショックが起こり、
売上の半分を占める大口顧客が倒産してしまったそうです。

当時に自分の給料を3分の1にまで下げ、二人の子供を育てながらも
やりくりしたそうです。そして、1日管理の収益管理を始め
現在のハマキョウレックスにある、徹底的に無駄を省く
といったDNAができたようです。

すでに社長は退いておられますが、現任役職として
株式会社ハマキョウレックス代表取締役会長
浜協サービス株式会社代表取締役社長
株式会社スーパーレックス取締役会長
近物レックス株式会社取締役
静岡県トラック運送健康保険組合理事長
静岡県トラック運送厚生年金基金理事長
日本3PL協会会長
静岡県トラック協会会長
全日本トラック協会副会長
浜松商工会議所会頭
富士山静岡空港非常勤取締役
スズキ株式会社非常勤監査役
貨物自動車運送事業振興センター代表理事

人生の浮き沈みを経験されてこられ、
人としてもすごく魅力を感じる方だなーと感じました。

こんにちは。

ここ何年かで、スマートデバイスと呼ばれるPC以外の情報機器の業務利用が急速に拡大しています。
しかしモバイル端末は着々と大容量化して重要な情報の持ち出しが容易になっており、
同時に情報漏えいのリスクも高まっています。
中でもスマートフォンは、大容量でありながら端末それ自体は小さく、気軽に持ち運ぶことができます。
ネットワークに常時接続されているうえ一台に様々な機能が搭載されていますが、スマートフォン(携帯電話)は
落し物の上位5位に入っており、情報が第三者に渡ってしまう可能性がさらに高くなっています。

また、考えなければならないのは機器の問題だけではありません。
「デジタルネイティブ」という言葉がありわたしもその世代ですが、今年二十歳になる人たちは
もはや「スマートフォンネイティブ」、「SNSネイティブ」とも呼べるとのこと。
既にネットワーク環境が整った中で育ち、初めて手にした携帯端末がスマートフォンだということも
珍しくない世代。
そうでなかったもっと上の世代の人々に比べ、SNS状などでの情報のやりとりを気軽に行ってしまう
「SNSネイティブ」たちが続々と社会に出ている今日、情報漏えいなど情報の取り扱いに関する問題は
ますます深刻になっていくことが予測できます。

以前どこかで、「いまの時代中高生でも携帯・スマートフォンを持っているのは当たり前なのに、
校則で学校への持ち込みを禁止しているのはおかしい。使用を制限するのではなく、インターネットに関する
教育制度を整え、子供たちのインターネットリテラシーを高める方が遥かに理にかなっている」という記事を
見たことがあり、それがとても印象に残っています。
SNSなどを使ったいじめ等の問題も尽きることがありませんが、情報端末はこれからますます社会に
浸透していくだろうことを考えれば、その意見が最善ではないでしょうか。
しかしきっと教育すべき大人たちもまだまだインターネットとの付き合い方に関しては模索していることが
多いのではないかと思います。
世代によって問題点は違うでしょうが、人々がうまくインターネットで情報を扱えるようになればと思います。

ちなみにSNSサイト業界にはミクシィなど4社が属しています。

では、今日はこの辺で。

新宿の家電量販店がさらに拡大

| 再開発 |

こんにちは

以前記事に書いたヒューリックによる東京ディズニー公認のホテルの買収といい
最近、2020年のオリンピックに向けて、外国人旅行者をターゲットとした
観光業の不動産が多くなっているなーと感じています。

今回もそんなニュースについて紹介

ヨドバシカメラが2020年をめどに
東京新宿で国内最大級の家電量販店の売り場を開業するそうです。

新宿には家電量販店がたくさんあります。
東口方面にはビックカメラ、ビックロ、ヤマダ電機
そして西口にはヨドバシカメラ

今改めて考えるとすごい大きな家電市場だと思いますが
またさらにヨドバシカメラが複数のビルを大型のビルに立て替えて
大きくなるそうです。

実は新宿では、年間家電量販売上高が日本全体の5%を占めるほどの市場で
家電量販店の激戦区になっています。

確かに、だいたい物価は都心が高いですが、家電量販店は都心の方が地方よりも
安いと感じます。

今回の開業では、オリンピックで増加すえう外国人客を呼びむために
免税店売り場を広く確保したり、英語が話せる従業員を増やすなどの体制を整えるそうです。

渋谷でも再開発が行われていますが、新宿でもまた大きな再開発が行われるようです。

愛用の手帳

| 製品, 小ネタ! |

こんにちは。

デザインフィルから、「フラットダイアリーライト」という手帳が発売されました。
この手帳はカバーの内側にポケットがついていて書類などの持ち運びに便利なほか、
軽いうえに薄くて持ち運びに便利なうえ固めのカバーで机がない場所でもメモを取りやすいそうです。

手帳といえば、私は学生のころからほぼ日手帳を使っています。
スケジュール帳としてはもちろんノートとしても使えるため、色々な情報を主にその一冊に書き込んで
持ち歩いています。
ノートをたくさん持っていても結局使い分けられなくなったり、持ち運びが煩わしかったりするので・・・
私はA5サイズでたくさん書き込める本体と、ポケットがたくさんありジッパーもついているので色々な
ものを一緒に持ち運べるカバーを愛用しています。
カバーは少し重いですが、ボールペンの替え芯やメモなども一緒に入れられるし、ジッパーがついているから
カバンの中で広がってしまうこともなくてとても使いやすです。
カバーはとても気に入っていて、毎年本体のみを替えてカバーは使い続けています。
デザインも豊富で、買わないのに眺めているだけで楽しいので、毎年新作の発表を楽しみにしています笑

ちなみにほぼ日手帳を店舗販売しているロフトは、セブン&アイ・ホールディングス傘下の
そごう・西武の子会社で、かつては旧セゾングループの一員だったそうです。

ではでは、今日はこの辺で^^

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2014年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031