» 2012 » 8月 » 21のブログ記事

こんばんは、aicoです。

今日はとっても暑かったですねー!

今日は日本精工株式会社を紹介します。
日本精工はベアリング業界に属している上場企業です。
ベアリングってよく聞くけどイマイチわからないので調べてみました♪

ベアリング(bearing)のベア(bear)とは、英語で支えるという意味。
自動車やパソコンやスマートフォン洗濯機や冷蔵庫、エアコンなどなど様々な機械の中で、
回転する軸を支えて摩擦を少なく静かに動かすための丸い輪っかのような部品です。

ベアリングは、内側の輪っか(内輪)と外側の輪っか(外輪)の間に
ボール(タマ)やローラー(コロ)といった転がるもの(転動体)と
タマやコロが正しく回るように位置を決める保持器が含まれています。

世界最長のミニチュアベアリングは大きさがなんと2mm。
逆に大きなものになると、大きさは6M、重さは15トンにもなるんだとか。
自動車にはなんと100~150個以上のベアリングが使用されているんですよ。
まさに機械が動くためにはなくてはならない部品です。

日本精工は日本で最初にベアリングを開発・販売し、
国内シェアを獲得しているベアリングメーカーです。
特に自動車用のベアリングでは世界シェアNO.1を獲得し、
ベアリングメーカーとしては、NO.3の世界シェアを獲得しています。

また、日本は精密ベアリングの製造では世界でもトップクラスの技術を持っており、
ベアリングの製造では日本の企業が世界の3分の1以上のシェアを持っているんだとか。

では、また明日♪

こんにちは。

こんな暑い日は海にでも行きたいけれど、もう8月も下旬だと
クラゲがいっぱいかな。

さて今日は船の煙突の模様、「ファンネルマーク」について。
ファンネルマークについては以前にも記事を書いたことがあります。)
船舶会社ごとにさまざまな模様が描かれていてなかなかかわいいのです。
また、会社が違っていても、系列会社だと少し共通点のある模様になっている
ケースもあるようで、
全く同じデザインなのは商船三井と系列の商船三井フェリーは、
橙色一色で同じ(参考画像
それに対して、同じく商船三井の系列で最近子会社になった関西汽船や
名門大洋フェリーのファンネルマークの地色は赤色(参考画像)。
また、関西汽船のフェリー、フェリーさんふらわあシリーズは船体に
太陽の絵が描かれていてかわいい。(参考画像

日本郵船の子会社の近海郵船物流の場合、日本郵船の白地の煙突に2本の
赤線が巻かれたデザイン(参考画像)の後方部分を三角に切り欠いている(参考画像
という似たデザインのものもあります。
私はこの日本郵船のシリーズは好きですね、さわやかで!

海に入るのもいいけど、海岸でほんやり船を眺めたりもしたいなあ。
と少しだけ思いますね~^^

では今日はこのへんで!

こんにちは。hikaru です。

今日は極東開発工業株式会社について取り上げます。
極東開発は特装車の総合メーカーです。

特装車とは、コンクリートポンプ車やダンプカー、タンクローリー、ごみ収集車など、
「はたらくくるま」を製造販売する会社です。

同社の開発した 1 台用の車輌運搬車「フラトップ」シリーズは、
車の乗る部分が道路に完全に接地し、水平状態で乗り降りができます。
車高の低い車・レーシングカーなどの運搬には、フラトップがよく使われるようです。

トラックの後部に付いている荷物用のテールゲートリフター
「パワーゲート」を開発したことでも有名です。

日本では、
・コンクリートポンプ車 1 位
・タンクローリー 1 位
・ダンプカー 2 位
・ゴミ収集車 3 位
のシェアを持っています。

知らなかったなあ。
結構わかりやすいロゴなので、街で探してみようと思います。

それではまた。

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2012年8月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031