» 2012 » 5月 » 16のブログ記事

こんにちは、aicoです。

昨日は雨が降っていて少し寒かったので、
ドトールでほうじ茶ラテを飲みました。
あったかくておいしかった~!
今日は快晴で暑かったのでフラペチーノが飲みたい気分でした♪

ところで、カフェのメニューにはラテとかモカとかカプチーノとか
様々ありますが違い、ちゃんとわかりますか??

エスプレッソに、
ミルクフォーム(泡のミルク)を足したのが、エスプレッソ・マキアート。
多めのスチームドミルク(温めたミルク)にミルクフォームを少し足したのが、カフェラテ。
スチームドミルクとミルクフォームを均等に(好みでシナモンなども)足したのが、カプチーノ。
チョコレートショップとスチームドミルクとホイップクリームを足したのが、カフェ・モカ。
お湯でかなり薄めたのがアメリカーノ。

ラテはイタリア語で牛乳、マキアートは染みという意味なのです。
ということは、ほうじ茶ラテはほうじ茶に多めのスチームドミルクに
ミルクフォームを少し足したものということになるのかな??
なんとな〜くで頼んでいたので勉強になりました笑

ちなみにフラペチーノはシェイクのような冷たい飲み物ですが、
フラペチーノという名前はスターバックスの登録商標なんですよー。

喫茶・カフェ業界で上場しているのは現在5社です。
(5社の売上高ランキングはこちら♪)
みなさんが好きなカフェは何位でしたか?

では、また明日!

 

こんにちは。

最近友人の間でチカラめしが流行っています。
私は最近まで知らなかったのですが、オフィスの近くにあったので早速行ってきました。
値段も手ごろで量も多いので、ガッツリ食べたい時に重宝しそうです!
24時間営業なのも嬉しいところ。

さて、そのチカラめしですが、株式会社三光マーケティングフーズが新規事業として2011年に始めたものです。
現在続々と店舗数を増やしており、2012年6月までに50店を出店する予定で、同社の今後の主力業態に据えると報じられています。

ここからは三光マーケティングフーズについてです。
1983年設立で、2003年に上場しています。
「価値ある食文化の提案」が企業理念で、居酒屋「東方見聞録」「月の雫」「黄金の蔵」を経営しています。
私もよく行く飲み屋さんの名前が並んでいて、驚きです。
知らないうちに三光マーケティングフーズのお世話になっていました^^
また、「ごはんや 三光亭」などの食堂事業も展開しています。

チカラめし家の近所にもできないかなー。
今日はこの辺で。

ではでは。

こんにちは、インターン生のrikoです。
大学に入り早2年。
最近めっきり睡眠時間が減ってしまいました。
水曜日は大学の時間割の都合上、9時から授業が始まります。
前日に夜遅くまでアルバイトをしているため睡眠時間が減ります。
水曜日は朝7時の電車に乗って約1時間かけて大学に行きます。
朝一番の授業はかなり眠くなってしまいます。
そんなときにあったほうがいいもの、それは眠気覚ましのアイテムです。
私はアサヒフードヘルスケア株式会社(非上場)から販売されている
ミンティアのコールドスマッシュを食べるようにしています。
ミンティアを食べると眠気が吹っ飛ぶような感じがします。
他には
・BLACK☆BLACK ロッテ株式会社(非上場)
・眠眠打破、強強打破 常盤薬品工業株式会社
・BLACK☆BLACK(スパークリング) ロッテ健康産業株式会社(非上場)
・メガシャキ ハウス食品株式会社
・一発起太郎 片岡物産株式会社(非上場)
・シャキットS 阪本漢方製薬(非上場)
眠気対策には色々な種類の食べ物&飲み物があります。
みなさんも色々な物を試してみたらいかがでしょうか?

こんにちは。

私の働くオフィスの1階がナチュラルローソンというコンビニなので、
毎日のようにコンビニに行ってしまいます。
これをやめればお金が貯まるかなーと思いつつも、よけいなものまで
買ったりして。

コンビニは御存知の通り、多くのお店がたとえば株式会社ローソンの
直営のお店ではなく、他の企業や個人とフランチャイズ契約を結び、
手数料を取るようなビジネスモデルになっていますよね。
今日はそんな、ローソンの店舗を運営する、千葉にある会社、
株式会社シー・ヴイ・エスベイエリアをご紹介します。

コンビニ経営は、たとえば飲食店よりも、店長の個性を出しにくいかな
という気がするのですが、この会社は一味違います!
FCの弁当商品以外にCVSベイエリアとしての弁当を販売したり、トラック運転手などが
多い湾岸エリアの店向けに独自の商品を開発したりといった工夫、
店舗でのクリーニングサービスや宝くじの販売など、新しいサービスを積極的に
採用し、コンビニの中でも特に「1日の売上が高いコンビニ」になっているのだそうです。
そう、店舗数で勝負するのではなく、店舗ごとの売上で勝負しているわけですね。

そのおかげか、CVSベイエリアは2000年に現在のジャスダックに上場、
東証2部を経て、2006年に東証一部に指定替えするという快挙を達成。
どんな仕事も工夫が大事なんですねー。

ちなみに、ここは以前はサークルKサンクスの運営をしていましたが、今年から
ローソンと契約し、店舗を拡大しているそうです。

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2012年5月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031