» 2011 » 1月のブログ記事

もうすぐ社会人2年目。
社会人になって、携帯ヘビーユーザーからPCヘビーユーザーに
なりました。
こんにちは、あいぼです。

さて、職業柄パソコンを使う機会が多い私。
ふとパソコンの本体についているシールをよく見てみると、
windows7やインテルのシールなど色々なシールが目に入りました。
最近よくCMでも「インテル入ってる?」という言葉は耳にするし、
パソコンに貼ってあるシールでもよく目にするけれど、
パソコンの中でどんな役割をしているか詳しくは知らない・・・
ということで、ちょっと調べてみました!

なにやらインテルはCPUという半導体を作っているんだそうです。
CPUとは人間で例えると命令を出す脳の部分で、パソコンの処理を
司るところらしいです。
その中には、たくさんの配線があるのですがその配線の太さ(32nm)はなんと
インフルエンザウィルス(直径約100nm)よりも細いらしいです。
さらに人間の髪の毛で例えると1本の毛に対して、この配線は3000本もひけるのだそう。
この配線の太さが細くなることによって同じ面積内に多くの線が引けるようになります。
それによって、処理のスピードアップに役立ったり、
一気に処理を求められたときにかかる消費電力を下げてくれたり出来るようです。
ただ、配線がより多くできればいいわけではなく、あまりに配線の間隔が狭すぎると
配線してないのに隣の回路に電流が流れてしまうという問題もあります。

そんな複雑な半導体を作っているのはよく聞くインテルだけではなくて、
NEC東芝日立ソニーなどの日本の企業も作っているそうです。
こうしてみるとよく知っているメーカーが並んでいますよね~
難しいお話でも身近にあるもので表現できるとなんだか親近感が
わきますよね~!

これでインターネットの仕組みを知りたくなった人は、
こちらのブログを参考にしてみてください!
とってもわかりやすいです♪

小悪魔女子大生のサーバエンジニア日記

こんにちは

先日のインフルエンザでは、だいぶ体温計にお世話になりました。
だけどうちの体温計、計り終わるまでにだいぶ時間がかかるんです。
計ってるうちに寝てしまったりなど・・・。

最近はじっと我慢していられない赤ちゃん用などに、
30秒くらいで計り終わる体温計もあるみたいですね。
ピジョン株式会社でも、赤ちゃん用の体温計を発売しています。

さて、ピジョンっていう言葉の響き、昔からなんとなく好きだったのですが、
社名の由来は平和のシンボルである「鳩(PIGEON)」の意味なのだとか。
またロゴマークは、ハートを二つ組み合わせて
お母さんとおなかの赤ちゃんのハートを表しています。可愛い。

ところで赤ちゃんが生まれたときに記念樹を植えるというエピソード、
昔はよくあったなんて聞いたことがある気がします。

ピジョンでは茨城県の「ピジョン美和の森」で毎年、
赤ちゃん誕生記念育樹を行っている模様。
同じ年に産まれた子供たちが育つと同時に森が育っていく、
というのも素敵ですよね。

この活動は1986年から続いているのだとか。
第一回の頃の子供たちはもうすっかり成人しています。
そう考えるとなんだかとっても感慨深い活動ですねー。

社長がダイエット中なので、会社にお菓子がありません。。
こんにちは、何気に会社にあるお菓子で生きてるあいぼです。

さてお昼に先輩がかってきたこのお菓子↓

亀田製菓明治製菓
「cacao-komeプロジェクト第4弾」のおかきとチョコのコラボレーション商品!
ロイズのポテトチップチョコレートがめちゃめちゃおいしいのと同じで、
柿ピーとチョコもなかなかのおいしさ♪

ところで柿の種ってなんで柿の種っていう名前なんでしょう?

大正12年に新潟県の浪花屋製菓の創業者の今井氏がうっかり
小判型のせんべいの金型を踏みつぶしてしまったそうです。
すぐにはなおらずにそのまま歪んだままの金型をつかって
おせんべいをつくって売っているとある主人が「柿の種」に
似ているという言葉をヒントにして元祖柿の種を完成させたそうです。
そして、柿の種とピーナッツを入れて食べるきっかけになったのは
亀田製菓の直売所で創業者の妻が店番をしていたときに思いつきで
柿の種とピーナッツを一緒に食べたのが始まりで昭和46年に亀田製菓
日本で初めてピーナッツ入りの柿の種を発売したそうです!

もうすぐバレンタイン、オリジナルの柿チョコを作ってみてはいかがでしょうか?

ちなみに亀田製菓はアメリカのカリフォルニア州でも発売しており
大人気だとか!

こんにちは。

先日、愛知ブランドをご紹介しましたが、
他にも地域ブランドってあるのかな?と思い、調べてみると、
愛媛県の松山市に『松山ブランド』(外部リンク)というのが
があるのを発見しました。

ここでは、新商品コンテストなどがあるようなのですが、
私が気になったのは、花粉症や風邪で鼻水が止まらないときに
鼻の穴の中に入れて使う、鼻水止めというか、マスクというか・・・
という製品。(参考:外部リンク
どうなんだろう。。。これからの季節、ちょっと使ってみたいかも。

残念ながら、このコンテストには上場企業の製品はなかったのですが、
せっかくなので松山の上場企業について調べてみました。

松山市にある上場企業は、愛媛銀行伊予銀行という銀行系、
あとは、熱源機器のボイラーなどを作る三浦工業株式会社
印刷会社のセキ株式会社などの工業系(あんまりな分類ですみません)、
スーパーマーケットを運営する株式会社フジ、薬局チェーンの
株式会社レデイ薬局の店舗系、計6社です。

松山出身の友人に聞いてみたら、フジはイトーヨーカドーみたいな感じ、
レデイ薬局はマツキヨみたいな感じで、どっちにもお世話になってた
と言っていました。
このへんの温度感(?)は実際に住んでいる人でなければ
分からないですよね。

スーパーマーケットのフジは、広島市の繊維卸売業の十和
(後のF&Aアクアホールディングス)の小売り部門として、
全額出資で愛媛県松山市湊町に開店したそうです。
なぜ親会社と同じ広島市で出店しなかったかというと、
同じ広島の小売業に迷惑をかけないため、ということらしいです。
なるほど、そういうものですかね。

またフジレデイ薬局とは、資本提携しており、その後株式交換なども経て、
現在は関連会社です。
意外なつながりがみつかるものですねーー

きっと、その土地ならではの、上場企業ネタってそれぞれ
あるんじゃないかなーと思います。
皆さんの周りでも面白い話があったら、ぜひ教えてくださいね!

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2011年1月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31