» 2011 » 1月 » 20のブログ記事

こんにちは!yukichiです。
今日は暦の上では「大寒」です。
字の通り、いかにも寒そうですが日中は陽が出ているものの、
やはり外は寒いですね。

さて今日の話題は、風邪について触れてみたいと
思います。この時期になると電車の中でインフルエンザ予防や、
周りの人に迷惑をかけないためにマスクを付けている方を多く
見受けられます。僕も喉が痛いので、今年から初めてマスクを付けてみました。
実際に付けてみた感想はというと・・・喉の痛みが軽減されて、
少し楽になりました!
マスク一つでこんなにも違うものなのですね!
ではなぜ、マスクを付けるだけでかぜの症状が軽減されるの
でしょうか。
それは、外気の気温が低下すると喉が乾燥状態になります。
すると、呼吸の通り道である喉がウィルスに感染し、痛みを
引き起こすのだそうです。
ユニ・チャーム株式会社では、超立体マスクという独特の形をした
マスクを開発しました。その特徴は、マスクが顔に密着する独特の
形をしているので、他者からの咳やくしゃみによる飛沫侵入を防い
でくれるのです。
また、ユニ・チャームでは花粉対策のマスクも取り扱っており、顔に
フィットするのに口に空間ができるので、呼吸のしづらさや、女性が
マスクを付けても口紅が落ちないというメリットがあるのも嬉しい点では
ないでしょうか。

そして風邪を引いたら手放せないのが「のど飴」ですよね!
ちなみに僕が好きなのど飴をちょっと紹介してみたいと思います!
まず、「なめたらアカン~♪」のCMでお馴染み、ノーベル製菓株式会社
外部リンク)のはちみつきんかんのど飴、カンロ株式会社の健康のど飴、
そして大正製薬株式会社のヴィックスです!これにはうがい薬成分が含まれて
いるので外出先で手軽に喉を清潔にしてくれるところがお気に入りです!

ちゃんと対策をしていれば、風邪なんて引くことはないかもしれませんが、
もし引いてしまったら、十分な栄養と休養を取ることが大切です!
風邪に負けずに今年の冬を乗り切って行きましょう!

こんにちは

今日のグーグルさんのロゴ、見ましたかー?
“Go「イ」gle”になってますよね。

たまに面白いことになっているGoogleロゴですが、
1月20日は、この「イ」を初めてブラウン管に映すことに成功した
高柳健次郎氏のお誕生日なのだとか。

東京高等工業学校(現・東京工業大学)を大正10年にご卒業(このとき22歳)、
大正12年頃には映像を無線で送る仕組みができるのではと考え、大正13年に研究を開始。
その2年後の大正15年の12月25日、ブラウン管による伝送・受像に初めて成功しました。

そのときの画面に映ったのが「イ」の文字だったんですね。
なぜ「イ」なのか?というと【いろはにほへと】の最初の「イ」なのだとか。

高柳氏はその後、NHKへ出向、海軍技師となって仕事をした後、
日本ビクター(現在はケンウッドと経営統合し、JVC・ケンウッド・ホールディングス)へ入社し、
昭和45年には副社長に、昭和48年には日本ビクター技術最高顧問へ就任します。

「テレビの父」と言われる高柳氏の功績は、
地デジの時代になっても語り継がれていくと良いですね。

ファミマのチキンにメープルシロップをかけると
ドーナツの味がするらしいです(お願いランキングより)
こんにちは、ちょっと試してみたいと思っているあいぼです。

さて、今日は大阪府警本部にもあるファミマ(別名:日本一安全なコンビニ)
の話じゃなくて、これまた日本一高い建造物スカイツリーと大阪城のお話です。

スカイツリーと大阪城、どういう共通点があると思いますか??

キーワードは「大林組」!
大林組」と聞いて、あぁ~!と思う人はかなりのKmonosマニアですね~!

実は「大林組」は今をときめくスカイツリーの施工業者なのです!
そして、大阪城の関係は?というと、失われた天守閣を復興する第一号として
大阪城の天守閣が復興されたのですが、その際に施工したのが大林組なんです。
その時に使われた技術が今はおなじみになっている鉄骨鉄筋コンクリート。
これが現存する世界最古の鉄骨鉄筋コンクリート式の建造物だそうです。

スカイツリーを作ってる会社の意外な実績!
すごいですよね~!!

ちなみにオリジナルの大阪城を手掛けたのは、世界最古の企業
である金剛組(現:高松コンストラクショングループの子会社)です!
くわしいエピソードは、「世界最古の企業はスーパー大工集団」で☆

こんにちは。

先週末、家を建てた友達のおうちにおじゃましたら、子どもがはしゃいで、
障子をうっかり破りそうになりました。

!!
と思ったのですが、なぜか破れない。
なんでー?と聞いてみると、ワーロンという強化和紙をつかった障子だと
教えてくれました。

家でワーロンについて調べてみると、その名の通り株式会社ワーロンの
製品だということがわかりました。
そして株式会社ワーロンは、愛知県の企業で、なんと愛知ブランド認定企業
だということも、わかりました。

愛知ブランド(外部リンク)の定義とは、
『ものづくり王国と言われる愛知県では、県内製造業の実力を広く国内外に
アピールし、愛知のものづくりを世界的ブランドへと展開するため、
県内の優れたものづくり企業を「愛知ブランド企業」として認定しております。』
ということらしいのですが、愛知のものづくりをしている企業を認定し、
・業種別
・キーワード別(オンリーワン、とかナンバーワン、とか、日本初、とか)
・地域別
に分けて紹介しています。

今日はこのキーワードの中で、「日本初(業界初)」の中にある企業を
いくつかご紹介します。

東海ゴム株式会社  認定番号134
こちらの会社は、自動車用防振ゴムのシェアが世界トップの企業です。
業界初となる電磁アクチュエーターを組み込んだ防振ゴムを開発したのも
この会社です。
防振ゴムって、文系女子(私)にはほんと、なじみがない単語かと思いますが、
自動車の振動・騒音を低減するもので、快適な車には欠かせないもの。

リンナイ株式会社  認定番号123
こちらはとっても有名な企業ですが、愛知県の企業なんですねー。
給湯器、ガスレンジなどのガス器具大手で、海外進出も著しく、特に
米国ではトップシェアだとか。

菊水化学工業株式会社  認定番号506
創業時から、環境やリサイクルに配慮した建築用塗料・塗材を製造してきた
会社。アレルギーフリー塗料など、健康に配慮した製品もたくさん!
主な顧客は、住宅メーカーやゼネコンなど。

愛知といえばトヨタ!ですが、残念ながらトヨタ自動車は入っていなかったです。

こういう地域ブランド、いろんなところにあるとおもしろいですよね。
というか、あるのかなあ?

調べてみまーす!

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2011年1月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31