» 2014 » 6月 » 6のブログ記事

父の日の由来

| イベント |

こんにちは

先月の母の日に続き、来週日曜日は父の日です。
毎年、ニュースや街で父の日、母の日のプレゼントが紹介されていて
いつだっけ?と調べることが多いのですが、祝日の用に日にちが決まっているのではなく毎年以下の用に決まっているらしいです。

母に日は5月の第2日曜日
父に日は6月の第3日曜日

さて今日は父の日の由来について。

父の日はアメリカから発祥しており
1909年にアメリカの女性ソノラ・スマート・ドッドが男手1つで自分を育ててくれた父を讃えて、協会の牧師にお願いして父ウィリアムの誕生月である6月に拝礼してもらったことがきっかけと言われています。

かつてアメリカで南北戦争が行われていた頃、彼女は幼く父親ウィリアムは軍人として、戦争に駆り出され、彼女を含む子供6人を母親が育てることになったすですが、母親は過労のため夫が戻ってきて間も亡くなりました。
それ以来ウィリアムは再婚もせずに男手ひとつで子供を育てたが、ウィリアムも子供が皆成人した後亡くなってしました。

その姿を見ていた、末っ子のソノラ・スマート・ドッドが「母の日のように父に感謝する日を」牧師協会に懇願して始まりました。

母の日の花がカーネーションなのに対し、父の日の花はバラです。これもソノラ・スマート・ドッドが、父の日に父親の墓前に白いバラを添えたからとされているそうです。

さて父の日のプレゼントは、家庭によって異なると思いますが
母のにと違って花よりもものが多いのではないかと思います。

楽天市場のギフトランキングでは
日本酒、ビール、半袖ワイシャツ、甚平、スカルプD、うなぎなどでした。

みんなお父さんに必要なもの、来てほしいものなど送っているようですね。

碁聖生誕の日

| 小ネタ! |

おはようございます。
今朝グーグルのロゴが囲碁をモチーフにしたデザインになっていたので何かと思ったら、今日6月6日は本因坊秀策の誕生日なんですね。
秀策は江戸時代に活躍した囲碁棋士で、広島県尾道市の出身だそうです。
その計り知れない碁の実力で様々な逸話を残しながらも極めて優れた人格を持ち合わせた人物であり、前聖の本因坊道策と並んで、後聖として棋聖・碁聖と称されました。
私は10年位前、当時大ブームになった某囲碁漫画に激ハマりしたので、久々に秀策の名前を聞いてとても懐かしくなりました(笑)

生きる時代は違いますが、秀策と同じく本日Happy Birthdayな社長が9名いらっしゃいます!

株式会社 エヌアイデイ 鈴木清司さん (72歳)
鈴縫工業株式会社 鈴木一良さん (67歳)
チムニー株式会社 和泉学さん (67歳)
太洋工業株式会社 細江美則さん (65歳)
株式会社ソディックプラステック 藤川操さん (64歳)
株式会社ポラテクノ 安藤誠さん (64歳)
株式会社バンテック 小山彰さん (64歳)
株式会社スカパーJSATホールディングス 高田真治さん (61歳)
株式会社ベリテ 平野和良さん (41歳)

囲碁に関連していそうな会社は残念ながら見当たりませんが、趣味で嗜んでいらっしゃる社長もいるやもしれません。

それでは、今日はこのへんで。

こんにちは

今日は佐賀県の武雄市について紹介。
私も佐賀県育ちであまり武雄市には馴染みがないのですが、最近の武雄市すごいんです。

まず武雄市図書館。
スターバックスがあり、「TSUTAYA」を運営している民間のカルチェア・コンビニエンス・クラブ株式会社と連携して図書館が創られました。東京の代官山蔦屋や六本木ヒルズのTSUTAYAにもスターバックスがあり、コーヒーを飲みながら本が読めますが、武雄市図書館は利用している層が家族連れや小さい子供が遊んでいたり、地域の方を中心に幅広い層があるまる空間になっており、同じもの、サービスがあっても雰囲気が異なります。

そしてもう一つがとても力が入っているのが教育です。
先日から武雄市の教育関連のニュースが立て続け出ており
まずは、学校の勉強スタイルについて。
先月から試験的に家で基礎学習を行い、学校で復習をする反転授業が始まりました。
子供が家で勉強する意欲を起こすために取り入れられているのが、タブレット端末です。
約3000台以上のタブレットを無償で貸し出し、取り組みが行われているそうです。

さらに今年の夏以降からは学校に民間の塾を取り入れ、従来の授業と異なり、子供一人ひとりの理解度に応じてきめ細かい対応をする形態が考えられているそうです。

そしてそんな武雄市の原動力となっているのが武雄市長です。
武雄市の市長の経歴がWikipediaに掲載されていましたが、もともと官僚として活躍されていたそうですが、地方自治体の停滞について危機意識を持っておられ、全自治体が浮上することが大切であるという想いがあるそうです。

もともと何もないと言っていた武雄市の住民の方も、最近の武雄市の活躍に誇りを持っており
私も武雄市の改革にすごく刺激を受けました。応援しています。

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2014年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30