» 2012 » 9月 » 10のブログ記事

こんにちは。hikaru です。

今日は本日 Happy Birthday な社長から、
クラスターテクノロジー株式会社について。
(名前で選びました。笑)

クラスターテクノロジーは、
・複合材料の開発・製造
・金型製作などの微細加工
・精密成形品の開発・製造
・ナノテク関連製品の開発・製造
・品質検査などの解析・計測
を行なっている会社です。

同社の「エポハード」という、熱で固まるエポキシ樹脂は、
主に絶縁体に使われています。
重電気機器のガイシを成形するのに使われ、
国内のほぼすべての電力会社から認定を得ています。
30 年以上の供給実績があるんだとか。

また、微細加工では、「エポクラスター」という
精密成形用の材料を使い、
デジタルビデオカメラや一眼レフなどのオートフォーカス部のような
微細な部品の精密成形品をつくっています。

「クラスター」はものがたくさん集まっている様子を指しますが、
同社の社名の由来は、精密技術を書くにして、
そこにさまざまな産業が連携して集まる、という事をもとにしています。

こんばんは、aicoです。
今日も1日暑かったですね〜!秋はまだかな?
今日は毎週月曜恒例のナンバーズですっ!

まずは今週のTOP10からいってみましょう!

第一位 株式会社コロワイド (7616)
第二位 株式会社乃村工藝社 (9716)
第三位 株式会社日立製作所 (6501)
第四位 川崎重工業株式会社 (7012)
第五位 シャープ株式会社 (6753)

第六位 スズキ株式会社 (7269)
第七位 トヨタ自動車株式会社 (7203)
第八位 株式会社 東芝 (6502)
第九位 株式会社ジェイテクト (6473)
第十位 DIC株式会社 (4631)

さて…今週の当選番号は…1093!残念!
該当する企業もありませんでした…とほほ

ちなみに、TOP10初登場で第一位の株式会社コロワイド
居酒屋業界に属し、「手作り居酒屋甘太郎」や「北海道」などを展開している上場企業です。
コロワイドは先日、「牛角」や「土間土間」などを展開する
レックス・ホールディングス(非上場)を子会社化することを発表していますね。

では、また来週〜!

こんにちは

今回は業界別サーチで「その他各種システム開発」に入っている上場企業に注目してみました。
「その他」というのはどのような企業があるのか少しだけ紹介したいと思います。

まず一つ目は株式会社いい生活です。名前を聞いた限りではあまりIT系の企業には
聞こえませんが、不動産会社の業務をITの面でサポートするという企業です。

不動産業に特化したIT企業があるなんて以外じゃないですか?

私たちが家を買おうと思ったときに直接ではないにしてもお世話になる可能性の
ある縁の下の力持ち的な企業ですね。

次は株式会社ジャストプランニングです。
最初の企業は不動産業をITで支える企業でしたが、
これは外食業界をITで支える企業です。

売上、予約、仕入れ、顧客情報の管理などを行っています。
また勤怠管理に不正防止に静脈認証を使うものもあるみたいです。
サボれないですね・・・
こういう技術で企業の情報を全員で共有しやすくなれば、一人一人がより企業に
貢献しやすくなると思います。

最後に紹介するのはイーサポートリンク株式会社です。
またサポートをするIT企業なのですが、
この企業は生鮮食品の流通のサポートをしています。
流通の効率化、その情報の管理などを主な業務としています。

さらにこの企業は日本GAP協会推奨の「農場物語」というシステムを運営してます。
このシステムで消費者である私たちはスーパーで見る野菜の栽培情報などを
QRコードから検索してインターネット上から見ることができるようになっています。

これがあればいろいろ食品に関する不安が多い今、安心して野菜を食べられるますね。
また生産者とつながることで、より農業などに関する理解が深まると思います。
そうすれば今の日本の農業の問題とかも解決できるかもしれません。
そんなにうまくいかないですかね・・・

楽観的になったところで今日はこの辺で終わりたいと思います。
ではでは

こんにちは。
なんだか急に秋らしくなりましたね!
秋はけっこう好きです。

さて、今日は日阪製作所の社名の由来を。
大阪にある、ということで、阪は大阪のからきたのかな、ってことは
日は日本の日からかな、と思いましたが、ビンゴでしたー。
ついでにいうと、この会社の創業者は日立製作所の技術者であったことから、
製作所を付けたのだという話もあります。
さすがに日立の「日」ではないわけですね。

どんな会社かと言いますと、「衣・食・住・医・エネルギー」の分野で、様々な産業機械の
設計・開発から製造までを一貫して手掛けているメーカーということで、
・店頭に並ぶレトルト食品・・「レトルト殺菌装置」国内シェア70%
・病院で使用する点滴バック・・「輸液滅菌装置」国内シェア90%
・車のカーシート・・「液流染色機」国内シェア90%
・発電所から排出されるCO2を回収するプロセスの中で使用される熱交換器・・
「プレート式熱交換器」国内シェア60%
などを作り、上記のようなシェアを占めています。
何気なくレトルト食品を使いますが、その7割は日阪製作所のものなんですね。
そう考えるとすごい。

それでは今日はこのへんで。
今週も楽しく元気に行きたいですね。

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2012年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930