» 2019 » 5月のブログ記事

こんにちは。

今日のネタ探しでは、ゆうちょ銀行がスマートフォンを使ったQRコード用決済サービス「ゆうちょPay」の提供を開始した、という記事を見かけました。GMOペイメントゲートウェイの提供する「銀行Pay」をベースとしたサービスであり、同じサービスを基盤とする横浜銀行の「はまPay」、福岡銀行・熊本銀行・親和銀行の「YOKA! Pay」への加盟店でも相互利用が可能です。当面の利用可能店舗は、ヤマダ電機やエディオン、ケーズデンキといった家電量販店やドラッグストアであり、今後は、松屋などの牛丼チェーンやコンビニエンスストアへの参加も予定しているとのこと。
銀行Payで検索を行うと「Bank Pay」なる決済サービスも同時にヒットしますが、これらは異なるもののようです。Bank PayはJ-Debitの進める2019年秋提供開始予定のQRコード決済サービスとそのインタフェースとなるスマートフォンアプリの名称であり、1000以上の金融機関が対応予定とのこと。銀行Payは決済サービスのOEMであり、それぞれの金融機関が独自にアプリを開発するために利用するものです。ゆうちょPayとBank Payが同じ層のもので、銀行Payは一段下層にあるイメージでしょうか。
名前にPayのつく決済サービスが乱立していますが、それぞれの指し示すものが厳密には異なることが多く、迷ってしまいます。電子マネー「LINE Pay」のバーチャルカードをスマホアプリ「Google Pay」のメインカードとして登録し、接触式決済サービス「QUICPay」で支払う、という説明を理解するのにかなりの時間を要したりもしました。そういった面では、アプリ・電子マネー単位として独立・完結している「PayPay」はわかりやすい部類です。

というわけで、今日は日本郵政株式会社を紹介したいと思います。日本郵政グループの持株会社であり、子会社として日本郵便、ゆうちょ銀行等を有しています。
QRコード決済では、クレジットカードを支払元とすることでポイントの2重取りが可能な点などがメリットとしてよく挙がります。上で紹介した銀行系を直接支払元とする形式では、逆にクレジットカードを所有していなくても利用できる点、デビットカードと同じく残高が即時反映のため明確でわかりやすい点が評価されているようです。

高速化の恩恵

| 小ネタ! |

こんにちは。

今日のネタ探しでは、5G通信の具体的な活用例として、4Kカメラの映像と警備員のウェアラブルデバイスの連携について取り上げた記事を見かけました。5G通信の実証実験の一環として、高所に取り付けられた4Kカメラの映像を監視センターに伝達し、それを分析することで不審人物や体調不良者を発見し、即座に付近の警備員に通知する仕組みです。
高所からの画像は、高精細な解像度でなければ拡大時に解析のための十分な鮮明さが得られません。そのために4Kカメラを導入するわけですが、今度は画像データの容量増加が低速回線では問題になります。これを5G通信を用いて解決することが期待されています。警備員の平均年齢の上昇、高齢化が問題となっている中で、警備の効率化が課題となっており、上記のような技術でそれを解決するつもりのようです。異常時の通知システムの広範囲化・高速化を通じて、守衛室の施設外への集約などが可能となります。

というわけで、今日はセコム株式会社を紹介したいと思います。警備サービス業界では国内シャア第1位の企業であり、時価総額は業界2位の綜合警備保障株式会社(ALSOK)の約7倍です。

ヤマハといえば

| 小ネタ! |

こんにちは。

本日はヤマハ株式会社についてご紹介します。
ヤマハ株式会社は、楽器事業(ピアノ、電子楽器、管・弦・打楽器、教育楽器、音響機器、防音室、音楽教室、英語教室、音楽ソフト、調律)では、世界最大となる企業です。
また、AV・IT事業(オーディオ、情報通信機器)、電子部品事業(半導体)、リビング事業(システムキッチン、システムバス、洗面化粧台)なども手掛けており、幅広い事業展開をしています。

ヤマハと言えば楽器やオートバイを販売しているイメージでしたが、IT事業やシステムキッチンなども販売していることに驚きました。

ヤマハのシステムキッチンは「TOCLAS」というブランドで販売しています。
「20年つかえるモノ作りを」をスローガンに、徹底的にこだわった素材を用いた、人工大理石のカウンターキッチンが主力製品です。1976年に国内で初めて人工大理石のキッチンを販売し、長く使えることを強みに根強い人気があります。

また、なんと弊社の本業であるサーバにも関係するネットワーク機器(ルーター、スイッチ)も販売しています。
ホームページでは、ネットワークに関するコラムや、実際の設定例、トラブルシューティングなどが載っており、読んでいると勉強になる内容がたくさんありました。
ネットワーク機器の販売20周年の特設ページには、音声処理技術を応用してネットワーク機器に参入した際のエンジニアインタビューや、ヤマハのルーターの一番人気を決める「ヤマハルーター総選挙」などが行われていて、とても面白かったです。
機器の中には仕事で見たことのあるものもあり、まだまだ勉強が足りないな、、と思いました。

ナンバーズ!

| ナンバーズ |

こんにちは。

連休明け初日、本日はナンバーズの日です。
さて今回は当たってるのでしょうか。。

第1位 ムラキ株式会社
第2位 河西工業株式会社
第3位 株式会社コーエーテクモホールディングス
第4位 株式会社PALTAC
第5位 インフォテリア株式会社
第6位 株式会社協和日成
第7位 マルコ株式会社
第8位 株式会社タクミナ
第9位 福島工業株式会社
第10位 仙波糖化工業株式会社

当選番号は。。8547でした。。残念。
いつか当たることを信じてます!

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2019年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031