» 2018 » 8月のブログ記事

みなさんこんにちは

東京はあっさりと台風が過ぎ去ってしまったようで、今朝はずいぶんと静かでした・・・。
待ち行く人の中からも、台風どこに行ったんだろうねといったような声も聞こえてきました。

さて、本日はゼット株式会社について紹介しようと思います。
ゼット株式会社は大阪に本社を構える、野球やバスケットボールのスポーツ用品を中心に製造販売している企業です。
多くのブランドを持っており、先に挙げた種目以外にも多くのスポーツ品目の品物を卸しているようです。
スポーツ用品の製造販売に付随した各種サービスを中心に、アパレル事業なども展開しており、リュックサックを中心としたバッグ類や、アウトドア用品を扱うブランドもありました。
チームウェアのデザインなども行っており、スポーツ用品を扱う企業として、幅広いニーズに応えているようです。
他にも、学校体育で推奨とされる用具などの販売も行っており、昔に自分たちが体育で使っていた
あの用具もゼットの販売しているものだったのかもしれません!
全体的におしゃれなものが多い印象でしたのでまたじっくり調べてみたいと思います!

「ひえひえ列車」

| 小ネタ! |

皆さんこんにちは。本日は「秩父鉄道株式会社」についてご紹介致します。

定期的にネタに詰まるので新聞を見てそこから記事を考える事があるのですが、ふと目に留まったのは「ひえひえ列車」という文字でした。
何でも26日に、秩父鉄道が車両内をお化け屋敷にした特別臨時列車「ひえひえ列車」を運行するのだそうです。
臨時列車の1両をお化け屋敷に仕立て、途中駅でお化けが登場するのだそうです。
秩父駅到着後は花火などのイベントも開催されるそうです。乗車券は必要ですが参加無料なのも非常に美味しいです…!

お化けや怪談の類は割と楽しめる方なのでこの企画は何となく気になります……!
列車が動いているのもあって、驚いて腰を抜かしたら立てなくなりそうですね。
すごく面白そうなのですが、残念ながら26日は予定がありました……。予定がなかったら行ってみたかったです……!

車両をお化け屋敷に 秩父鉄道「ひえひえ列車」:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33961590Y8A800C1L72000/

こんにちは。

本日は、株式会社クレハについてご紹介させていただきます。

急ではありますが、私はクレラップを上手くきることが出来ません。
大体最初の一回は、グジャってなってしまうので残念でありません。
私の地元にクレラップの大きな工場があるにも関わらずこの体たらく。工場に足向けて寝れません。

そんなクレラップがおもしろい大会を開催しています。
その名も「クレハカット選手権」!!
どんな内容かというと、 制限時間は30秒。制限時間内に何個の食器にNEWクレラップをかけられたか、その個数を競うものとなります
地区大会から東京決勝大会に進出するほどの大きな大会となります!
優勝者には100万円相当の純金製ミニチュアサイズNEWクレラップが送呈されるそうです!!

株式会社クレハは、家庭用品、工業化学品、合成樹脂、医薬品、農薬などを中心とする中堅化学メーカーです。「NEWクレラップ」などの家庭用品部門が特に有名となります。

大会は8月8日までエントリーできるので、この際特訓してエントリーしてみようと思います。

『善の発想』と『自主独立』

| 小ネタ! |

皆さんこんにちは。本日は「株式会社サンエー」についてご紹介致します。
夏場になるとふと沖縄に行きたくなる事があります。
とはいえ大体金銭や時間的な都合から諦めてしまう事が多いのですが、この間知人と沖縄の話になってまた沖縄熱が再燃しつつあります。

本日ご紹介する「株式会社サンエー」は、沖縄県内の小売会社です。
沖縄県内のエディオンやマツモトキヨシはサンエーが経営しており、ローソンも子会社として運営されているそうです。
スーパーマーケット、ショッピングセンターの店舗数、売上高は沖縄県内第一位だそうです。
また、このスーパーマーケットにはローソンのPB商品である「ローソンセレクト」が中心になっているそうです。

沖縄県について改めて調べているうちに、ますます沖縄欲が強くなりました…。
ひとまず今晩のご飯は沖縄料理にしようと思います…。
最近ゴーヤが食べられるようになったのでゴーヤーチャンプルーが食べたいです…!

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2018年8月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031