» 2014 » 12月のブログ記事

秋田のはなし

| 小ネタ! |

こんにちは。
今日秋田出身の人と話していて、『秋田時間』なるものが存在することを知りました。
冬は雪深くて時間通りに行動できないため、時間におおらかな人が多いんだそうです。笑

そして今日は、そんな秋田に本社を構えるインスペックをご紹介します。
同社は1991年に設立された、半導体関連部品外観検査装置メーカーです。
1984年に前身である太洋製作所が創業され、7年後に現在のインスペックとして続くこととなる株式会社太洋製作所へと組織変更されました。
電子部品組立事業を目的として像行された同社は、現在、半導体やIT関連デバイスの光学式外観検査装置を製造しています。
携帯電話用の精密基板を検査する機械や液晶ドライバーに使用されるTABテープの検査機器など、用途に応じた製品を扱っています。
いまや持っていて当たり前となったパソコンやスマートフォンなどの電子機器も、こういった機械でしっかりと検査され、私たちの手元へと渡ってきているんですね。

秋田といえば、つい先日芋煮会の話題を耳にしました。
芋煮会は東北地方で行われる秋の行事なのですこし季節はずれですが、何でも芋煮会は地域によって味付けや具材が全然違うんだそうです。
わたしは埼玉県出身で芋煮会を経験したことがなく、ぼんやりと味噌味の里芋鍋を想像していたのですが、どうやら芋といえばジャガイモだったり、味付けが醤油だったりして、地域によって違った鍋になるんだとか。
わたしは埼玉出身で芋煮会なんて経験したことがないので、どんな芋煮でもいいから一度参加してみたいなーなんて憧れていたりします。笑

ちなみにインスペックの本社がある秋田県仙北市では大和芋なるものを使うんだそうですよ。

ではでは、今日はこの辺で。

煮立った鍋

こんにちは。

プレステ

本日はプレイステーションについてご紹介。
先日の12月3日にプレイステーションが発売されて20年になったそうです。

プレイステーションは小学生の時にとても夢中になっていましたし
もうそんな時がたったんだなと実感しました。

プレステからプレステ2、PS3、昨年にはPS4

最近ゲーム自体をやらなくなってしましいましたが、
それでもやはりプレイステーションの新しいハードには注目してしまいます。

ソニーはこれからもプレイステーションの進化に力を入れており
クラウド型のテレビ配信サービスや仮想現実をPSにいれることも計画しております。

20年前と異なり、各家庭にはネット環境が整っているので
ネットとの連動してゲームだけでなくプレイステーションの幅が広がればなと思います。

こんにちは。
週末はとても寒かったですね。
一応ひとまず寒さは落ち着くようですが、こうやってだんだんと寒くなっていくんですね。。。

ではでは、今週のナンバーズ!です!

↓↓先週のアクセスランキング↓↓
第一位 タカタ株式会社
第二位 株式会社三栄建築設計
第三位 東テク株式会社
第四位 クルーズ株式会社
第五位 大黒天物産株式会社
第六位 株式会社乃村工藝社
第七位 アース製薬株式会社
第八位 株式会社ファーマフーズ
第九位 エン・ジャパン株式会社
第十位 株式会社デジタルガレージ

そして本日の当選番号は!
「3342」!!

残念ながら該当する証券番号はありませんでした。
また来週…

 

全国で移り変わる空港運営権

| 経営, 再開発 |

こんにちは

本日は空港運営権に関する記事です。飛行機
先日関西国際空港と大阪国際空港の運営権をめぐり
様々企業が関心を抱いているニュースを紹介しましたが、
また今回仙台空港でも運営権をめぐり様々な企業が応募しているようです。

■ そもそも空港の運営権とはなんでしょうか。
空港の運営権とは、空港施設の管理や着陸料の設定など空港全体の運営に関わる権利です。

そのため権利者がかわると、飛行機や航空路線に変化はないものの
空港での仕組みや内装、料金さえも変化しそうですね。

■ 今回が仙台空港について一次審査に応募する主要な企業連合が明らかになしました。
これらの企業連合と強みを紹介していきます。

三菱地所ANA大成建設日本空港ビルディング
仙台空港はANA便が主力で、
着陸料を引き座げて、テナント収入を原資にすることで、
利用者や貨物量を増やすことができる。

三菱商事楽天
三菱商事が国内外で手がけてきた空港関連の事業のノウハウと
楽天のネット販売、旅行関連事業のネットワークを掛け合わせて利用者を増やすことが可能。

・東急グループ、前田建設工業、マッコーリー・グループ、豊田通商
グループで不動産の開発や空港ビルの管理を手掛け、総合力が生かせるとみている。

・イオングループ、熊谷組
空港周辺で商業施設の開発ノウハウを生かす構想を立てている。

以上のように運営権がそれぞれの企業に移ると、私たちに大きく関わってきそうです。

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2014年12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031