» 2010 » 11月 » 9のブログ記事

こんにちは。
日が暮れるのがすっかり早くなりましたよね。

今日は11月9日。
数字からも分かる通り、119番の日だそうです。
119番と言えば、火事の時、ですよね。
(ちなみに1月10日は110番の日だそうです。。。)

火事と言えば消防車が活躍するわけですが、この消防車を作っている
会社ってご存知ですか?

車本体は三菱ふそうや日野自動車を中心に、各自動車メーカーの
消防車が存在しているのですが、「消防車」に仕上げているメーカーとしては
国内シェアトップのモリタ(株式会社モリタホールディングス)を筆頭に、
帝国繊維株式会社、日本機械工業(非上場)などが手掛けているようです。

また、消防車も、通常のはしご車やポンプ車だけでなく、
ガソリンスタンドの火事など、水で消火できないところで使う
化学消防車や、人命救助活動に使われる救出救助車、
災害活動の現場で指揮を執る指揮車など、いろんな形の消防車が
存在していることを、子供の「いろいろな車図鑑」で知りました(笑)

消防車は救急車にくらべて、活躍する機会が少ないように感じますが、
よく見るととってもかっこいい。
小さい子が消防士さんにあこがれるのも分かります。

これからの季節、空気が乾燥するので火事は起こりやすくなります。
火の元を確認し、火事を起こすことがないようにしましょう!

暦の上ではもう冬なのに暖かいですよね!
寒いのが苦手な私にはありがたいです。
こんにちは、あいぼです。

先週の土曜日にみなとみらいに行ってきました!
ちょうどAPECが始まったばかりで、踊る大捜査線並の厳戒態勢だったのですが、
そのなかで、ビル街にぽつんとたってある一軒家を見つけました。

だれが住んでいるんだろう?もしや日産の社長さんのお家?!とか思って
近づいてみると、そこには「スマートネットワークプロジェクト」の文字が!

調べてみると
『スマートグリッド社会・電気自動車社会を見据えて、ネットワーク統合制御システムの
基盤となる通信規格の策定と検証を目的とする』ものらしい・・・
う~ん、なんか難しい!

簡単にいうと、将来的に電力も自動車もコンピューターでコントロールして
快適かつCO2の排出を最小限に抑えられるような社会にするための
実証実験中ということらしいです。

このプロジェクトに関わっている企業は、全部で12社。
ドコモNEC積水ハウスバンダイアイホン内田洋行、NTTファシリティーズ、
日石エネルギー日産日本ユニシス野村総合研究所三菱電機と日本の技術を
けん引する企業ばかり。

まさに、ドラえもんに出てくるような「未来」が実現に向けて動いているところを
垣間見た感じでわくわくしますよね~
今はAPECのため一般人は見学できませんが、APEC終了以降内部を見学してみたいと
思います!

こんにちは

今日は社名の由来を2つ、お届けします。
どちらもちょっと会社のイメージが変わるかもしれません・・・。

まずはAGF。
コーヒーのCMでおなじみですよね。
「コーヒーギフトはAGF♪」だったり、
ブレンディやマキシムのCM、といえばすぐにイメージのわく方も多いのでは。

AGFは上場企業ではないのですが、味の素株式会社の子会社です。
そして、AGFというのは「略称」で正式名称ではありません。
AGF・・・「味の素ゼネラルフーヅ株式会社」が正式名称です。
A(味の素)G(ゼネラル)F(フーヅ)ですね。
なんとなく知っていたような気もしなくはないですが、
味の素のAだったとは、ちょっと驚きでした。

そして次はダイキン工業株式会社
こちらはDAIKINで知られていますが、ダイキン工業株式会社が正式名称。
数年前にぴちょんくんが大ブレイクしましたよね。
最近のCMではあまりぴちょんくんをみませんよね・・・
と、思ったらTwitterアカウントを見つけました(外部リンク
いまは車になって、全国各地を走っているようです。

・・・話がそれましたが、ダイキンはもともと、大阪金属工業株式会社という名前でした。
そこからダイ(大阪)キン(金属)となったのですね。
ぴちょんくんのイメージとはちょっと違いますよね。

やはり伝統ある企業なので、元を正せばきちんとした名称だったりするのですよね。
今日はちょっとイメージの違った会社名を、お届けしましたー。

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2010年11月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930