» 2015 » 10月 » 23のブログ記事

切っても涙が出ないたまねぎ

| 小ネタ! |

a0002_011612

こんにちは。

昨日、ハウス食品株式会社が、
「切っても涙が出ない、辛みのない」という特徴を持つ玉ねぎを数呂限定で販売することを発表しました。
品種名は「スマイルボール」だそうです。
玉ねぎを切った際に涙を流さなくなることで代わりに笑顔になれる、
というような意味合いで名づけられたそうです。
個人的にはこういった命名のセンスは好きです。

さて、ハウス食品といえば個人的にカレーのイメージが強いです。
ハウス食品はバーモントカレーをはじめとする様々なカレーを販売しています。
公式webサイトのカレーカテゴリには実に45種類もの商品がありました。
他の商品カテゴリよりもラインナップが豊富なのは、それだけ力を入れているということでしょう。

カレー以外にも、フルーチェなどデザート系も有名かもしれません。
いまだ根強い人気を誇るフルーチェですが、発売当初はそれは物凄い人気を誇っていたことを覚えています。
テレビCMでよくみかけて、スーパーなんかでも売り切れていたりしたことがありました。
今ではフルーチェも13種類と味のバリエーションが豊富になっています。

一つの印象に引っ張られることが多い企業ですが、
改めて調べてみるといろいろなことをやっていて面白いことがわかります。
また次回もそういう企業を紹介したいと思います。

身につけるIT

| 小ネタ! |

 こんにちは。
最近、IoTという言葉がますます世に溢れて
きていますね。とりわけ、ウェアラブル端末の
分野は発展途上で、どの国の技術者も開発を
急ぎ、覇権争いが過熱していくことが予想されています。
さて、そんなウェアラブルな端末の中で筆者が
気になったのは、何度か話題になっている
指輪型の端末、スマートリングです。

◉意外と種類があった
 さて、このスマートリングですが、まだ
街中で見るほどには普及していません。
むしろ今はどのリングがスマホでいうiPhoneに
なれるかを争うかのごとく多種多様なリングが
登場してきている状態かと思います。
例えば、スマホと連携して通知などを表示する
ことに特化したリング、ジェスチャーで
家電のオンオフやスライドショーの変遷などを
行うことができるものもあります。
オンオフ、0と1の切り替えができるのであれば
かなりの動作を担当させることができるので
夢が広がりますね。

◉日経企業も
 ウェアラブルデバイスの開発の波はどうしても
海外勢の勢いが強いように感じますが、日本でも
富士通がスマートリングの開発を推し進めています。
富士通は文字認識能力を高めたリングを開発しており、
文字や数字を片手で入力したり情報を選択したり
できるようです。

 朝起きて、コーヒーマシンを動かしながら
スマートリングで音楽を再生、ディスプレイをONにし、
コーヒー片手に朝のニュースを大画面で見る….
こんなスマートな朝を、私たちはもう少しで迎えられるのかもしれません。

運輸業

| 小ネタ! |

こんにちは。

本日は、運輸業についてみていきます。
貨物の運輸業は、貨物の運送・保管・荷役(積み下ろし)
・流通加工等があります。

気になっていた運送ルートですが、陸海空とあります。
今回は海外との運輸を見たいので海と空についてみていきましょう。
海輸は、飛行機よりも多くの貨物が積めるのでコストが低い為輸出入の大半を占める輸送形態です。
空輸は、海輸より時間短縮になるので長距離の運送での時間短縮に使われます。
製品が小さく、量が少なければ空輸でもコストは押さえられるそうです。

セイノーホールディングス株式会社ではDBシェンカーという倉庫スペースを保持し
ているドイツの会社が保管業を行っており、国内に11ヶ所、海外に130か国に2,000
の拠点を持っているそうです。
複数企業、海外企業と協力して成り立っていることが多いようです。
日本の輸出産業では車が良く輸出されてるイメージですが、その輸出について
トヨタ自動車株式会社では、トヨタ輸送株式会社というグループ会社で行っており
製造・輸送をすべてグループ内で行いコストを削減しています。

料金については、重量・料金など宅急便などと同じような項目で料金が決まるようです。
詳しい値段について知りたかったのですが、見積もりなどを出さないとわからないようです・・・

自社内ですべてを行っていたり他企業と協力していたりと様々ですね。
会社の規模が大きくなれば業務を広げてコストダウンするという基本なのでしょう。
他社の介入により仕事の幅が広がるという様な事も往々にしてあるようなので簡単に
どっちがいいといえるようなものではないのでしょう。
次回からは今まで通り会社の紹介をしていきます。

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2015年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031