» 2014 » 10月のブログ記事

こんにちは

今日は、ダイオーズカバーオールについて書きたいと思います。

ダイオーズといえば、ウォーターサーバーやコーヒーマシンなどの飲料事業のイメージが大きいと思うが、ダイオーズには、環境事業の中にダイオーズカバーオールというものがあるのをご存知だろうか。

オフィスビルの清掃サービスにおいて、アメリカのみならず、各国で支持を得ているカバーオール社が、日本のオフィスに向けて展開しているのが、ダイオーズカバーオールである。

清掃内容は、オフィスとマンションの共有エリアと別れていて、オフィス清掃の中でも日常清掃と定期清掃に別れていて、日常清掃は、フロア、ドアノブ、机やテーブルの清掃やトイレ、ゴミ出しなど普段もっぱら使ったり、触れたりする部分の清掃である。定期清掃は、ワックスがけ、エアコン、窓の清掃など普段掃除しにくい場所などの清掃である。

マンション共有エリアについては、出入り口、メールボックスの清掃、ゴミ捨て場の清掃から電球交換にいたるまでの清掃を行ってくれて、こちらは清掃回数により料金が変わってくる。

またダイオーズ清掃は、フランチャイズ展開もしています。

ダイオーズはこんなところまでオフィスのことを考えてくれているとは驚きですね。オフィスについてはダイオーズに任せれば間違いないかも。

1周年おめでとう

| 小ネタ! |

こんにちは。

今日10月15日で、JP九州の豪華寝台列車「ななつ星」が運航開始から1年を迎えたそうです。
ななつ星は北九州を巡る列車で、最高乗車額はなんと二人で150万円!!
破格のお値段ですが、1年経った今もなお申し込みが相次ぎ、人気は衰えを見せません。
高級寝台列車というだけあって、ホームページで紹介されている各施設はとてもセレブリティです。笑
そしてこの人気にあやかろうと、JR東日本などのJR各社も2017年春に同様の列車を運行する計画を進めているのだそうです。

ちなみにJP東日本は、正式名称を東日本旅客鉄道といいます。
元国鉄であることは言うまでもありませんが、1987年に東日本鉄道として国鉄は生の株式会社の一つとなり、6年後の1993年10月に株式上場しました。

豪華寝台列車、乗ってみたいですね。
150万円はさすがに厳しいですが、いつかこんな列車で旅してみたいです。
ではでは

トヨタのプリウス

| 小ネタ! |

こんにちは。

今日は自動車業界売上高ランキング1位のトヨタについてです。

私の家族の車は約10年使って最近車の故障が目立ってきたため
車を買い替えることにしました。
悩んだ結果買うことに決めたのはトヨタ自動車のプリウスです。

トヨタ自動車は14日にハイブリッド車のグローバル累計販売台数700万台
を突破したと発表しました。

トヨタは1997年から販売し始めて今では多くの種類のハイブリッド車を
販売しています。
その種類の中にはアクア、カローラ、クラウンなど
あまり車に詳しくない人でも
耳にはしたことのある有名な車も入っています。
プリウスもその一つです。

プリウスは低燃費を売りにしています。
ブレーキを踏んだりする際のエネルギーを回収して
バッテリーに充電される、
モーターが大きいなど
様々な理由から低燃費を可能にしました。

試乗したときに感じたのはとても静かであることです。
エンジンの音、振動を全く感じない快適な空間です。
車で音楽聞くとき音質が気になる人には特にいいと私は思いました。

 

ガストが再度上場へ

| グルメ |

こんにちは

今日は高齢化に関する記事です。

ガスとやバーミヤンなどのブランドで有名なファミリーレストラン最王手のすかいらーくが
先日の9日に東証一部に上場しました。
実はすかいらーく2006年に上場廃止しており8年ぶりに上場することになりました。

さらに上場後なんと時価総額が2219億円に。
これは外食産業はマクドナルドに続き2位だそうです。

今後は上場で得た資金もあてて270億円で1500店舗を改装する予定です。

主力のガストでは、1〜2人向けの座席を増やし、高速無線LANの環境を整えたりする計画。
さらにメニューも変化し家庭のリビングを意識した内装に変化していくそうです。

これには、ターゲットをシニアや女性にして、居心地の良さを演出する狙いがあります。

学生時代はよく勉強しにガストにはいっておりましたが、なんとなく空気がいやだったり
証明がファミレスならではの暗さのようなものがありましたが

これからはますます居心地が家のようになると毎日いっても疲れない、
そして食べ物も飽きない、そんなガストになるのかな〜と楽しみです。

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2014年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031