» 2011 » 4月 » 19のブログ記事

こんばんは

今日はさくっと社名の由来をお届けします。

株式会社アベルコです。
アベルコの社長さんは阿部一成さん。
そして創業は大正13年にタイル、レンガの工事請負業として始まった
阿部梅吉商店です。

と、いうことは阿部さんの・・・と思いますが
コーポレートサイトでは
AVAIL(役に立つ、有益な)とCorporation(会社)のCOを合わせた造語で、
フランス語のAVENIR(将来、未来)という意味合いもあります
という風に紹介されています。

ううん、
でもやっぱり阿部さんの「アベ」もひとつのヒントになったんじゃないかなぁ
なんて深読みしてしまう私なのでした。

今日も後半からお日様が絶好調ですね~
こんにちは、ロゴマスター見習いのあいぼです。

さて、今日のロゴは「ヤマハ」のロゴです。
ヤマハのマークのモチーフは、調律をするときに用いる音叉(おんさ)
だそうです。
これは、ヤマハの創業の歴史から由来されているそうです。

もとは医療機器の修理で浜松の病院を出入りしていた
創業者の山葉氏は、縁でオルガンの修理も頼まれ
修理が成功したのをきっかけなんだそう。
修理中にオルガンを製造すればビジネスにつながるのではと可能性を感じ
オルガンの内部を模写して作った設計図で試作品を完成させ、
現在の東京芸術大学に持ち込もうとしたそうです。

しかし、このオルガンの調律を酷評されたため
音楽の理論と調律を一から学び、悪戦苦闘を繰り返しながら
オルガンを完成させたそうです。
その際に音叉を片手に苦労して調律を学んだことから
YAMAHAのマークとして音叉をモチーフにしているそうです。

私も13年くらいピアノにはお世話になったので、
見慣れたマークにもこんな苦労があったんだーと思うと
感慨深いです。

ちなみにヤマハにはヤマハ発動機株式会社もあるのですが
ヤマハ発動機のロゴは、「YAMAHA」の「M」の中央部分が
地面についていないのと「YAMAHA」のロゴの各文字が
左右対称という違いがあるそうです!
ヤマハ株式会社は、ロゴの各文字が左右非対称だそうです)

こんにちは。

今日も最近のマイブーム(死語?)のkmonosサーフィンをしていたら、
私の家の比較的近くにあるシコー株式会社を見つけました。

シコー株式会社は、モータを作っている会社で、私たちの身近に
あるものでは、携帯電話のバイブレータに使う振動モータなどを
作っています。

現在の社長は白木学氏で、白木氏が創業社長。
シコー株式会社は2008年まではシコー技研という社名だったのですが、
この社名、なんと白木氏が大学3年生の時にこの言葉を気に入り
(「シコー」=思考、につながるからだとか)、商標登録したほどだったのだとか!
大学生で商標登録って、なかなかしないですよね?

シコーでは、2007年の時に、社員数が100名弱でありながら、
特許の数は1000件に及ぶという快挙を成し遂げており、
このあたり、社長のスピリットが生きている気がしますね。

シコーの公式サイトをのぞくと、社長のひとことというコンテンツがあり
動画でけっこう長いこと、社長の話している姿を見ることができます。
外部リンク
興味のある方は、ぜひどうぞ。

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2011年4月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930