» 2018 » 6月 » 7のブログ記事

こんにちは。

今日も勝手に業種縛り(小売)続けておりますが、なんとなく良いタイトルが思いついてしまったのでいつもとはタイトルを変えてお送りいたします。

本日取り上げます企業は、ブックオフコーポレーション株式会社です。言うまでもないのでは・・?と感じますが、ブックオフを運営しています。

ブックオフは住宅街で創業し、その後国内だけでなく海外でも店舗を運営しています。

私恥ずかしながら勘違いしていたのですが、ハードオフとブックオフは運営会社同じなんだろうなと心のどこかで思っておりました。ハードオフはハードオフコーポレーションが、ブックオフはブックオフコーポレーションが運営しているそうです。運営会社違うにしても外観似すぎでは・・と思いきや、ハードオフの一号店はブックオフと共同で作られたためとのこと。

ブックオフを生んだ坂本さんはなんと「俺のイタリアン」で有名な俺の株式会社を立ち上げた方とのこと。バイタリティが半端ではないなと尊敬します。

みなさんこんにちは

工事現場などで頻繁に見かけるプレハブ住宅ですが、学校や様々な施設などで使用されています。災害時やイベントの際には短い工期を生かして活躍していることもみなさんご存知だと思います。

本日はそんなプレハブハウスの設計・製造を行っている日成ビルド工業株式会社について紹介しようと思います。
日成ビルド工業はプレハブ建築やブレハブ構造物についての事業のほかに、それらの技術を生かした建造物の建築や、機械式立体駐車場に関する事業も行っています。
工事現場の仮設事務所や短期間での建築が必要な仮設住宅というイメージが従来は強かったのですが、プレハブ建築によって施工品質の均一化という面や技術力の発達によって恒久的なオフィスをはじめとして、チェーン店舗や公共施設、アパートなど、より幅広い場所で採用されています。

プレハブ技術がどこで使われているのかみなさんもよく観察してみてはいかがでしょうか。

アサヒグループホールディングスではペットボトル入りのノンアルコールビール「ドライゼロスパーク」を7月3日から期間限定で売り出すと発表しました。
蓋をしめられ、持ち運びしやすいペットボトルに入れることで、アウトドアやスポーツ向けの需要を取り込む姿勢です。
同様な商品はサントリービールも参入する。ノンアルビールの新商品の新たな潮流になる可能性があります。
ペットボトルは缶に比べて圧力に強い。新製品は炭酸飲料用の一般的なペットボトルに詰められるそうです。
従来より炭酸を強くし、刺激をより強める香料も使っています。ビールのような味わいを保ちながら、強い炭酸による刺激で、喉の渇きを潤せるようになりました。
8月末までの期間限定で売るり、500ミリリットル入りで、コンビニエンスストアでの店頭想定価格は201円。
バーベキューシーズンということもあり、近くコンビニエンスストアがあれば、興味本位で買う人も多いのでは。また、車の運転でどうしてもお酒が飲めない人や女性にも人気が出そうです。同社によると、ノンアルコール市場は17年に1863万ケースと前年より5.3%伸びたそうです。ノンアルコールがこんなにも人気なことに驚きでした。
ペットボトルにすることで、キャップがあり、一気に飲まなくて良いということが大きな強みでしょう。
人気が実際に出れば、一般商品化も期待できるでしょう。

大地の力で朝を豊かに!

| 小ネタ! |

皆さんこんにちは!本日はカルビー株式会社についてご紹介致します!
カルビー株式会社は、スナック菓子を中心としたお菓子の製造や販売などを行っています。代表商品は「かっぱえびせん」「ポテトチップス」などが挙げられます。
会社名のカルビーは、当時の日本人に不足しているとされたカルシウムの「カル」と、ビタミンB1の「ビー」を組み合わせた造語だそうです。
また、コーポレートメッセージは、「掘りだそう、自然の力。」 だそうです。

カルビーは6日に順天堂大学と共に、カルビーの商品である朝食グラノーラ「フルグラ」の健康価値に関する共同研究を始めることを発表しました。
今後3年間、朝食などでフルグラを摂取することで「高血圧をはじめとする生活習慣病の予防効果」を検証するそうです。
フルグラは元々「健康志向の朝食」として打ち出されたそうです。
今回の共同研究により、日本人の食事に多い塩分摂取量を控え健康に良いことをデータで証明していこうという取り組みのようです。

普段は良く食べる割に朝にあまりご飯が入らないためあまり朝食を摂らないのですが、今回このニュースを通して久しぶりにグラノーラが食べたくなりました。
忙しい朝にも手軽に食べられる上に健康にも良いとのことで、明日の朝からでもチャレンジしてみたいと思います。

 

カルビーと順天堂大、フルグラの健康価値を共同研究:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31444210W8A600C1XQH000/

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2018年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930