» 2018 » 6月 » 19のブログ記事

サイゼリヤの夏休み対策

| 小ネタ! |

こんにちは、本日は株式会社サイゼリヤについて紹介させていただきます。
ファミリーレストランのサイゼリヤは7月21日から、ショッピングセンター(SC)に出店している店舗などを全面禁煙にするとのこと。夏休みで家族連れや未成年の利用が増えるのに合わせるというのが目的です。1076店ある店舗のうち、3割弱で全面禁煙となる。対象はSC建物内に出店している店舗と京都府内の店舗で合計296店。家族連れの利用が多く禁煙席を指定する利用者が多いことから、店舗内で喫煙できなくするそうです。
最近では、全席禁煙の店も増えているようです。
また、政府が禁煙化を推し進める理由としてWHOからの指定、大きな国際大会が控えている、喫煙率の低下が挙げられます。
全席禁煙にすることで、非喫煙者が店に入りやすい環境になり、それにより売り上げも伸びるかもしれません。
喫煙も目的に店に来る人もいるので、。1076店ある店舗のうち、3割弱を全席禁煙にするということは妥当であるかもしれません。また、電子タバコは匂いが付かないと言われています。その為、電子タバコのみ喫煙を許可するというお店も出てくるかもしれません。

こんにちは

今回は、井村屋グループ株式会社についてご紹介させていただきます。

アイスがより一層おいしい季節がやってきました。
みなさんはどんなアイスを食べますか?私は、基本的にはバニラアイスを好んで食べますが、ふと急にあずきバーが食べたくなるときがあります。祖母が好んで購入しておりましたので、祖母の家にいくとよく食べさせてもらった記憶があります。

さて、あずきバーを製造している井村屋グループ株式会社ですが、実は食品事業だけでなく、フードサービス事業などを展開しており、アメリカンスタイルの「アンナミラーズ」や、フランス菓子などの「ジュヴォー」ブランドを運営するなど、幅広い事業を手掛けているのをご存知でしょうか?
先日も京都に和を基調にした都の町屋づくりの古民家、内装はジュヴォーのコンセプトを活かし京都の伝統とプロヴァンスの開放的な雰囲気を融合させた空間でお客様をお迎えする新店舗「La maison JOUVAUD 京都祇園店」をオープンしたことが話題になりました。

井村屋グループは、「アメリカと中国には工場進出を果たしていますが、グループが成長するためにさらに海外需要の開拓に力を入れていきたい。私たちには、あずき商品をどんどん世界に広げていきたい夢があります。」とグローバルな事業展開に力をいれるだけではなく、国内市場ではBtoCを意識して、新たなイノベーションを起こしていきたいと考えているようです。

その新たなイノベーションなのか分かりませんが、今月11日に「あずきバー」のポテトチップスを発売することを発表しました。わさビーフで有名な山芳製菓とのコラボのようで、味は正確には「塩あずき味」となり、冷やして食べるとおいしいそうです。
今度祖母の家に用事があるので、是非持参して一緒に食べてみたいと思います。

エレベーター

| 小ネタ! |

こんにちは。

今日はエレベーター救出訓練に参加させていただきました。

閉じているエレベーターの扉を開けるには、扉の上のほうに専用の棒を指して鍵を開けることができるのです!ご存知でしたか?

この訓練中に、東日本震災の時もエレベーターでに閉じ込められた人はそんなにいなかったというお話を聞き、少々興味を抱きましたので今日はエレベーターに焦点を当てていこうと思います。

ということで本日取り上げる企業は日立製作所です!!

なんと日立製作所のエレベータは速度試験で世界最速となる分速1260メートル(時速75.6キロ)を計測したそうです。

これは中国に建設中の超高層複合ビルに導入予定のエレベーターで、永久磁石モーターと軽量かつ高強度のロープによって実現しているとのこと。

「なんかすごい耳キーンなりそう・・・」と思ったのですが、独自の気圧制御技術を実装しているためあの「耳詰まり感」も緩和できるようです。

一度中国に行く機会があれば乗ってみたいなぁと思います。

 

こんにちは!本日は「エア・ウォーター株式会社」についてご紹介致します。
エア・ウォーター株式会社では、酸素・窒素・アルゴン・水素・溶解アセチレンなどの産業関連商品などの製造、販売を行っています。
主な事業は産業ガス関連事業ですが、医療機器や病院設備工事などの医療関連事業、ハムデリカ・冷凍食品などの食品関連事業も行っています。

エア・ウォーター株式会社が主要株主となっている会社の中には、エア・ウォーター炭酸株式会社があります。
エア・ウォーター炭酸株式会社ドライアイスの全国シェアが日本国内首位となっています。

その一方で、近頃ドライアイスの不足懸念が強まっています。
昨夏を上回る深刻な不足とコストの増加に、今年の夏がどうなるか目が離せません。

ドライアイス 原料不足に冷や汗 輸入増でコスト上昇:日本経済新聞|https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31631980R10C18A6920M00/

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2018年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930