» 2020 » 7月 » 17のブログ記事

やつらが来た!?

| 小ネタ! |

こんにちは。

雨の日も多くなり家にいる時間が多くなってきました。
そんなある日の夜に、歯磨きをしようとしたタイミングで
出てきたは行けないやつが出てきてしまいました。

そう、茶色い彗星G(ゴキブリ)です。
しかも、ちっちゃいやつとかではなく、大きいやつが現れました。
本当にやつだけはダメで・・・
半べそかきながら戦いました。
そのとき使用したのがアース製薬会社が出す「アースジェット」です。

ありがたいことにすぐに倒れてくれました。

アース製薬はあらゆる虫に対する薬品を研究開発しています。

きっと大量の虫も飼っていることでしょう・・・

考えただけでゾッとします。

東京大学を主席で卒業し、大阪の某大手薬品会社に就職した友人が

入社してすぐにGのチームに配属されてしまい大泣きしていたそうですが、

1年たつと1匹1匹に名前をつけて呼ぶようになったそうです。

慣れって怖いですね。

アース製薬会社も同じような感じなのでしょうか。

この土日にアースレッドノンスモーク霧タイプを買って、見えないところにいるやつらをぶっ倒そうと思います。

皆さん一緒に戦いましょう!!

ARM?なにそれ、腕?

| 小ネタ! |

こんにちは。

最近、仕事の中で携帯電話とパソコンのCPUは違うことを知りました。

具体的に何が違うかというと構造、難しく言うとアーキテクチャです。アーキテクチャの違いが消費電力・処理速度などの違いにつながるのです。

 

今日は携帯電話向けCPUで95%超のシェアを誇るARMホールディングスを取り上げます。

1990年に設立されたイギリスにある企業で、2016年からソフトバンクグループ株式会社の傘下に入りました。ビジネスモデルは独特で、半導体メーカーでありながら工場を持っていません。半導体そのものを作るのではなく、半導体設計図を他の半導体メーカーに販売し、半導体メーカーはその設計図をベースに商品に合った機能を付け加えるのです。

つまり、ARM社の利益はライセンス(使用許諾)とロイヤリティ(知的財産権)が主要なものです。まず、ARM社から半導体製造会社へ、その設計図の利用を許可する段階で、契約料としてライセンスを徴収します。さらに、半導体が工場で生産・出荷されるたびに、ロイヤリティがARM社へもたらされます。ARM社の設計図は様々な用途に応用されるため、その知的財産権は25年以上有効であると言われます。その間、ARM社は継続的にロイヤリティ収入を得られるのです。

同じく半導体メーカーであるインテル株式会社が設計・開発・生産の全工程を自社だけで完結できる強みを持つ一方で、ARM社は設計に特化することで極めて高度な技術力を強みにしています。その技術力は競合のインテル株式会社が力を借りるほどで、省電力・高セキュリティを兼ね備えています。

家電製品やスマートデバイスのように、これまで情報端末として利用されなかった機器に半導体が組み込まれる流れができています。この世界的な潮流となっているIoT時代に、ARM社はどこまでシェアを伸ばすのか。注目です。

みなさまこんにちは

夏にもかかわらず4月上旬並みの気温と雨が続いている今日この頃ですが、そろそろ梅雨も明けて本格的な暑さがやってくると思うと少し憂鬱になります。夏暑い時期は冷たいうどんなどを食べたくなるものですが、夏バテ防止のためにも栄養豊富なエビの天ぷらなどを一緒に食したいものです。

天ぷらに使われるエビと言われれば「クルマエビ」が有名ですが、このクルマエビの養殖を支えている企業があるのをご存知でしょうか?

株式会社ヒガシマルは鹿児島に本社を置く養殖用配合飼料及び、麺類を主力として食品の製造、販売事業を展開する会社です。ヒガシマル株式会社の売上高の7割以上を占めている水産事業では、トップシェアを誇っており、特にクルマエビ用の配合飼料に関しては事業に参入してから現在に至るまで、他社の追随を許さない圧倒的No.1を誇っています。

天ぷらやエビフライなどで重宝されるクルマエビはエビの中でも味もよく高級食材として扱われています。クルマエビの価格が高いのは養殖が難しいことも理由の一つとなっていますが、ここにヒガシマルの配合飼料が貢献しているんですね。

ちなみに、ヒガシマルと聞くとキャッチーな音楽で有名なうどんスープのcmを思いだす方も多いかもしれませんが、うどんスープのCMのヒガシマルは兵庫県のヒガシマル醤油株式会社のCMで株式会社ヒガシマルとは全く別の会社です。

次にクルマエビの天ぷらなどを食べたときはヒガシマル株式会社の配合飼料を食べて育ったクルマエビを食べていることを思いしてみてください。

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2020年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031