» 2014 » 9月 » 25のブログ記事

みんな大好き!

| 小ネタ! |

こんにちは

今日は「10円カレーの日」だそうです。
1971年に起こった沖縄デーのデモで、火炎瓶を投げつけられて全勝してしまった日比谷公園内にあるレストランの松本楼が、その2年後のこの日に再建したことを記念して始めたものです。
毎年この日には、名物のカレーを10円で販売する「10円カレーチャリティー」なるものを行っており、その売り上げは交通遺児育英会や日本ユニセフ協会、1995年には阪神淡路大震災の義援金として寄付されます。
なんと「10円カレー」は、秋の季語にもなっているそうです!

カレーといえば、市販のものはやはりハウス食品でしょうか。
バーモントカレーやこくまろなど、いわずと知れたカレールーを販売しています。

そういえば今日、社長がカレーを食べていてものすごくいい匂いが・・・
やっぱりカレーは食欲をそそられます。
最近はもうすっかり涼しくて、いよいよ食欲の秋の本格的な活動が始まるかもしれません。笑

朝晩は冷えますので、体調を崩さないようお気をつけてください。
では、また明日。

こんにちは

今日は、商社に関する記事です。

今、総合商社の各社が水産事業に比重を置いて取り組んでいます。
三菱商事三井物産丸紅では海外の水産の養殖企業や販売企業を買収し
双日豊田通商では国内でマグロの養殖事業をはじめています。

なぜ、商社がこれほど水産事業に力をいれているのかというと
大きく2つあります。

まずは、世界の食料不足のリスクに備えてと言う理由。
今世界の人口増加に歯止めがかからず、世界規模で食料不足のリスクが高まっています。
そこで重要なタンパク源である水産物の確保は緊急の課題であるそうです。

2つ目の理由は、世界で水産物が食べられるようになっているということ。
今東南アジアでは急ピッチでコンビニ網が広がっており、弁当やおにぎりの需要が
上がっており、具材となるサケなどの消費がのびています。
さらに欧州でも健康志向が強まり、ヘルシー食として寿司の人気がますます高くなっているそうです。

確かに世界中の人が魚を今以上に食べていると天然の魚もどんどん減っていく一方なので
だからこそ養殖事業を各社展開しているというわけです。

最近日本はどこにいっても街が均質化しているな〜と思うんですが
もう20年くらいすると世界の食も均質化してきそうな気がします。

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2014年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930