» 2013 » 6月 » 3のブログ記事

こんにちは。

今週ナンバーズです。

早速今週のTOP10からいってみましょう!

第一位 ニプロ株式会社 (8086)
第二位 株式会社三栄建築設計 (3228)
第三位 株式会社乃村工藝社 (9716)
第四位 株式会社 東芝 (6502)
第五位 株式会社アシックス (7936)

第六位 株式会社日立製作所 (6501)
第七位 株式会社桜井製作所 (7255)
第八位 株式会社シマノ (7309)
第九位 株式会社クロス・マーケティング (3629)
第十位 トヨタ自動車株式会社 (7203)

以上10社でした。

そして、気になる当選番号は……9892です!

残念……

9892に該当する企業は、株式会社卑弥呼です。
靴・鞄・玩具・雑貨小売業界に属している、靴やバッグの開発と小売を手掛ける企業です。

該当企業があると、なんだか残念さが増してしまいます。

いつか当たる日を信じて。
ではでは。

こんにちは。突然ですが、記念日っていいですよね。
昨日は横浜市の開港記念日。私がかつて通っていた小学校は一昨日の6月1日が開校記念日だったので
幼少期は6月も連休というものがありました。日付も字面も似通っているので、意味合いがごっちゃになっていたのもいい思い出です。

さて、記念日とかけまして社長の三竹兼司氏が本日お誕生日のニフティ株式会社を、今日は紹介したいと思います。おめでとうございます。

ニフティ株式会社は1986年02月に設立された会社で、20年後の2006年12月に株式上場し、以来6年間上場を維持しています。富士通系のグループに属し、自身も子会社5社でニフティグループを構成しています。
日本の本社は東京メトロ丸の内線西新宿駅から徒歩5分の場所にあるそうです。

コーポレートメッセージは「ニフティなら、きっとかなう」
様々なサービスを提供していることもあって、本当にそんな気がしてきませんか?

ニフティといえばホーム画面に検索タブがあったなと思った方は富士通のパソコンをお使いなのではと推測してしまいます。
全てのパソコンがそうであるかはわかりませんが、富士通ユーザーの私はそうでした。

ニフティは主にポータルサイト業界とインターネットサービスプロバイダー業界に属し、インターネットに高速かつ常時接続できる「ブロードバンド接続サービス」と、電話網を経由してインターネットに接続する「ダイヤルアップ接続サービス(ナローバンドサービス)」を提供する「インターネット接続サービス」を主力とし、セキュリティ、メール、データ保管、電話やメールによるサポート、有償の見守り・出張型トラブル解決サポート等を行っています。

ニフティのポータルサイトと言えば、「デイリーポータルZ」を見たことがありますが、いろんな意味でアイデアにあふれたサイトで
とっても面白かったです。食べ物を青くしてみる、ほか、小道具を作っての挑戦を記録した写真と文章は、きっとみなさんを笑顔にすることでしょう。

久しぶりに「デイリーポータルZ」が見たくなってきました。
アイデアとチャレンジ精神を見習っていきたいところです。

それでは、今日はこの辺で。

こんにちは。

今日は株式会社ありがとうサービスをご紹介します。
ありがとうサービスって素敵な社名ですよね。
経営目的の一番最初に掲げられているのは、
「お客様から、ありがとうを言っていただく」です。

本社は愛媛県今治市にあります。
ブックオフやツタヤのフランチャイズ経営や
モスバーガーや大戸屋など飲食系のフランチャイズ経営などを
メインに事業を展開しています。

なかでもブックオフのフランチャイズ店の経営店舗数は
他の事業と比べても多く、愛媛県、山口県と九州地方に約70店舗
展開しています。
ブックオフって色々種類があるんですねー。
今回の記事執筆でホビーオフというのをはじめて知りました。
ホビーオフは食玩、ミニカー、プラモデルなどの
リユースを行っているそうです。
ブックオフ系のお店の種類を調べると、
ブックオフ、ハードオフ、ホビーオフ、オフハウス、モードオフ、ガレージオフ。
6つもあるんですねー。
ありがとうサービスでは、ブックオフ、ハードオフ、ホビーオフ、オフハウスの
店舗を経営しています。

企業ホームページには社長メッセージというブログのようなものがあり、
社長が普段社員に言ったメッセージが抜粋して掲載されています。
いくつか読んでみましたが、社長の人柄の良さがわかります。
皆さんもよければ読んでみてください~。

それではまた。

本日は6月3日。

例のアノ日ですね、アノ日。

そう「測量の日」。

1949年の6月3日に「測量法」が公布されたことに由来するそうですが、記念日の制定は測量に対する関心と理解をもってもらうことを目的としています。

そこで測量を行っている会社を知ることで年に一回きりの測量の日を謳歌してみたいと思います。

航空測量業界に属する上場企業、パスコを見てみましょう。

パスコは空間情報の取得から分析、提供までをワンストップで提供している会社ですが、航空機計測は空間情報事業の中心をなし、情報の取得・分析の役割を担っています。

アナログ撮影からデジタル撮影までそれぞれの特徴を生かした航空写真を撮り、地図だけでなく森林等の植生調査などにも活用されているそうです。

従来は航空写真を撮る際に地上に位置の基準が必要だったのですが、GPSやその他の技術の発展により不要になり、災害等で立ち入り困難になった場所でも撮影がスムーズになったそうです。

地上での下準備なしに空中からパシャっと撮れるのは便利ですね。

実際にパスコはCSR活動として災害時の状況把握を行っており、

この航空写真の技術を活用することで素早い情報提供を実現しているとのことです。

55歳になってから日本中をまわり、始めて実測で日本地図を完成させた江戸時代の偉人、伊能忠敬の没後192年、測量技術はここまで進化しているのですね。

測量と聞くとなんだか硬派なイメージがありますが、私自身この記事を書きながら、徐々に身近に感じてきました。

なんと正しい測量の日の過ごし方でしょうか…!

読んでくださったみなさまにもそう思っていただけますと喜びこの上ないです。

それでは、今日はこの辺で。

みなさま、よい測量の日を!

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2013年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930