» 2011 » 6月 » 9のブログ記事

最近食中毒が出ているみたいですが、人生で一度も食中毒を経験したことがありません。
こんばんは、胃も元気なあいぼです。

さて、胃薬の代表作といえば大幸薬品株式会社の正露丸ですよね!
ラッパのマークで有名です。

この正露丸、なんと実は100年以上前からあるそうです。
明治のはじめ、日清戦争において不衛生な水源による伝染病に悩まされた帝国陸軍は、
感染症の対策に取り組んでいたそうです。
そんな中、結核やチフスなどに効く正露丸のもととなるクレオソート剤が発見され、
大幸製薬の創設者である中島氏により製品化されたのがはじまりだそうです。
この正露丸の名前の由来は、当時、日露戦争中にできた陸軍の兵士の薬で
あったことから、兵士の士気を高める意味を込めて「ロシアを成敗する」という
「征露丸」と名付けたそうです。
そして漢字は変わったものの今でも胃薬としても親しまれていますよね!

ちなみに正露丸と言えばラッパのマークが印象的。
これも日露戦争時に作られた製品で陸軍で使われていたということもあり
兵士に統制に使われるラッパをイメージされたのだとか。
ここでも歴史を感じますですよねー!

大幸薬品株式会社
https://kmonos.jp/4574.html

こんにちは!
今日も代打の翔太郎です。

さて、生協(日本生活協同組合連合会、CO・OP)に代表される
食品宅配サービスが最近少しずつ世間に浸透してきているようです。

株式会社富士経済が2009年に出した食品の宅配市場の調査
「食品デリバリー市場の実態と将来展望 2009」では、
特に注目されている市場として

  • ネットスーパー
  • オフィス菓子サービス
  • ウォーターサーバー宅配
  • 有機野菜・特別栽培野菜宅配

が上げられていました。[参考リンク:食品の宅配市場の調査を実施

オフィス菓子サービスは江崎グリコ株式会社の「オフィスグリコ」が有名ですよね。
弊社にもいつか導入していただきたい。。。
ウォーターサーバー宅配についても最近は企業・個人問わず、
周りでよく見かけるようになりました。
熱湯もすぐに出すことができ、便利ですよね。
これは弊社にも導入済みです。

最後の有機野菜・特別栽培野菜宅配ですが、上の記事によると、
1975年に大地を守る会が「農薬の危険性を100万回叫ぶよりも、
1本の無農薬の大根を作り、運び、食べることから始めよう」
をもとに活動をスタートさせた、と書いてあります。

また、NPOからスタートさせこの仕組みを全国展開させたのが
環ネットワーク株式会社(現:らでぃっしゅぼーや株式会社)です。

社長はキューサイ青汁株式会社(現キューサイ株式会社)で開発部次長を務めるなどの経験を経て
2000年から代表取締役社長に就任された、緒方大助さん。
あるインタビューでは「我々は食べることで命をつないでゆきますが、
つないでいるのは今この時の命だけではなく、将来にわたる命、
ひいては次世代の命でもあります。食べ物は生命そのものなのです。」
と語っておられました。[参考リンク:語る | dff.jp

また、宅配にこだわった理由として
「量販店に販路を求めると低価格、規格化、量産化が条件になるが、
手のかかる有機・低農薬農産物や無添加食品を提供するためには
生産者と消費者をつなげる宅配事業が最適。」と答えていらっしゃいました。
[参考リンク:この人に聞きたい:第126回(週刊冷食タイムス:08/01/22号)

こうして大きな志と、それを実現するための具体的な戦略を
同時に考えられる経営者だからこそ、NPOからスタートし
上場企業に進化させることができたのですね。

最後に、この少し変わった社名の由来ですが、
ちゃんと企業情報ページに書かれていました。
是非ホームページに行って、見てみてください!

企業情報|らでぃっしゅぼーや

こんにちは
大学院1年生のインターンです。
今回は金融業界について書きたいと思います。
話半分にお読みください。

突然ですが「信用保証協会」ってご存知でしょうか?
信用保証協会は、中小企業が市中金融機関から融資を受ける際に、
その債務を保証することで、中小企業の資金繰りの円滑化を図ることを
目的としている公益法人で、都道府県や大都市を単位として、
全国に52存在します。

私が、この制度について疑問に思うのは、なぜ融資を受ける際に、
保証が必要なのかということです。
銀行の業務で最も大切なのは審査です。
審査をして融資するかを判断し、ハイリスクだが将来有望な企業に対しては
金利を上げて融資を行えばいいのです。
貸し渋りが増える可能性があるという人もおられると思いますが、
有望な企業には、必ず貸し手が現れます。
また、成長性のない企業が淘汰されるのは、市場原理の常識です。

銀行が審査を協会頼みにしているようでは、銀行は成長しません。
経済の潤滑油である銀行の成長がなければ、日本経済の成長はありえません。

この制度は、中小企業のためという趣旨でできた制度でありながら、
銀行を保護し堕落させる制度になっていると思います。

そのため、私は日本経済の鍵を握るのは、銀行ではなく投資銀行業務に
注力し始めた証券会社だと思います。
なかでも、リーマンブラザーズのアジア・欧州事業を買収した
野村證券(野村ホールディングス株式会社の子会社)に
日本経済の風穴を開けてくれることを期待をしています。

突然ですが、社会人って出会いが少ない、と思いませんか?

私は25歳で早々と結婚してしまったので、
あまりそう思わずに生きてきましたが、周りを見渡してみても、
私よりぜーんぜん素敵な女性が独身だったりする現実、
そして、いい出会いってなかなかないよね、という言葉。

すれ違った人と一瞬で恋に落ちるような、
会社の同僚と接しているうちに少しずつ恋が芽生えていくような、
そんなナチュラルな出会いは、実はとても少ないのかもしれません。

あなたから少し勇気を出して、出会いを掴みに行ってみませんか?

弊社の関連会社、株式会社ハッピーアースの運営する
出会いのレシピ』には、大勢の方から
「結婚に至った出会いのレシピ」が次々に届いています!
ぜひ参考にしてみてください。
また、ご自身やお知り合いの方の「結婚に至った出会いのレシピ」も
募集中なので、ぜひ教えてくださいね!

出会いを提供する事業を行っている上場企業

株式会社ツヴァイ
株式会社オーネット(楽天グループ
エキサイト株式会社『エキサイト恋愛結婚』

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2011年6月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930