» 2011 » 6月のブログ記事

こんばんは

今日も一日働いていたらこんな時間ですよ。。。
たまには美味しいご飯が食べたいなぁなんて。

さて、今日お誕生日の社長さんの中で、
株式会社ひらまつの社長さんがいらっしゃいます。

ひらまつって何屋さんかなぁと調べてみると、
「高級レストラン」業態を中心としたフランス料理及びイタリア料理のレストラン事業、
とあります。

その高級レストランのブランドは、
Hiramatsu、ASO、PAUL BOCUSEなどなど。。。
えっと高級すぎて私の全く知らないレストランばかりです。

どれも料理長の苗字をブランドにしており、その腕への自信がうかがえますよね。

いつか、そんなお店でごはん食べてみたいなぁ。。。

ところでHiramatsuの料理長は平松宏之氏。
この方が1982年に創業したのがHiramatsuなのですが、
株式会社ひらまつの社長さんは平松博利氏。

あれれ…?と思いましたが調べてみると、
料理長としての平松宏之というお名前は、
平松博利の料理人及びブランドマネージャーとしての通称なのだとか。

言われてみれば、博利さんの方が社長っぽいし、
宏之さんの方が柔らかいイメージでフレンチには合いそうですよね。

うーん、おなかがすいてしまった。
それではまた!

こんばんは!
もうすっかり日が伸びて、18時を回っても明るいですね。
これからどんどん暑くなるのでクールアイテムが欲しくなって
きます。。

さて、今日ご紹介する企業は学習塾の上場企業です。
それは株式会社栄光です。
小学生から高校生までを対象に教室を開設しています。
実は僕自身、中学生の頃に栄光ゼミナールへ通っていたという
懐かしさから今回のテーマに選ばせてもらいました!

学生の頃の僕は正直いって、理科が苦手科目でした。。
ですが栄光ゼミナールの理科実験室教室は本格的な
実験から論理的に物事を考えるトレーニングを行うので小さいうちから
論理的思考力を鍛えることができるのです。

子供は何事にも興味を抱きますので、こういった実験から新たな発見があると
もっと知りたい!という意欲を湧き立たせるのでしょうね。
こういった工夫が栄光ゼミナールの理科実験室教室に
あるのではないでしょうか。

僕も幼いころに行ってみたかったです。。

では、今日はこのへんで失礼します。
今週もあと1日、頑張りましょう!

こんにちは。

今日も暑いですねー!
社内には夏好きが多いようなんですが、私はあんまり。。。
体力が奪われちゃう感じがどうも苦手です。

さて広島シリーズ3日目。
今日は電機関係の会社で、液晶基板・半導体製造工程において使用される
製造装置に搭載するプラズマ用高周波電源を作っている
株式会社アドテック プラズマ テクノロジーについてです。
このプラズマ用高周波電源は、
・低故障発生率で高い信頼性
・高出力への対応
・周辺機器(抵抗調整器等)の充実
・メンテナンスサービスの充実
などの点でナンバーワン!

この会社は、無線少年であった現社長の藤井修逸氏が、自ら電子関係の仕事を
したいと思い、会社を設立し電子基板の設計等を開始したことから始まります。
その後、同じく広島は福山市に本社を置く、半導体メーカー、ローツェ
崎谷社長から半導体工場のメンテナンス業務を紹介され、それを通じて
ユーザーが直面していた大きな問題の1つである故障率の高い電源問題への
対策として、壊れない電源を作ろうとプラズマ用高周波電源開発へ取り組んだ
ことがきっかけで、”ナンバーワン”のプラズマ用高周波電源ができただそう。

広島福山市でいい出会いがあったんですねえ(しみじみ)。

それにしても、こういう電子部品や装置を作ろうと思うってすごいなあ。
根っからの文系の私にはまったく未知数の世界で、うらやましい限りです。

今日も蒸し暑いですねー!
6月ってこんなかんじだったっけと戸惑っております。。
おはようございます。あいぼです。

私の会社のオフィスは渋谷にあるのですが、その際にいつも目に入るのが
スクランブル交差点の巨大街頭ビジョン。
巨大液晶画面といえば、まさに都会の中心地に必ずあるものという感じがします。

そんな、都心の象徴のひとつであるあの巨大街頭ビジョンは実は世界に日本が発信した
もののひとつなんだそうです!

みなさん、新宿のアルタをご存知ですか??

フジテレビの「笑っていいとも!」が毎日放送されているあのアルタです。
実は、世界で初めて街頭ハイビジョンが設置された場所でもあるそうなのです!
そのハイビジョンを提供したのが三菱電機だそう。

今はニューヨークやロンドンなどの中心都市では当たり前ととなった大街頭ビジョンが
新宿アルタから広がっていったなんてびっくりですよね!
街頭ビジョンを見かけたときにちょっと見方がかわりそうです。
みなさんも街頭ビジョンを見かけたときは、この小ネタを思い出してみてください♪

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2011年6月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930