» 2011 » 6月のブログ記事

こんにちは!!諭吉です。
今日は30℃を超えたようです。
こんなに暑いと食欲がなくなってしまいますが
しっかり食べて体力をつけたいですね。

さて、今日ご紹介する企業は味付海苔や焼き海苔を
製造・販売する株式会社大森屋です。

コンビニエンスストアで販売されているおにぎりの海苔は、
大森屋なんと消費枚数の約60%を占めているのだとか。
私たちはいつの間にか株式会社大森屋のおにぎりを
食べていたのかもしれません。

その他にもふりかけやお茶漬け・ギフトも取り扱っており、
ふりかけは皆さんも一度は口にしたことがあるのでは
ないでしょうか。
ちなみに僕は「カリカリ梅」というふりかけが大好きです!!

そして株式会社大森屋さんは不動産の賃貸や、損害保険代理業も
行っています。
調べてみると意外な事業展開をしているので驚きです。

では、今日はこのへんで!!
また明日です。

まだ6月なのに夏みたいに暑いですねー(´・ω・`)
来月になるときっと溶けてしまいます。。
こんにちは、あいぼです。

こんな暑い日には冬が恋しくなりますよねー
冬といえば寒いので暖房が欠かせないですよね!

今ではオフィスをはじめとして公共の場所では冷房や暖房があって当たり前ですよねー!
でもこんな当たり前を世界で初めて実現したのが、帝国ホテルなんだそう。
帝国ホテルは1890年(明治23年)に開業されたホテルです。
開業当初は、客室数約60室ほどの小さなホテルだったそうです。
1923年(明治45年)に当時の総支配人である林氏が、新館を建設する際に
声をかけたのがフランク・ロイド・ライト氏で、ライド氏の設計により
客室数約270室の鷲が翼を広げたような巨大なホテルをつくろうとしていました。
この巨大なホテルには世界で初めて全室にスチーム暖房を完備、
さらにホテルの全体設計では、小部分がいくつも繋ぎ合わされた連結構造を提案。
これにより一部に倒壊があっても全体には累を及ぼさない仕組みを実現し、
11年の歳月をかけて完成させたそうです。

現に、ライト氏が設計した新館が完成したのち、関東大震災のときは
唯一無傷だったそうです!

すごいですよねー!お客様の快適を実現するために実装した暖房完備に加え
耐震耐火も意識した設計はいまこそ見直すべき部分なのかもしれません。

こんにちは。

今日のハッピーバースデーの社長さんのところに菊水化学工業
社長さんが掲載されていて、つい菊水電子工業のことを思い出しました。
(良く考えたら失礼な話ですね。笑)

菊水電子工業は、以前、私が営業職だった時に担当していた地域にある
大きな会社だったので、いつかは行ってみようと思っていたのでした。
転職してしまったので実現はしなかったのですが……

当時から菊水ってきれいな名前~と思っていたので、このついでに
社名の由来を調べてみました。
菊水電子工業のホームページのウェブマスターである藤川さんという方が
書いている「コーヒーブレイク」(外部リンク)というコラムに掲載されていましたよ。

『創業者の出身地である七生(ななお:現在の東京都日野市の一部)と関係があります。
戦後直後の頃はまだ、戦前の英雄である武将楠正成(くすのきまさしげ)の
「七生報国(しちしょうほうこく)」という価値観が根強くあり、創業者はそれと自分の
出生地とを重ねて、楠正成の家紋である「菊水」を社名として採用したようです。
また、創業者は、当時新しい「電気」という言葉と、古い「菊水」という言葉の組み合わせ
が面白いと思った、という話もあります。』

なるほどー、家紋の菊水からだったんですね。

ちなみに菊水化学工業の社名の由来は、創業者が神戸市の出身であることに
由来し、六甲にある菊水山を社名にした、ということでした。

上記の「コーヒーブレイク」というコラム、とても面白くて素敵なコラムでした。
もう12年くらい同じ方が書いていらして、この社名の由来が一番初めです。
うっかり何本も読んでしまいました。
皆さんも、休憩中などにぜひ読んでみてください。

こんにちは

お昼ですね。
突然ですがラーメンが食べたいです。。。

今日ご紹介するのは、和弘食品株式会社
北海道にある会社です。

和弘食品は麺類用スープやたれなどの開発・製造・販売を行っており、
10万点を超えるストックレシピがあるのだとか。
このストックレシピをもとに、様々な食品メーカーやホテル、レストランなどへ製品を提供しています。

沿革などを読むと、もともとは個人経営のラーメン専門店が母体であり、
生麺やスープの製造販売をしていたのですが、
昭和42年に生麺の製造販売を廃止、スープ専業メーカーへと転換したのだとか。

ラーメンのスープ専業の上場企業というのも、珍しいのではないでしょうか。

ちなみに社長さんのお名前は和山明弘さん。
もしかしてお名前の最初と最後の文字をとったものが社名の由来。。。?と思いましたが、
会社の設立が昭和39年、和山さんが昭和32年生まれということで、
これは偶然のようです。

では今日はこのへんで!
ラーメン食べに行ってきます!

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2011年6月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930