こんにちは。

突然ですが、私には「ちょっとしたあこがれ」「ちょっとやってみたいこと」
「ちょっと行ってみたいところ」などがたくさんあります。
ちょっと、ってところが、何も極められない何かなような気はしますが、
それはさておき。

たとえばパリのマルシェ(市場)に行って色とりどりの野菜を選んでみたいなとか、
和歌山のアドベンチャーワールドに行ってパンダをのんびり見たいなとか
香川でうどん食べたいよねとか、そういうのです。

マルシェはもう15年くらい行きたいのですが、なかなか機会がなさそう。
でも、もっと現実的に行けそうないいイベントを発見しました!
それがタイトルの「青空市場×丸の内マルシェ」。
食育丸の内というプロジェクトの一環で行っているらしいのです。
主催はもちろん三菱地所さん。

いろとりどりの、形も様々な野菜やフルーツを見ているとそれだけで
幸せになれそう……
基本的には毎月第4金曜日に行っているそうですが、9月は22日に
開催するそうです(明日だ!)

こういうイベントに行って食育について考えてみるのもいいですね。

今日の東京は台風が直撃だそうです!
こんにちは、台風には慣れっこの福岡出身のあいぼです。

さて、今日は昨日のナンバーズの当選番号だった
築地魚市場株式会社のお話です。

築地市場は江戸時代からある市場なんだそう。
実は築地市場は、水産物のせりがあるイメージが強いですが
他にも野菜やフルーツ、鳥卵なども取り扱っているそうです。
その中でも築地魚市場株式会社は、水産物部門で単一の卸会社さんらしいです。
築地市場において、水産物部門は取扱量日本最大なだけに
そこを一括で卸している築地魚市場はものすごいですよね〜

ちなみに築地魚市場株式会社の略称は、現在でも東市なんだそうですが、
これは、築地魚市場が創業した当時の社名であり東京魚市場株式会社から
引き継がれているそうです!

今週は3営業日頑張ればまた休みですね〜
こんばんは、休みのリズムになれないあいぼです。

さて、毎週月曜日にやっているナンバーズ企画ですが
昨日がお休みだったので、元気よく今日開催します!

まずは、先週1週間のアクセスランキングTOP10(9/12〜9/18)
1位 大王製紙株式会社(3880)
2位 相鉄ホールディングス株式会社(9003)
3位 花王株式会社(4452)
4位 株式会社トーシン(9444)
5位 本田技研工業株式会社(7267)
6位 トヨタ自動車株式会社(7203)
7位 株式会社ハンズマン(7636)
8位 株式会社日立製作所(6501)
9位 キリンホールディングス株式会社(2503)
10位 川崎重工業株式会社(7012)

今日の当選番号は・・・

8039

Σ(゚д゚lll)ガーン

またはずれちゃいましたね><;;
世の中なかなかうまくいかないですね〜
天一パーティはいつになったら開催されるのでしょうか??

ちなみに今日の当選番号の企業は、築地魚市場株式会社でした〜
築地市場って上場企業だったんですね〜!
びっくりです!!

こんにちは。

3連休と3連休にはさまれた3日間。
なんとなく落ち着かない気分になるものですよね(そんなことないですか?)。

今日ご紹介するのは東京は芝浦にある『運河を美しくする会』(外部リンク
というちょっと美しい響きの団体をご紹介します。

運河を美しくする会は、芝浦・港南・天王洲地域に所在する民間企業と
法人団体によるボランティアの会であり、これらの地域の運河及び
その周辺をきれいに、より魅力的な場所にするために平成2年に設立されたそうです。

具体的には
・港区内小学校への学習協力
・芝浦運河の周辺環境に関する研究
・芝浦運河まつりなどイベント活動

などをおこなっているようですよ。

運河ってあまり普段接しないものですが、実は浜松町から品川・天王洲
までの運河沿いは、車の来ない絶好の水辺の散歩道なのだそうです。
連休予定がない方はのんびりお散歩もいいかもですね♪

下記は会員企業です。

東京ガス株式会社
清水建設株式会社
株式会社東芝
五十嵐冷蔵株式会社
株式会社関電工
寺田倉庫株式会社
株式会社シーライン東京
財団法人港湾空間高度化環境センター
東京コカ・コーラボトリング株式会社
東京倉庫運輸株式会社
芝浦工業大学
NTT都市開発株式会社
三井倉庫株式会社

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031