» 2024 » 8月 » 13のブログ記事

単純な暗記勉強に対する方法の一つに語呂合わせがあります。歴史の「良い国作ろう鎌倉幕府(1192年)」や数学の「一夜一夜に人見頃(1.41421356≒√2)」などは非常に有名ではないでしょうか。もちろんそれだけに頼りすぎると本来の単語が何だったのか忘れてしまう可能性はありますが、とりあえず印象に残しておくにはとても有効な方法です。

そこで今回紹介するのは、株式会社イクヨです。主に自動車用樹脂部品の製造・加工・販売を行っています。「イクヨ」という会社名は創業年である1947年の上位3桁(194)からとっており、「行くよ」ではないのですが、移動に用いる自動車関連の製品を多く取り扱っているため、偶然にも両方の意味を持っているように見えます。自動車部品のメーカーはこの世に数多く存在しますが、株式会社イクヨはかなり目につきやすい部分のパーツを製造しています。フロントバンパーやフォグランプの枠、ドアトリム(ドア内側のガラスから下の樹脂パーツ)など、車のオーナーが直接触れる機会も多いです。他にもプラスチック・樹脂素材に関する技術開発も行っており、環境にやさしい金属調の塗装技術や、マフラーのパーツにメッキ加工を施せる耐熱ナイロン素材などを開発しています。目につきやすい自動車部品を扱っていることも相まって、株式会社イクヨは昨今の車の性能とデザインのバランスを大きく左右する立場にいるのです。

テレビの通販番組では、電話番号が語呂合わせになっていることがあります。たとえ商品そのものに興味は無くても、その電話番号のフレーズだけでCMが頭に残る、ということは珍しくないのではないでしょうか。これも一つの立派な広報戦略と言えます。企業による語呂合わせのなかでも、株式会社イクヨは偶然にも二つの意味に取れる社名を持ち、扱っている自動車部品を知ることでとても身近に感じることが出来ました。個人的には日本車のデザインが一番好きなので、これからも株式会社イクヨには格好良くて性能が良い日本の車を支え続けて欲しいです。

大人になってから避難訓練をする機会が減った気がします。皆さんは「避難訓練で印象に残った出来事」ってありますか?私はあります。小学生のころ、地震を想定した避難訓練で訓練用の地震速報が流れたのと同時に、本当に震度3の地震が来た…ということがありました。当時小学校4年生くらいでしたが、「地震はいつ来るか分からない」ということを身をもって知らされた出来事でした。大震災からそれほど時間が経っていなかったこともあり、校長先生のお話にもかなり熱が入っていたのが印象的でした。

今回は「TOA株式会社」をご紹介します。こちらの企業は大規模なビルや学校向けの放送システムや防犯カメラなどのセキュリティシステムの開発を行っています。先ほど少し述べた校長先生のお話で使われることもある拡声器(電気メガホン)を世界で初めて開発した企業でもあります。中でもビルなどの大規模建築物に設置される非常用放送設備は年々進化を続けています。例えば火災が発生したときには、従来の機器では火災が発生した情報に加えて、避難経路などのメッセージをエリアごとで流せるようにするなど、落ち着いた避難行動へつなげられるようにするための工夫がなされています。

最近また地震が増えてきたこともあって災害への備えを見直したという方も多いのではないでしょうか。いつ来るか分からない災害への意識を高めるために、家にあるものだけでなく職場にある防災用の設備に目を向けることも重要だなと思いました。

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2024年8月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031