» 2011 » 7月 » 28のブログ記事

こんばんは。諭吉です。
今日、この夏初めてセミの鳴き声を
聞きました。

さて、今日は株式会社東京會舘を話題に
したいと思います。

こちらの企業は創業がなんと大正11年という
とても歴史のある企業なのです。
結婚式場や宴会場、レストランの名門店を有していて、
仏・中・日のレストランを幅広く運営しています。

そして僕が目を引いたのは、ユニオンクラブという
会員制のクラブの存在です。
このユニオンクラブもまた歴史があり、
1972年に開設しています。

また、ユニオンクラブ側が認めた推薦人・または
会員の紹介がない限り入会することができないという
ことですから、この時点でこのクラブの敷居の高さを
感じさせられました。

こんにちは
家具・インテリア業界を見ていたら、1社だけ見慣れない会社がありました。

それが株式会社ナフコです。
インテリア好きなのに、知らないなんて!と思い調べてみると、
九州地方、中国地方を中心に展開するホームセンター、インテリア屋さんなのだとか。

関東だと埼玉県に1店舗のみのようです。
やっぱり自分が住んでいる街以外のことって、なかなかわからないです。

ホームセンター店舗の方は、建築資材など業者さん向けの商品が多く、
新しい21スタイルというインテリア店舗の方は、
一般のお客さん向けの商品を多く取り揃えています。

一時期インテリアショップや雑貨屋さんにハマっていたときは、
ウェブサイトで商品を見るだけでもワクワクしたものでした。

ちなみにナフコの社名の由来は、
「National Furnishing Corporation」の略で、NAFCOなのだとか。

いつか東京にも進出してきたら、ぜひ一度行ってみたいなと思います。

こんにちは。

今日は、もしかしたら多くの人がご存知かもしれませんが、
私は昨日初めて知ってちょっと感動した、ある創業社長の
お話をご紹介します。

それはソフトブレーン株式会社創業者の宋文州氏。
現在は社長を引退し、同社のマネージメント・アドバイザーや、
経営コンサルタントとして、東京と北京を往復する生活を
送っているようです。

宋氏は、中国の一流大学を卒業したあと、1985年9月に
中国国費留学生として来日、1986年4月北海道大学大学院に
入学したいわば中国のエリート。
北海道大学では土木解析ソフトの開発などをしていたのだそうです。
(もちろんそれだけではないと思います!)

無事博士号を取得したものの、宋氏はなんと天安門事件の
影響で中国に帰国できなくなってしまい、北海道の会社に
就職。しかしそこも半年で倒産。
その後、宋氏は自身が大学で開発した土木解析ソフトを
ゼネコンなどに販売し、その資金を元に、1992年に札幌市内で
ソフトブレーンを起業したのだそうです。

その後ソフトブレーンは2000年に東証マザーズ上場、
2005年には東証一部に鞍替えするという急成長を遂げました。
20歳を超えてから来日した外国人が創業した会社が
東証一部に上場するのは初めてのケースなのだそうです。
その後、宋氏は2006年8月末で代表の座から退きます。
大変な英断だったと思うのですが、興味のある方はこちらの
インタビューをご覧ください。
(『僕がソフトブレーンの会長を辞める理由』)

また、宋氏は、現在、ソフトウェア開発を主な事業とする
インフォテリア株式会社の社外取締役も務めているようです。

電車に乗るとさっそく夏休み中のちびっ子にあいました。
すっかり社会人生活に慣れてしまった2年目のあいぼです。
こんにちは。

ちょうど小学生の頃に流行ったもののひとつといえば、「たまごっち」。
たまごっちは育成ゲームで、隠れキャラに育成するのに必死でした(笑)

そんなたまごっちですが、初登場は1997年だそうです!
バンダイから発売されていましたが、実はこれはバンダイ株式会社ウィズとの
共同開発商品なんだそう!
株式会社ウィズはどういう会社かというと、おもちゃの企画・開発を手がける会社で
たまごっちは、株式会社ウィズの代表である横井氏が企画・開発をした商品なんだとか。

ほかにも横井氏は、デジタルモンスターなども企画・開発をしたそうです。
たまごっちやデジタルモンスターといえば、ちょうど私たち世代なので
なんだか懐かしいです〜!

ウィズの横井氏はまさに私たちのおもちゃを生み出した人なんですね〜♪

ちなみに「たまごっち」の名前の由来は、形状がたまご型の時計だから
Tanago+watch=たまごっち
なんだそうです!watchというだけあり、時計としても使えるそうです!

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2011年7月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031