» 2011 » 6月のブログ記事

突然ですが、社会人って出会いが少ない、と思いませんか?

私は25歳で早々と結婚してしまったので、
あまりそう思わずに生きてきましたが、周りを見渡してみても、
私よりぜーんぜん素敵な女性が独身だったりする現実、
そして、いい出会いってなかなかないよね、という言葉。

すれ違った人と一瞬で恋に落ちるような、
会社の同僚と接しているうちに少しずつ恋が芽生えていくような、
そんなナチュラルな出会いは、実はとても少ないのかもしれません。

あなたから少し勇気を出して、出会いを掴みに行ってみませんか?

弊社の関連会社、株式会社ハッピーアースの運営する
出会いのレシピ』には、大勢の方から
「結婚に至った出会いのレシピ」が次々に届いています!
ぜひ参考にしてみてください。
また、ご自身やお知り合いの方の「結婚に至った出会いのレシピ」も
募集中なので、ぜひ教えてくださいね!

出会いを提供する事業を行っている上場企業

株式会社ツヴァイ
株式会社オーネット(楽天グループ
エキサイト株式会社『エキサイト恋愛結婚』

今日は6月9日。ロックの日、だそうですよ。
kmonosチームの中でいちばんロックっぽいayaca嬢が今日は
終日外出なので、今日は私がかわりに……

いえーい!!!

ということで、今日はロックペイント株式会社をご紹介します。

ロックペイント株式会社の主力製品は自動車補修用塗料。
昭和6年の創業時から、その品質で業界をリードしてきたのだそうです。
建築用塗料やDIY用塗料などは、例えばアサヒペン日本ペイントなどに
比べてシェアは低いものの、自動車整備工場やカー用品店等を中心に
強い販売網を持っているのが特徴です。

そんなロックペイント、なぜ「ロック」なのか、というと、
創業者である辻 巖氏の「巌」という字を取って、「ロック塗料製造所」、
その3年後、社名を現在の「ロックペイント」と改称したのだとか。

そういえば同じくロックのつく会社、「ロック・フィールド」も、代表の
岩田弘三氏の名字を取った社名でしたね。
くわしくはこちらで→『ロック・フィールドという社名の由来
それでは今日はこの辺で!

いえーい!!!

最近、祖母が海外旅行に行きまくっていてかなりうらやましいです。
こんばんは、アクティブな祖母の孫のあいぼです。

うちの祖母は、海外旅行大好きで、かなり色々な国を旅行する
超アクティブな高齢者です(笑)
そんな高齢者は祖母だけでなく、周りのお友達も一緒に行っているのだとか。

そんなアクティブな高齢者集団でもやはり長旅は疲れるもの。
そんな高齢者に特化した旅行サービスを展開しているのが
株式会社ニッコウトラベル
なんとこの会社のプランは、旅行前日は必ず空港近くのホテル宿泊で、
必ずどの都市も2連泊以上が基本で移動もゆっくりだそうです。
移動中の飛行機の席はもちろん現地での移動のバスも徹底的に高齢者に負担が
なるべく掛からないように配慮されているのだとか。

こんなに体に配慮してくれる旅行代理店があると、高齢者も海外に行きやすくなりますよね!
私もいくつになっても祖母のようにアクティブでいたいです♪

こんにちは。

今日はちょっと涼しいですが、夏が迫ってくる気配はひしひしと
感じますよねえ。
そして節電対策も考えなくては。
私はサーキュレーターの購入を考えています。

サーキュレーターとは、直進性の高い風を発生させ空気を循環する性能に
特化した電気扇風機のこと。
冷暖房の補助として使われるものです。

せっかくクーラーをつけても、冷気は下にたまってしまう性質があるので
なかなか部屋中がいい温度にならないものですよね。
そんなときにサーキュレーターがあれば!
部屋の空気を循環させ、部屋中を一定の快適な温度に!
持っていないだけに、想像がふくらみます。。。

さて、kmonosサーチに「サーキュレーター」といれてみると出てくるのが
エンチョーヒロセ電機
エンチョーはホームセンターだからまあ、取り扱いがあるだろう、
ではヒロセ電機は?というと、サーキュレーターに使われるコネクタを
作っているのだとか。
そう、ヒロセ電機はコネクタ業界では世界でもトップメーカー。
携帯電話のコネクタも製造していて、あのノキアにも納品しているそうです。

サーキュレーター、どうしようかな。
音がうるさいというのにちょっと躊躇してるので、週末家電量販店に行って
アレコレ物色してきたいと思います。

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2011年6月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930