» 2024 » 8月のブログ記事

私は親がエンジニアですが、小さいころはそのような家庭ならでは(?)の遊びをしていました。それがテスターを使った遊びです。テスターで家にある乾電池の電圧や、様々な物の抵抗を測定していました。出力された結果が何を意味するかは殆ど分かっていませんでしたが、実際に工学の道に進み始めた際に、「あ、家で見たことあるやつだ!」とスムーズに扱うことが出来ました。子供の知的好奇心を刺激するために、一家に一台テスターを置いておくのはおすすめかもしれません。

そんなことはさておき、今回紹介する企業は日置電機株式会社です。テスターはじめとした、電気に関する様々な計測機器、及びその周辺機器を開発・販売しています。オシロスコープレベルであれば私も触ったことがありますが、オシロスコープを内蔵してさらに多機能になったLCRメータや、より大規模な試験のための耐電圧試験機など、教育用の機器とは段違いの性能を誇る計測機器を扱っているのです。しかしこのような高性能な機器はどうしても導入コストが高くなりがちですが、日置電機株式会社は計測機器のレンタルにも対応しています。様々なレンタル会社を通じてこの高性能な計測機器を扱えるのは、コスト的には非常に有難いのではないでしょうか。

元々こういった計測機器は好きなので今でも触ってみたいですが、今や電気系・特に強電からは離れた職業についてしまいました(それ自体は全く後悔していませんが)。しかしそれなりに幅広く工学に触れてきたおかげで、情報系以外の分野の凄さが少しでも理解できるのはとても幸運なことだったと考えています。皆さんもエンジニアの視点を持つために、ぜひ一家に一台はテスターを置き、そのテスターには日置電機株式会社の製品を検討してみてはいかがでしょうか。

進化する録音

| 小ネタ! |

夏です。コロナ禍が嘘だったかのように音楽フェスも普通に開催されるようになりましたね。街中で音楽イベントなどが開かれているところを見かけると高校生の頃に文化祭などのイベントでPA(楽器、スピーカなどの音響を調整する人)を担当していたことがあった影響で、(触るわけでもないのに)機材をチェックしがちです。

今回はそんな音楽業界から「株式会社ズーム」をご紹介します。こちらの会社ではハンディレコーダーの製造を中心に、エレキギターやベースに用いられるエフェクター、オーディオインターフェースなどの音楽用電子機器の製造、販売を行っています。レコーダーと聞くと細長いICレコーダーを思い浮かべる方も多いでしょう。しかし最新のオーディオレコーダーはICレコーダーのような1方向だけの録音だけでなく、360度全方位の音を録音できるモデルも発売されています。YouTubeなどでも最近目にすることが増えてきた、VRビデオのような映像を撮影する際の録音に適しているそうです。音の立体感、臨場感がすごそうでとても気になります。このレコーダーのような高い技術が評価され、売上高における海外比率は90%以上。映像クリエイターやミュージシャンなど、全世界のクリエイターから支持を集めています。

コロナ禍でYouTubeブームが来た時にトレンドに乗って自分も何かやってみようかな?と一瞬思ったのですが、そもそも撮りたいものが無いし大学が忙しいしで結局何もしませんでした。これから動画投稿を考えている方、ズームのマイクも是非チェックしてみてください。

皆さんは車の運転はしますか?私は地元にいたときはそれなりにレンタカーを借りて友達とドライブしたり、親の車で出かけたりしていましたが上京してからはめっきり運転しなくなりました。

私が免許を取ったのは北海道の夏で、道が広い上に雪もない環境でした。そんな環境で免許を取った自分からすると本州の道は狭くて複雑なので、運転するのがすごく難しく感じます。

話が少し変わりますが、車で移動するにあたって欠かせないものはなんでしょうか。たくさんありますが今回は駐車場に焦点を当ててパーク24株式会社を紹介しようと思います。

パーク24株式会社は時間貸駐車場のパイオニアとしてTimesを運営しています。またTimesは日本国内だけではなく海外でも展開されているそうです。

例えばカメラ付き自動車で駐車場内を巡回して規定時間以上駐車された車両に料金を課すパトロール型駐車場といった各国特有の形態での駐車場も運営しているそうです。面白いですね。

他にもカーシェアリングサービスやレンタカーサービス、さらに決済サービスであるTimes PAYなども運営しているそうです。

車移動に慣れすぎていると、どこのお店に行くにもまず駐車場があるかどうかを考えてしまうので、Timesのように安心できる駐車場が全国にあるのは本当に素晴らしいことだと思います。これからもパーク24株式会社は車移動に欠かせない存在として発展し続けるのではないかと思います。

目に労りを

| 小ネタ! |

近年、デジタル端末の使用時間が増加していることで、視力が低下している人が増えていますね。
私もその中の一人で片目の視力が低いことにより、裸眼の時や眼鏡を掛けている時にPCで作業を行うと、眼精疲労による頭痛が起きやすく悩んでいました。そんな時に、助けられたのがコンタクトレンズの存在でした。眼鏡を掛けるとどうしても鼻骨に掛かる圧力への違和感や左右のレンズの度数の違いにより、余計疲れてしまっていたのですが、コンタクトは視力が悪い方の目に付けるだけで違和感も感じないため、私の生活の必需品になりました。

さて、今回紹介するのは、創業以来65年に渡り、「眼」の専門総合メーカーとして顧客の「見える」をサポートしているコンタクトレンズメーカーの「株式会社シード」です。こちらの会社は、ハードコンタクトレンズ、ソフトコンタクトレンズをはじめとして、乱視用や遠近両用コンタクトレンズといった少し特殊なテクニカルレンズにも力を入れ、多様なニーズにそったコンタクトレンズを製造・提供しています。また、コンタクトレンズを使った生活に欠かせないケア用品の開発・啓発にも力を入れいます。

その中でも、ワンデーのコンタクトレンズの「ワンデーピュア うるおいプラス」は、様々な目への労りの性能が散りばめられています。レンズの保存液には、水分を引き寄せて留める力が強い両性イオン素材「SIB」が使用、目を傷める原因になるレンズの裏表の着け間違えを防ぐマーク、酸素を通すためのレンズの薄さなど、顧客の目のサポートの力の入れ具合が感じ取れますね。

目は私たちにとって、とても大切な体の部位の一つです。その目を全力で守ろうとしてくださる株式会社シードの姿勢をコンタクトレンズの使用者である私たちもしっかりと受け止めて、目に快適な生活を送っていきましょう。

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2024年8月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031