» 2011 » 12月 » 6のブログ記事

それは、釣りです!

平成10年には2020万人もの人が釣りを趣味としていたそうです。最近は約半分程に落ち込んでしまいました。
釣り人の1人として、少し寂しいです。でも釣り人が減ったほうが魚は釣りやすくなるかも!?
釣りをしてみたい人は、今がチャンスです。

ただ減ったとはいえ、10人に1人は釣りをしている人なんですね。
しかし市場縮小の影響でいくつもの企業が釣り具業界から撤退してしまいました。

そんな中で釣り具業界に生き残り、未だに釣り具業界で大きな存在である会社の一つがグローブライド株式会社です。
映画の「釣りバカ日誌」で使われている釣り具はグローブライド社製のものなんですよ。

グローブライド株式会社は松井義男氏が、1953年にカメラの距離計製造を主とした製作所を創業したのが始まりです。

現在は釣り具だけでなく、ゴルフ用品やテニス用品、サイクルスポーツ製品も販売しています。

釣り具のリールではシマノに並び、2大メーカーでライバル関係です。

そして土曜日にテレビ東京から17時30分に放送されている「THE フィッシング」という番組はグローブライドが筆頭スポンサーです。
この番組の後すぐ、同じくテレビ東京からシマノが1社提供で「釣りロマンを求めて」を放送・・。

テレビ番組でもライバル関係?な2社でした。

今日も寒いので気分をかえてトワイニングの紅茶で
温まりました。
こんにちは、あいぼです。

さて、紅茶につきものなのが甘いもの♪
ということで、Kmonosのサイトで今日お誕生日の上場企業さんの
名前をみてたら、「いちごホールディングス」という名前がっ!!

ストロベリーのいちごっ♪かとおもって、調べてみたら
どうやら一期一会のいちごだったようですw

ちなみに今日は社長のスコットキャロンさんのお誕生日だそうです〜!
おめでとうございます〜♪

みなさんこんにちはindigoです。
右目は元気なのに左目だけすごく疲れてる。。
そんな経験ありませんか?w

先週タワーレコードで働いている友達に会いに行ったのに会えず。。
CDだけ何枚か買って帰りました。

そのタワレコ、1979年に米国タワーレコードの一事業部としてスタート
1981年に日本法人タワーレコード株式会社を設立して
2002年にはMBOにより米国MTS社から独立したので米国法人とは現在は資本関係はありません。
2005年にはNTTドコモと資本・業務提携を締結して
NTTドコモがタワーレコードの株を42%保持する筆頭株主に。
お財布携帯のサービスとかで協力し合ってますね。
2010年には株式会社セブン&アイ・ホールディングスが資本参加しタワレコ株21%保有。
その後セブン&アイ・ホールディングスは出資比率を引き上げて、
さらに伊藤忠商事の保有するタワレコ株も買い取ってNTTドコモを上回る筆頭株主になりました。

現在では全国に86店舗も構えていて、
渋谷にあるタワレコは在庫が約70万枚で世界最大のショップだそうです。

三井住友カード株式会社とも提携していて
タワーレコードギフトカードなるものも発行しているそう!
ちなみに日本初のタワーレコードは札幌店だそうです。

ではでは~

こんにちは。
最近石油関係のコラムと漫画を立て続けに読んだので、なんとなく
あのへんのことが分かりかけた気がしています。
それにしても石油に関する利権問題は難しいですね。

石油を原産国から運ぶ手段として、パイプラインというのがあるそうです。
石油、天然ガス等を恒久的に設置した導管により輸送するものをいい、
世界各国で多く利用されています。
確かにタンカーで運ぶより、便利そう。
ただ、パイプラインの破壊は一国の経済を左右することとなりかねないので、
戦争・内乱やテロの標的となりやすいといった側面もあるそうです。

日本におけるパイプラインは、地価が高いことや地震が多いことから採算が
取れないとしてあまり進んでいませんでしたが、
天然ガスの分野で、石油資源開発(JAPEX)が精力的にパイプラインを
作っていて、現在その距離は国内に総延長約826km!
東京から100キロの距離が熱海くらいなので、それを8回とか。。。
(ってへんな例えでごめんなさい)

今年は原発の事故があり、普段よりもよりエネルギーの大事さを実感した
年でしたよね。
石油もガスも電気も大切に使おうと思います。

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2011年12月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031