» 社長のブログ記事

こんにちは。

ひょんなきっかけから、実業家の田口弘さんという方を知ったので、
今日は田口氏の経歴などをご紹介したいと思います。

田口弘さんは現在、「起業専業企業」である株式会社エムアウトの社長を
やっている方ですが、これまでの経歴も非常におもしろいのです。

まず大学卒業後、農機具会社(大竹農機、現・大竹製作所)で営業を4年やり、
地方の農機具屋や農業協同組合を回ったりしていたそうなのですが、
「自分は営業には向かないなあ」と思ったのだそう。
なぜから農協などでは飲み会で受注が決まることが多く、お酒の飲めない
田口氏からは製品を買ってもらえなかった、ということなのだとか。

そんな折、高校時代からの友人に誘われて、新しい会社の設立に参加。
三住商事(現・ミスミグループ本社)を設立して、まずは
高周波を使った自動水洗器を売っていたそうですが、すぐに商品が不良品だと
いうことが発覚。
売るものが無くなってしまったので、一緒に設立した仲間の一人が
以前ベアリングの会社に勤めていたことから、ベアリングを売ることになり、
それを売る中で、お客さんから変わったオーダーが良く入ることに気付いた
田口氏、そのニーズを拾い上げ、現在のミスミグループ本社のメイン商材である
金型用の標準部品を開発したのだそう。

このようにメーカー側の作りたいものではなく、消費者側のニーズに合わせた
物を作る、売るという事を「マーケティングアウト」と呼び、
それは現在の田口氏の経営する会社「株式会社エムアウト」の社名の由来にも
なっています。

起業専業企業というのはどういう会社かな?と思ったんですが、意外と
説明は簡単で、たとえば結婚式は一緒に一度くらいしかやらないから
自分たちで情報を集めるより結婚業者に諸々お願いしたほうがいい、
企業も全く同じということで、企業を総合的にプロデュースする会社を
作ろうと思ったのだとか。
確かに、ベンチャーキャピタルは資金だけ、コンサルタントはプレゼンテーションだけ、
人材会社は人間の問題だけ、法律事務所はコンプライアンスだけ、
会計事務所は経理だけと、ばらばらになってしまっていますもんね。
1つのところにいれば済めば、こんなに便利なことはありません。

とまあ、田口氏のことも、エムアウトのことも、少しは伝わったでしょうか~。
もっと知りたいという方は、こちらのインタビューもどうぞ!
すごーく面白かったですよ。

ではでは今週もがんばりましょう!

こんにちは、sakiです。
読んでいる方に全く関係ないのですが、
今月2日は私の誕生日でした!
そこで6/2が誕生日だった社長は誰だろう?
と思ったので調べてみました。

第一屋製パン株式会社豊商事株式会社
ニチモウ株式会社日本コンピュータ・ダイナミクス株式会社
株式会社エフピコシステム・ロケーション株式会社
株式会社システムソフトシナジーマーケティング株式会社
と、8社の社長が同じ誕生日だったみたいです。
おめでとうございます!

私は小腹が空くとおにぎりよりパンを食べるので
第一屋製パン株式会社が気になってしまいました。

第一屋製パングループは、「おいしさに まごころこめて」
をグループ全社のモットーとしているそうで、
皆さまに喜ばれるおいしい製品をお届けできるようにと、
素材を厳選し生産技術を練磨・継承していく努力をしているそうです。

「皆さまに喜ばれる」とありますが、
ポケモンパンってお子さんにも喜ばれる商品ですよね。
私には年の離れた弟がいるのですが、
小さい頃よくポケモンパン買っていたなーと思い出しました。
お客様のことを考えてに商品を出しているのだな、と感じました。

第一屋製パン株式会社のHPでロングセラーが紹介されていたのですが
私が食べたことのない商品が意外とあったので
今度食べてみようと思います。

こんにちは。
風邪っぴきでさんざんな週末でしたが。。。(今も・・)
みなさんお元気でしょうかー。

今日は週末寝込みながらついったで知ったおもしろニュースから。
100円ショップのワッツすごい!というニュースなのですが、
その理由は「ダイソーがきたら逃げる」というビジネスモデルによるもの。
ダイソーとは100円ショップ業界トップの企業ですが、たとえば既存の100円ショップの
近くにダイソーが出店したら、売上が激減してしまうのだそう。
これ、すごくわかりますよね。

大きい会社が小さい会社を飲み込んでしまうなんてひどい!とも思いますが
ワッツではそこを逆手に取り、ダイソーが進出しにくい小さなスーパーの一角
などに出店し、ライバル店がやってくるまで利益を稼ぎ、いつでも退店できるよう
準備しておくのだとか・・・
そういわれてみればワッツのお店って、天井から案内をつるすだけの簡単な
作りになっていることを思い出しませんか?

ワッツの強みは、このローコスト出退店とローコストオペレーション。
また、それだけでなく、中国地方の食品スーパーとコラボで、
食品スーパー型100円ショップを大黒天物産と運営するほか、
タイで60バーツショップを運営するなどの挑戦もしています。

日本にこういう企業があるというのはなんだかとっても心強いですね。

ちなみに、ワッツの社長平岡氏の前職は歴史の教師なのだそう。
公式ウェブサイトにあったインタビューで、担任した生徒にメッセージとして、
「100%うまくいくこともあんまりないけど、100%うまくいかないこともあまりない。
いいこと、できることを数えて、前向きにやっていきましょう」と言っています。

さあ、今週も1週間がんばっていきましょう!

こんにちは。
そういえば新入社員の方はもう初任給が出たんですよね。
月末締め、翌月10日支払い、みたいな会社はまだなのかな。

初任給、他社のことも少し気になったりして。
日経会社力ランキング2012では、初任給高いランキング、というのを
行ったそうです。
栄えある1位は、株式会社エス・エム・エスの約35万7千円!
同社は「介護」「医療」「アクティブシニア」の3領域を狙い、高齢社会に適した
情報インフラを構築する事業を行っています。
今日はこの会社の社長に注目してみます。

社長の諸藤周平氏は現在34歳の若い社長。
九州大学に在学中から、既に企業を意識していた氏は、自分を鍛えるため、
「業績が伸びていて、給料が高くて、仕事がキツイ会社」を探し、いろいろな意味で
有名なキーエンスに入社。
営業職をバリバリこなし、1年半後に、学生時代にから注目していたという
不動産業のゴールドクレストに転職。勢いのある会社の中で、また営業職をこなします。
そして25歳で企業。以来5年で売上15億、9年後の現在は売上高何と75億円!
2008年にマザーズ市場に上場、2011年には、東証1部に指定替えを果たしています。

自分に今必要と思われることを次々こなしていく諸藤氏。
もともとできる人なのね、とも思いますが、あるインタビューでこんなことを話しています。
「最初は小さくてもいいんです、わかりや すい目標を立てて、
クリアしていけば。そうすれば次の目標が下りてきます。そして、その繰り返しが大事」

そしてこんなことも。
「私はエス・エム・エスを、50年後、100年後、私を含め現在の従業員が全員定年退職し、
全員が入れ替わったとしても、継続して成長し続ける会社として育てていきたいのです。
そのために、まずはこれから10年間、継続的に2桁成長できている状態を目指さなければと
考えています。」

長い目と目先の目標と二つを見据えること。
凡人の私でも見習えることがたくさんありそうです。
にしても、こんなすごい人が2歳年上なだけだなんて・・・
というか、人は年齢ではないですね、ほんとに。

新入社員のみなさん、がんばってください!!

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930