» 社長のブログ記事

こんにちは。

今日は株式会社ありがとうサービスをご紹介します。
ありがとうサービスって素敵な社名ですよね。
経営目的の一番最初に掲げられているのは、
「お客様から、ありがとうを言っていただく」です。

本社は愛媛県今治市にあります。
ブックオフやツタヤのフランチャイズ経営や
モスバーガーや大戸屋など飲食系のフランチャイズ経営などを
メインに事業を展開しています。

なかでもブックオフのフランチャイズ店の経営店舗数は
他の事業と比べても多く、愛媛県、山口県と九州地方に約70店舗
展開しています。
ブックオフって色々種類があるんですねー。
今回の記事執筆でホビーオフというのをはじめて知りました。
ホビーオフは食玩、ミニカー、プラモデルなどの
リユースを行っているそうです。
ブックオフ系のお店の種類を調べると、
ブックオフ、ハードオフ、ホビーオフ、オフハウス、モードオフ、ガレージオフ。
6つもあるんですねー。
ありがとうサービスでは、ブックオフ、ハードオフ、ホビーオフ、オフハウスの
店舗を経営しています。

企業ホームページには社長メッセージというブログのようなものがあり、
社長が普段社員に言ったメッセージが抜粋して掲載されています。
いくつか読んでみましたが、社長の人柄の良さがわかります。
皆さんもよければ読んでみてください~。

それではまた。

こんばんは。

今日は、たまたまツイッターで知った、2011年3月の震災で甚大な被害を受けた気仙地域の復興に関わる元社長について。

気仙地域(陸前高田市、大船渡市、内陸の住田町の二市一町)は2011年末、政府が推進する「環境未来都市」構想の
モデル都市に選ばれ、復興への途を歩み始めているのだそうですが、
そのコーディネーターを務めている山村友幸さんのことをご紹介します。
コーディネーターというお仕事について詳しくはこちらのインタビューを見てくださいね。

山本さんは東京大学法学部卒業後、アクセンチュア株式会社、株式会社ボストンコンサルティンググループという
外資系のコンサルティングファームの2社での勤務後、株式会社T・ZONEホールディングス(現MAGねっとホールディングス)や株式会社ジャックアンドベティーで経営手腕を発揮。
株式会社ソリッドグループホールディングス(現カーチスホールディングス)代表取締役社長就任し、8年連続赤字だった会社を3カ月で黒字化するという快挙をなし遂げたのだそうです。
また、佐藤食品工業株式会社取締役も務めたことがあるのだそう。

こんなすっごい経歴をお持ちの山本氏ですが、2011年に、気仙地域が「環境未来都市」として認可を受けられるよう
申請をするという時に声をかけられ、快諾。
以降、この地域の復興に尽力しているそうで、住所も今は大船渡市なのだとか・・・

本当は私も何かしなければいけないのだろうけど、うーん。
いろいろ考えさせられますね。。。

こんにちは。
今日は長野県上伊那郡箕輪町に本社を置く、抵抗器を中心に扱っている電子部品メーカーの
コーア株式会社について。
抵抗器とは、電流の制限や電圧の分圧などに用いられる電気回路用部品のこと。
この分野では同社世界1位の売上をあげ、国内でも1位のシェアを持っているのだそうです。
すごいですね。

創業者はこの地域出身の政治家、元衆議院議員であった向山一人氏。
農業・養蚕業中心の貧しい地域”信州伊那谷”に安定した収入を得られる工業を興したいと
「農工一体」のビジョンのもと、1940年に創業した会社なのだそうです。
「企業は存続し続けなくてはならない」、そして「地域の雇用を活性化することによって
利益を還元していくもの」という企業精神のもと、電子工業の種を蒔き、地域社会とともに
成長を遂げていった会社です。

日本の地方には、こういういい会社が多いんですよね・・・
政治家が、地方をうまく活性化させる好例ですね。

同社のホームページには、インターネット上で会社探検できるページがあります。
(参考:外部リンク

自然がいっぱいで、本当にいいところそうだなと、少しうらやましくなりました。

では今日はこのへんで。
また明日。

こんにちは。
最近めっきり日が短くなりましたねー。

さて今日は、ずっと気になっている、ふらんす亭やステーキけんを運営する
エムグランドフードサービスについて。
ステーキけんは最近郊外にたくさんお店があるの、ご存知ですか?
私の家の近くにもあって、行きたいなーと常々思っているんですが
なかなか機会がなく一度も行ったことがありません。

ここの社長のツイッターが面白くて、お客さんからのクレームに関して、
「たった1000円の食事でクレームをするな!」「ホントにうぜーなぁ」
「(肉が固いとの指摘に対して)僕はそのお客様に『顎を鍛えてください。』とメールで返信したことがある」
「クレームをつけるくらいなら、もっといい肉が食えるくらい稼いでください」といった
なかなかすごい感じなのです。

それはおいておいて、、、ふらんす亭。すごい前からあるような気がするけど
初めからここの会社の運営なのかな?と思ったら、もともとは松尾満治氏が1978年に個人経営の
お店として、東京下北沢に『ふらんす亭』を開業したのが始まりなのだそう。
その後会社組織になり、株式会社松蔵、株式会社ふらんす亭、株式会社フードデザインとどんどん
社名を変えていき、2008年には経営が悪化、ファンドに事業を譲渡し、
その後精肉のスターゼンの100%子会社を経て、今は前述のエムグランドフードサービスの
運営となっています。

飲食店経営もなかなか大変そうだなあと思うものの、やっぱり魅力的なブランドは残っていくものなんですね。

たまにはがっつり肉を食べたいような。
週末はけんに行こうかな。

それでは今日はこのへんで。

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031