» 小ネタ!のブログ記事

雨ばっかりでいやですね~。。
秋晴れを節に願っています。
こんばんは、あいぼです。

昨日、イチロータイムズが発売されました!
イチロータイムズってなに!?っていう方、詳細はこちら

さて、イチロー選手ってマリナーズですよね?
マリナーズのオーナーと任天堂、実はかつて関係があったそうです。
2004年まで、任天堂の山内溥前社長が筆頭オーナーだったんです。
一時期、マリナーズに日本人選手が多かったのもそのせいかしら??

日本人がアメリカのリーグにいくことがメジャーとなった今、
その道筋を少しずつ広げた一端を担ったのは、マリナーズだったのかもしれません。
今は不振続きのマリナーズ。
イチロー選手の大記録の勢いにのって、頑張ってほしいです☆

愛煙家の皆様は、何か対策してますか?
私の周りでは、たばこを買いだめする人、やめようかなとつぶやくひと、
なーんにもしない人などがいます。
(これは対策といえるのか??)

10/1から、たばこ税が増税され、たばこの価格が大幅に上がります。
JTの発表によると、主な銘柄での価格は下記のようになるそうです。

マイルドセブン 現行300円 → 改定 410円
ピアニッシモ 現行 320円 → 改定 440円
セブンスター・ピース 現行 300円 → 改定 440円
キャスター 現行 290円 → 改定 410円
ホープ 現行150円 → 改定 220円

こう見てみると、かなりの値上げ幅!!

この機会にたばこをやめよう、と思っている人も多いのではないでしょうか。

コンビニチェーンのミニストップでは、タバコ購入者の減少に備え、
10/5から、同チェーンのケータイ会員に向け、コーヒーを無料で提供する
キャンペーンを行うのだそうです。
コーヒーを飲んだらタバコが吸いたくなりそうな気もしますが(笑)、
それはそれ。
寒くもなってきたし、なんだかホッとしそうなキャンペーンですね。

また、インスタントコーヒーのネスカフェで有名なネスレ日本株式会社は、
このたばこ税増税に合わせ、社員の医療機関での禁煙治療を無料にすると
発表しました。
同社の男性社員のうち、約4割は喫煙者なのだそうで、これがどのように
変化するのか注目ですね!

私は喫煙者でも嫌煙者でもないので、興味本位でこの値上げを見守っていく
つもりですが、果たしてどんな影響があるんでしょうか。
非常に興味深いです。。。

会社の近くにあるコンビニはナチュラルローソン、自宅近くにある
CD/DVDレンタルショップはGEO(ゲオ)なので、よく使うポイントカードは
”Ponta”です。
と、ランチはコンビニ、週末はDVD観賞、というステキ女子とはほど遠い
私の生活をはからずも披露してしまった気も。。。

さて、そんな”Ponta”ですが、今年の春、三菱商事が子会社、ロイヤリティマーケティングを
通じて、ゲオとローソンの会員を引き継ぐ形でスタートしました。
スタート当初の参加企業の中心はローソン昭和シェル石油ゲオ
現在では19社の企業がPontaに参加しています。
参加企業一覧はこちら。(外部リンク

Pontaカードの他にはない特徴は家族で一緒にポイントをためることができる
「グループ」をつくることができること。

お父さんはガソリンを入れてポイントをため、お母さんは化粧品の通販で、
お子さんはコンビニでそれぞれポイントをため、
たまったポイントはお子さんにプレゼント・・・なんて家庭もありそうですね!

今後も、参加企業が増えていくといいなあ、と思います♪

こんばんは

なんだか急に寒くなりましたよね。
ついこの間まで冷房の風がびゅーびゅー吹いていたオフィスも、
今日は部屋の中の方が温かいくらい。

寒い日に欲しくなるものといえば、肉まん、おでん、“温かいスープ”。

今回は、私の好きな、スープストックトーキョーのお話です。

スープストックトーキョーは、都内であればよく見かけるチェーン店となりましたが、
株式会社スマイルズという企業が運営しているスープ専門店です。

このスープストックトーキョーですが、
元々は三菱商事株式会社「初」の社内ベンチャーとして
発足したものだったということはご存知でしょうか。

1999年にはお台場のヴィーナスフォートに第1号店を出店。
2010年3月現在の出店舗数は52店舗だとか。

創業ストーリーは、なんだかとても独特で、
でもスープみたいに心温まるものだったと記憶しています。

現在はMBOを行い、三菱商事からは完全に独立している様子。
また、株式会社スマイルズとしては、
セレクトリサイクルショップやネクタイブランドなども立ち上げています。

みなさんのお気に入りのお店も、
実は上場企業に関係があった、なんてこともあるかもしれませんね。

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031