» 2018 » 9月 » 25のブログ記事

製鉄プラント

| 小ネタ! |

さっそく先週丸投げした「プラント」の作り方、というかそもそもプラントとはなんぞや、というところから調べてみたいと思います。

プラント、という言葉自体は「生産設備一式、大型機械」という意味しかなく(植物のほうは置いておくとして)、比較的抽象的な広い意味合いを持っています。

具体的な例を上げると、高田工業所では製鉄プラント、化学プラント、石油・天然ガスプラント、原子力・エネルギープラント、環境プラントといった各種プラントを建設しています。

「生産設備」と言われるからには何かを生産するわけですが、製鉄プラントでは鉄を、化学プラントでは化学製品を、といった具合に生産するものを定義しています。
それらを生産するための工場施設や装置を作るのがプラント事業者であり、高田工業所もそれにもれず何かを生産するための工場・施設の建設を行っています。

プラントを作る、というか建設する流れは大掛かりなものの上に失敗が許されないため、かなり細かく区切られています。

ざっくり分けると設計(エンジニアリング)、調達、建設という流れですが、設計一つとってもプロセス設計、電気設計、配管設計、機器設計等数多くの設計を行います。

高田工業所の有価証券報告書を見ると、プラント事業では化学プラント・製鉄プラント・石油・天然ガスプラントの順に売上にしめる割合が大きいようです。

めずらしく売上高に対する割合が1/10以上の企業が載っており、新日鐵住金が18%前後を占めています。

福岡に製鉄プラントを作っているのかな、と思い調べてみたところなんと八幡製鉄所が北九州市にありました。

八幡製鉄所といえば歴史で勉強するもの、位のイメージだったんですがまだまだ現役だったんですね。。驚きました。

おいしさと健康

| 小ネタ! |

こんにちは。

本日は、焼津水産化学工業株式会社についてご紹介させていただきます。

普段は、あまりカップラーメンを食べたりしないのですが、コンビニに行くと必ず新作がないか確認してしまいます。
今回はそんなカップラーメンを支える影の役者、袋調味料などを製造している焼津水産化学工業を調べ見ました。

焼津水産化学工業は、カツオ、カニ、ホタテ、昆布等の魚介類を原料とする天然調味料の製造販売を主力としており、他に機能性食品用の素材、香辛料等の製造販売を行うトップメーカです。

主な製品に味料事業があります。
ラーメンスープ、蕎麦・うどんのつゆ等の液体調味料、冷凍食品・スナック食品用の味付け用の粉体調味料、ふりかけやお茶漬け用の乾燥具材等などを展開しています。
また、香辛料である粉わさび、生おろしわさび、にんにく、しょうが等の製造販売し中国、アメリカ、メキシコなどグローバルに展開しています。

焼津水産化学工業の技術のお陰で日々美味しいカップラーメンを食べれることに感謝です。

さくらんぼの銀行

| 小ネタ! |

皆さんこんにちは。本日は「株式会社山形銀行」についてご紹介致します。

先日、山形県に住む友人に会いました。
時折東京に遊びに来るのですが、そのたびに「東京は人が多い」「駐車場がない」「電車の多さに感動する」と力説されます。
そんな友人ですが、東京に来ると近頃「銀行が多くていいなあ!」と最近語るようになりました。
種類が多いせいか、あまり恩恵を感じることはなかったのですが確かに近くに銀行があるといざという時に安心します。
そんな友人から「山形銀行のシンボルマーク、さくらんぼで可愛いよ」と教えられたので、今日は山形銀行について調べてみました。

株式会社山形銀行は、山形や米沢市といった山形県の中でも内陸部を主としている中堅の地方銀行です。
確かにシンボルマークがさくらんぼでした。
銀行とお客様とが手を取り合って発展する姿が表現されているそうです。
山形銀行の本店正面入り口には「さくらんぼギャラリー」と呼ばれる県出身の作家や各種団体の作品を展示もしているそうです。

あまり銀行に詳しくはないのですが、地方銀行ごとの特色や雰囲気を調べてみるのも面白いかもしれないとふと思いました。
特に地域への貢献は、地方ごとに様々な違いがよく見られて面白そうな気がします。

野菜ラーメン時代

| 小ネタ! |

みなさんこんにちは

本日は株式会社ハチバンについて紹介しようかと思います。
ハチバンは八番らーめんという外食チェーン店を中心にその他飲食店事業、業務用食品の卸売業を行っています。
2年前ほどに石川県に赴いた時、8番らーめんの野菜ラーメンがおいしかった!というのが記憶に残っておりましたので紹介しました。
8番らーめんでは塩やしょうゆ、バター風味、豚骨といった様々なバリエーションの野菜ラーメンがありましたので、かなり悩んだ思い出があります。
野菜ラーメンはどの味でもおいしいですが、個人的には塩ベースのものにバターを少し入れるのがたまらなく良いですね。
ハチバンの販売系の事業では、八番麺工房という家庭用らーめんの販売を中心にしている事業から、宅配事業や通信販売事業といったハチバンの味をいつでも楽しんでもらえるような販売事業を行っているようです。
ハチバンの事業は石川県が中心ですが、富山県や長野県などにも店舗は存在するようです。店舗があるのであればスーパーマーケットにも販売されているかもしれないですね・・・。
ちょうど今週末に、長野に行く予定があるので、スーパーマーケットなどで販売されていたらぜひ勝っていきたいと思います。
みなさんもぜひハチバンのラーメンを食べてみてはいかがでしょうか!

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2018年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930