肌寒くなってきましたね
こんばんは、あいぼです。

そろそろ冬の時期。冬といえばウィンタースポーツの時期になってきましたね!!
ウィンタースポーツといえばスノボやスキー♪
場所で言えば長野なイメージです!

そんな長野の北野建設株式会社のスキー部がかなりすごいんです!
所属している選手はあのオリンピックにでている上村愛子選手や
元オリンピック選手だった荻原兄弟も所属していたスキー部なんです!

かなりちからをいれてますよね!!
北野建設、ちょっと名前をおぼえちゃいそうです♪

ちなみに北野建設は白馬ジャンプ競技場をはじめとして
箱根の森美術館もつくっているそうですよ~

こんにちは。
今日はうって変わっていいお天気ですね~。
さて今日は焼肉大好き!な社長さんをご紹介します。
それは、株式会社エムビーエスの山本貴士氏。

山本氏はあるインタビューで、経営者はよく好きな食べ物を聞かれて和食、
とかいうけど、本当かなあ?私は焼肉が一番好きです!
と答えていた勢いのある方(笑)。
1972年生まれの39歳で、まだまだお若い、ということもあるのかもしれないですね。

そんな山本氏の経歴もすごい。
両親の離婚を経験、入学した高校はすぐに自主退学し、妹の学費を
稼ぐために様々 なアルバイトを経験。
18歳から横浜の外車ディーラー「ヤナセ」に勤め始めるが、 1年半で退職。
その後、生まれ故郷の山口県・宇部市に戻り、個人事業として足場組みの
仕事を始める――ー―というもの。

この足場組みという仕事、工事現場の方は、建設の際に足場にする
骨組みのようなもので、丈夫でなくては危険だし、なるべく時間を
かけたくないところでもあります。
そんな足場組を効率化、またリフォーム事業などもはじめ、2005年には
福岡証券取引所Q-Boardに株式上場を果 たしました。

先にご紹介したインタビューで、山本氏は、経営者同士で話すと
焼肉行こうって話になることが多いと語っていらっしゃいます。
ほんとかな~?
焼肉大好きな社長、他にも探してみたいと思います。

みなさんこんにちはindigoです。
先週オクトーバーフェストに行ってきました。
ビール全然飲めないんですけどね。。
たまにはいいですよね昼間っから飲んだくれるのもw
生歌に生演奏ありだし、ソーセージ美味しいし^^

ドイツと言えば長谷部選手が2008年からヴォルフスブルクで活躍していますね。
こないだなんてGKまでやってたし!

長谷部選手が活躍しているVfLヴォルフスブルクですがスポンサーは
あの大手自動車メーカーフォルクスワーゲンです。
フォルクスワーゲン、2009年にスズキとの包括的提携を発表していて
ハイブリッド車等の開発でも提携すると発表していましたが何だかこの提携話なくなっちゃったようですね。。
かっこよくてコンパクトなハイブリット車を想像していたんですけど(←勝手にw)
残念です。
次の機会に期待します^^

ではでは~
いっひはーべふんがぁー…

今日は寒いですね〜
こんにちは、あいぼです。

ちょうどおなかがすく時間、今日はなにを食べようかなと考え中です!
さて、突然ですがみなさんハヤシライスの語源って知ってますか??

実はあの本屋さんの丸善(現 CHIグループ株式会社)の創業者の早矢仕有的氏の名前から
由来しているという噂があります。(同社広報談)

早矢仕氏は野菜のごった煮にご飯をそえたものを友達にふるまって
それが有名となったのが起源とされているそうです!
そこに由来してか、旧日本橋本店にあった丸善レストランの看板商品が
ハヤシライスなんだそう!

丸善とレストランってなかなか想像できないですけど、
いわれてみればハヤシライスのはやしは、はやし氏のはやしだと
いわれるとそうなんだ〜とおもっちゃいます♪

その他にもいろんな説があるそうですが……(ハッシュド→ハヤシ、説など)

あ〜ハヤシライスがたべたくなっちゃいました!

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031