こんにちは。

最近『50歳を超えても30代に見える生き方』(外部リンク)という本を買って
わくわくと読みました。
先生かっこいい~。

30代という、いろんな曲り角にいる私には参考にしたいことがたくさんありました。
食べ物は丸ごと食べる。(リンゴの皮はむかないとか、玄米推奨とか)
腹6分目を目指す。
ウォーキング30分。
とかね。

その中で、一番いいなと思ったのがごぼう茶。
ごぼうをよく洗ってささがきにして、干して、煎って、それにお湯を入れて
飲むというものなんですが(皮は剥かず水にもさらさない)
若返り効果があるらしいんでやってみようと思っています。

休みに手作りもしてみようと思うのですが、最近は流行を受けて市販もされています。
石垣食品のホーム―ページにもトップページにごぼう茶の画像が!(参考
※2012年3月16日の情報です。

流行ってるんですねー。
オフィスの近くのコンビニで売っていたので買って飲んでみたら香ばしくて
おいしかったです。
若返りのため、しばらく続けてみようと思います♪

みなさんこんにちはindigoです。
4月から長澤まさみさん主演の新ドラマ「都市伝説の女」がテレビ朝日で放送されます。

長澤さんといえば東宝株式会社主催の東宝「シンデレラ」オーディションで
グランプリを受賞したことをきっかけにいろいろな作品に出演するようになりました。
このオーディション、東宝が創立50周年を記念して始めたものだそうです。

今回主演の「都市伝説の女」では刑事役に初挑戦するそうです。
しかも都市伝説オタクなんだとか。。気になるわぁ~

私は個人的にカルピスのCMが好きなのですが
カルピス株式会社(味の素の完全子会社)が長澤さんをCMキャラクターに起用したのは
長澤さんのさわやかでピュアなキャラクターがイメージにぴったりだったからだそう!

ちなみに先日11代目カルピスウォーターCMキャラクターが発表され
能年玲奈さんが新しいCMキャラクターに起用されたようです。

長澤さんはというと、近々千葉ロッテの本拠地開幕戦で
始球式登板のオファーを受けているとの事!

ロッテの「ガーナミルクチョコレート」のテレビCMに出演していることもあり
ロッテ側としては「勝利の女神」になってくれることを期待しているのだとか。

彼女の効果は様々な方面で絶大のようですね♪

ではでは~

コンビニのお姉さんが優しく手を添えてお釣りを渡してくれたから、
3月15日はコンビニ記念日

ということで、今日は朝からコンビニで明治たけのこの里を買いました。
クッキー&クリーム味、おいしかったです^^
森永製菓のチョコボール(クッキー&クリーム味)と迷いました。

明治製菓は明治ホールディングスの子会社で
現在は乃木坂46がチョコレートのCMをしていますよね。
そう。女の子たちがカーテンでぐるぐるしている、あのCMです。

そんなわけで、ここから話をカーテンにもっていきたいと思います。笑

kmonosサーチで調べてみると、カーテンレールを販売している上場企業の
1位はトーソー株式会社、そして2位が立川ブラインド工業株式会社でした。

トーソー株式会社のHPではたくさんのカーテンの
Webカタログがあって、みていて楽しくなりました♪
季節に合わせて遮熱や断熱効果を利用した、
エコな暮らしを後押しするものもあるみたいです。

これから新生活をはじめたり、カーテンを買い替えようかなと
思っている人は、是非のぞいてみてくださいね。

みなさんこんにちはindigoです。
昨日はホワイトデーということで、お返しを下さった方ありがとうございます。
おやつがいっぱいで嬉しいです♪

今日はビール好きの方にはたまらない情報をご紹介します。
来る4月8日(日)にAKIBA SQUAREにてニッポン クラフトビア フェスティバル 2012
というイベントが開催されます!

NPO法人 日本の地ビールを支援する会 の主催によるもので、観光庁や
全国地ビール醸造者協議会, 日本ビアジャーナリスト協会が後援を務めています。

北は北海道から南は沖縄までたくさんのブランドビールが集められ
ビールファンにはたまらない祭典になるようです。

ここまで語っておいてビールが苦手な私・・・
そんな私でも飲めそうなビールもあるようです。
クローブやバナナの香りがする「ヴァイツェン」や
コリアンダーやオレンジピールの香りがする「ベルジャン・ホワイト」といった
苦みがほとんどない「白ビール」も飲めるそうです。

このイベントの会場となるAKIBA SQUAREの秋葉原UDXは
NTT都市開発と鹿島建設、NTTファシリティーズ、日総健が設計されました。
施工は鹿島建設によるもので、鹿島建設とNTT都市開発は
財団法人日本産業デザイン振興会主催の
2007年度建築・環境デザイン部門でグッドデザイン賞を受賞しています。

ITの拠点、飲食店街、またイベントスペースとして各フロアが
合理的にかつ美しく構成されている建物だそうです。

他のフロアには
日立グループ企業や新日鐵化学、NTT都市開発、NTTドコモ、ドコモ等々
様々な企業も入居しているようです。

建物見学とビール試飲に出かけてみるのもありかもですー
ではでは~

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031