こんにちは。
昨日から急にあたたかいですねー。

今日はハッピーバースデーの社長がいる会社でちょっと気になった
株式会社いであについて。

いであは準大手の総合建設コンサルタント会社。
建設コンサルって建設の時にコンサルする人?と思ってちょっと調べてみると
日本では国土交通省の建設コンサルタント登録規定に基づき国土交通省に
登録された企業だという事が分かりました。

そっか、漠然とコンサル~というわけではなく、ちゃんと登録があるとこなのね、
とちょっと感心。

2006年6月1日に、環境部門において業界トップの国土環境株式会社と、
河川や道路部門に強い日本建設コンサルタント株式会社が合併したのだそうです。

いであ、わざわざひらがなで書くところになにかあるのか??と思いましたが、
そこには意味がなく、基本的にはいであを表す英単語の頭文字を取ったもの
だということです。

業務内容
「Infrastructure(社会基盤整備)」「Disaster(災害)」
「Environment(環境)」「Amenity(快適性)」

取り組み姿勢
「Intelligent(聡明な、知性的な)」「Dynamic(動的な、活力のある)」
「Enhance(質・魅力を高める)」 「Active(積極的な、活動的な)」

会社の性格
「Impartial(公平な)」「Diligent(勤勉な)」
「Ethical(倫理的な)」「Agile(敏活な)」

ここまで、考えるの、すごいですよね。
後付けの理由なのか、もともと意味があったのか、が気になるとこですが、
おそらく、業務内容のところはもともとあって、他は後から考えたのではないかなー
というのが私の予想です。

建設コンサルタント、くいぱっぐれなそうでいいなー。
とよこしまなことを考えてしまう私なのでした。

こんにちは!aicoです。
昨日一昨日は新社会人にとって初のお休みでしたが、
みなさんは何をしてすごしましたか?
私は昨日、山梨県のマラソンの大会で10km走ってきました!
おかげで今日は筋肉痛で足がとっても痛いです。。

では、今週のナンバーズです。
まずは先週の企業TOP10です!

第一位 株式会社バロー(9956)
第二位 株式会社サンマルクホールディングス(3395)
第三位 株式会社第一興商(7458)
第四位 北陸電力株式会社(9505)
第五位 カンロ株式会社(2216)

第六位 エバラ食品工業株式会社(2819)
第七位 エスフーズ株式会社(2292)
第八位 株式会社 ナフコ(2790)
第九位 株式会社NIPPO(1881)
第十位 日本コークス工業株式会社(3315)

そして、結果はというと……!

0011!

かすりもせず!残念!
ちなみに0011に該当する企業はありませんでした。
せっかく痛い足引きずって買いにいったのになぁ〜

また来週に期待しましょう。

ではでは~

こんにちは、hikaru です。

春ですね!
昨日、花を見に隅田公園に行ってきました。
雲ひとつない青空をバックに、満開の桜越しに見えるスカイツリーが最高でした。

さて、今日は天気について取り上げてみます。

天気といえば気象庁ですが、ウェザーニューズもよく耳にしますね。
実はこの会社、世界最大の民間気象情報会社なんです。

ウェザーニュースには、同社の提供する天気情報に加え、会員 (サポーター) からの情報によって天気予報を改善していく仕組みがあります。
ウェブサイトやスマートフォンのアプリでは、天気情報はもちろんのこと、桜の開花情報・花粉情報・ゲリラ豪雨・スキースノボ情報などさまざまな予報を見ることができます。
ライブ性の強い情報を受け取れるのも、全国に散らばるサポーター方のおかげですね。

そんな僕も、昨日出かける前に隅田公園の開花情報をウェザーニュースで調べましたよ!
それではまた!

こんにちは。

昨日はお花見日和でしたね!
楽しかったけど飲みすぎたなあ。最近飲みすぎないことがないです・・・

さて今日は100円ショップの話題。
100円ショップの代名詞ともいえるダイソー(大創産業)の社長が
「ネガティブすぎる」と評判らしいのです・・・
くわしくはこちらを→『ネガティブすぎて逆に凄いダイソー社長の発言

大創産業は100円ショップ業界で1位で、年商は3000億円超。
この社長がネガティブってにわかには信じられないですが、いろいろなことを
考えているからこそネガティブにもなるわけで。

100ショップを運営している企業で上場している企業もたくさんありますし、
(ダイソーは非上場)関連企業もたくさんあります。
また、既存のディスカウントストアなどが100円ショップの業態を新たに
始めるケースもあるようです。

100ショップを運営している会社
株式会社セリア(ショップ名 Seria)
株式会社ワッツ(ショップ名 ミーツ、シルク)
株式会社キャンドゥ(ショップ名 キャンドゥ)

100円ショップの業態のお店をもつ会社
青山商事株式会社
株式会社サンワドー

100円ショップに商品を卸している会社
レック株式会社(激落ちくんで有名)
株式会社不二家(洋菓子、ミルキーなど)
モリト株式会社(ホックやマジックテープ製造販売)

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031