こんにちは、aicoです。

今日はリンテック株式会社を紹介します。
リンテック株式会社はシールやラベルなどフィルム素材の粘接着素材の国内シェアトップメーカーです。

シールやラベルといっても、ただ貼り付けばいいだけではなく、
シャンプーや洗剤のラベルなど水のかかるところで使ったり、
トラックや電車の車体広告用シールなどの汚れやすい野外で使う粘着力の高いもの、
化粧品などの高いデザイン性が必要なもの、
ウェットティッシュの袋やはがきの隠蔽ラベル、絆創膏、湿布等貼ったり剥がしたりを繰り返すものなど
用途によって材質や粘着力はまったく異なります。

リンテックの粘接着技術はシールやラベルの他にも、
パソコンや携帯の液晶ディスプレイ用フィルムの粘着加工や
テレビのプラズマパネル用フィルムの保護フィルター、
あらゆるデジタル機器に組み込まれているICチップなど
半導体の製造過程で破損や割れ、研磨水・屑の侵入を防ぐ粘着テープなど、
直接目に触れないところでも私たちの生活に関わるさまざまなところで使われているんですよ。

シャンプーや化粧品のラベルやパッケージ、中身はそんなに変わらないだろうなと思いつつ、
ラベルやパッケージが可愛いと高くてもついつい買ってしまいますよね〜

では、また明日♪

こんにちは。

就活をするような若いころには分からなかったけれど、今思えば
こんな会社で仕事したら楽しかっただろうなあ、と思う会社を
kmonos上でよく発見します。
まあ、分かっていても入れてもらえなかったかもしれませんが、それにしても
あの頃ってどうしてあんなに視野が狭かったんだろう、と思います。
視野を広げるのは難しいことですが、大人になると背が伸びるような感じで、
物事を高いところから見られるようになる、というのはあるのかも。

さてそんな私が、今なら入りたい会社シリーズ!笑

第1回はトッパン・フォームズ株式会社です。
凸版印刷株式会社のグループ会社ですが、ここではビジネスシーンで使う
フォームなどをつくっています。
例えば、宅配便の伝票。申込書の形式。
各種通知物に使われている圧着はがき「ポステックス」、
封筒のポップアップなど、あったら便利なアイディアをいくつも形にしています。

工夫のしがいがありそうな仕事でいいなあ、とか思うわけです。

そんな同社の最新技術は、重なったファイル100冊の一括読み取りを実現した、
書類やファイルの管理に最適なUHF帯ICラベル。
ファイルの背に、情報が入っているラベルを貼っておくと、機械で読み取って
必要なファイルをピックアップできるという、何か聞くだけで便利そうな・・・!
銀行や金融機関に営業をして、2012年度にシステムを含め、5億円の売り上げを
目指すとのこと。(参考:ニュースリリース

今後、どんな便利なものができるのかどうか楽しみです。
私も、今の仕事でも、いろいろ工夫してがんばりますっ。

こんにちは!hikaru です。

2012 年も半分がすぎましたね。
あっという間です…。

今日はニュースを見ていて気になった
コンタクトレンズの話題です。

東レ株式会社が「角膜矯正用コンタクトレンズ」というものを
発売したそうです。
東レは、「ブレスオー」シリーズのコンタクトレンズを作っています。
へえ、東レってコンタクトレンズも作ってたんですねー。

さて、この角膜矯正用コンタクトレンズは、
寝ている間、6 時間ほどこれをつけておくことで、
角膜の曲がり具合にくせをつけ、屈折率 (レンズの強さ) を変化させます。

日中は裸眼でも、角膜についたくせが残り、
ある程度視力が改善された状態になるというものです。
視力が軽く悪い程度の人であれば、2 日間くらいは
この効果が期待できるそうですよ。

このコンタクトレンズ、レーシックするのが怖い、
という人の需要を狙っているそうです。
何もせずに視力が良くなればそれに越したことはありませんからね。

こんな小ネタを書いている僕は、実は裸眼なんです。(笑)
でも、最近ちょっと悪くなったな、なんて事を感じるので、気を付けないと。

それではまた!

こんばんは、aicoです。
あっという間に7月ですねー
今日は会社に飾るようの笹を買いに行ってみんなでお願いごとを書きました。
イベント好きな会社です♪
今日ナンバーズ担当の私のお願いごとはもちろん、「ナンバーズが当たりますように!」
願いごとは叶うのか!?さっそく今週のナンバーズ行ってみましょうっ

まずは今週のTOP10です。

第一位 株式会社オーイズミ (6428)
第二位 株式会社乃村工藝社 (9716)
第三位 株式会社 菱食 (7451)
第四位 株式会社日立製作所 (6501)
第五位 ルネサスエレクトロニクス株式会社 (6723)

第六位 株式会社ニトリホールディングス (9843)
第七位 株式会社 東芝 (6502)
第八位 株式会社ゼンショー (7550)
第九位 アサヒグループホールディングス株式会社 (2502)
第十位 株式会社アシックス (7936)

そして…注目の当選番号は!
5203!
か…かすりも…せず………該当する企業もない…

欲張って「アイスいっぱい食べたい」なんてもう一枚書いたからかな?笑

来週に期待ですね。では、また来週〜!!

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930