自分の最寄り駅の路線はしょっちゅう遅延するので、万が一のために歩いて30分くらいのところにある別の路線の駅まで行ってみたのですが、歩いて数分の圏内にクリーニング店やコインランドリーが6、7軒ほどあり驚きました。クリーニング激戦区ってあまり聞かないですが、洗濯好きな人が集まる街なんでしょうか…。
今週は日華化学株式会社をご紹介します。繊維加工用の界面活性剤の開発を中心に、クリーニング用の薬剤や、美容室向けのヘア化粧品などを製造する、洗浄剤のスペシャリストです。カーテンやシーツといった繊維の加工をする際には、色を均一に染めやすくする、色を落ちにくくする、抗菌効果を付けるなどといった重要な役割を果たしています。汚れを落とすだけではないんですね。また、繊維加工で培った技術を応用したクリーニング分野では、ドライクリーニング用薬剤国内シェア1位となっているそうです。
なんとなく業務用に惹かれてしまいがちなので、シェア1位の業務用クリーニング用洗剤と言われると実物が気になります。どんな汚れでも落としてくれそうで、ちょっと使ってみたいですね。素人が使うと強力すぎてかえって衣類を傷めてしまうかもしれませんが…。