就職に伴い引っ越したアパートのキッチンは、IHコンロでした。今までガスコンロしか使ったことが無いため操作方法や火加減に最初は手間取りましたが、今となっては掃除の楽さや安全面は確かにガスコンロに勝るなぁと実感しています。

今回紹介するのは、高周波熱錬株式会社です。通称「ネツレン」と呼ばれるこの会社は、日本で初めて誘導加熱技術、つまりIHの事業化に成功した企業です。現在は加熱コイルや電源など、IH設備の主要な内部装置を製造しています。

また高周波熱錬株式会社はそもそも社名の通り高周波を用いた金属加工技術を得意としています。例えば高周波焼き入れはコイルを利用した電磁誘導で急速に加熱・冷却することで、金属部品の耐摩耗性や靭性を向上させます。このコイルを用いた電磁誘導自体がIHと似たような構造であるため、日本でいち早くIHの事業化にこぎつけたのですね。

ネツレンの沿革を見てみると、1955年には既に誘導加熱装置の技術を持っていたようです。IHが普及したのはここ15年くらいの話だと思っていましたが、ネツレンはいち早く技術を育て上げ、未来を見据えていたのですね。普段からIHを利用しているので、その恩恵を享受しながら、頑張って自炊に励もうと思います。

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728