高校生の頃、家に転がっていたフィルムの一眼レフをもって写真を撮っていたことをふと思い出しました。
当時は新しいカメラを買うお金がなかったので、家にあった古いカメラを使っていたのですが、フィルム代と印刷代が高くてバイトもしていなかった高校生の身にはとてもつらかった記憶があります。ただ、昨今のデジタルなカメラに比べて一枚一枚のシャッターを切るときに魂を込めて撮るという経験と、現像するときのわくわく感はフィルムカメラならではの体験でした。大学生になったお祝いでデジタル一眼レフカメラを買ってもらってからはフィルムカメラを使うことはなくなりましたが、楽しかった思い出ですね。
さて、今日は自分が昔フィルムカメラで使っていたメーカーのキヤノン株式会社について紹介します。
キヤノン株式会社はプリンターなどの印刷機やメディカル分野、カメラ分野など様々な分野の製品を開発、販売しています。
特にカメラ分野ではアマチュアからプロまでの幅広いニーズに応じた製品を提供していて、レンズ交換式カメラや交換用レンズ、コンパクトデジタルカメラや映画製作用のビデオカメラ、放送用のレンズなどまで製造しています。
最近はカメラを触れていないのですが、久しぶりにキヤノン株式会社の高性能なデジタルカメラを使って写真を撮りたいと思います。
社会人になって懐に余裕も出てきたので、新しい単焦点のレンズを買ってレンズ越しの世界を見に行こうと思います。