タクシーの歴史

| 小ネタ! |

こんにちは

先日Uberに乗ったことから、タクシーについて気になったので、本日はタクシーについて。

世界中どこにでもあるタクシーですが、日本で初めてタクシーが登場したのが、1912年の8月5日。会社名が「タクシー自働車株式会社」
東京都中央区の数寄屋橋に本社を置き、6台でスタートしたそうです。

タクシーの歴史は100年以上も前になるんですね。

銀座駅〜新宿駅間の当時のタクシーの値段は現在の約2,300円だそうです。

また当時は現在のような統一された運賃ではなかったので苦情も多く、わかりやすくするために一円均一の「円タク」が登場したそうです。

それから戦争、終戦、高度経済成長という大きな変化とともにタクシーも減少したり、増加したり、運賃も改正されていったそうです。

また日本でのタクシーは安全な運転ですが、アジアなどでタクシーに乗ると、スピードも早く、車間距離も1m以内のようなタクシーをよく見かけます。
実は1950年代の日本でも同じような荒々しい運転をする「神風タクシー」というタクシーがあったそうで、この状況をなくすために「神奈川乗用自動車協会」「東京乗用旅客自動車協会」が設立されました。

そんなタクシー業界ですが、タクシー会社として上場している企業は大和自動車交通。1939年に東京、中野で創業し、戦中、戦後のタクシー会社統廃合のなかで当時業界随一の大手となり、創業者一族が親子3台にわたって社長を勤めているそうです。

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031