» 2024 » 10月 » 25のブログ記事

マイカーの色を選ぶ際には、自分の好みだけではなく汚れ・傷の目立ちやすさを考慮することも多いのではないでしょうか。自分の好きな色を保つために自分で補修するのはディーラーに頼らない手入れ方法の一つです。ホームセンターや自動車用品店ではこのための塗料がよく見られますが、種類が多くどれがいいのか迷ってしまいます。

今回紹介するのは、イサム塗料株式会社です。様々な工業用塗料を扱っており、自動車用塗料は主力製品の一つです。他メーカーと比較して最も早く水性塗料を取り扱い始めたのが特徴で、有機溶剤が環境へ与える悪影響にいち早く着目しています。水性だからといって勿論塗料としての品質は劣っておらず、水性の安全性はそのままに作業時間の短縮などで新たな価値を生んでいるのです。

塗料といえばプラモデルに使用する物しか知りませんでしたが、工業用となると色合いだけでなく耐久性や環境への配慮がより求められます。今後さらに開発が進めば、イサム塗料株式会社が先駆けとなった水性塗料がいつの日か自動車用塗料の大部分を占めるようになるかもしれません。

食べ方の可能性

| 小ネタ! |

皆さん、お菓子作りは好きですか?

私は果物が盛られたケーキやゼリーを作るのが好きで、大学時代は毎週のように作っていました。ただ、果物は新鮮な果物は年々お値段が上がっており、大学生一人暮らしの家計では厳しい部分があったため、缶詰に入ったものをよく使っていました。

さて、今回紹介するのは皆さんが一度は手に取って食べたことがあるシーチキンやフルーツの缶詰を製造・販売している「はごろもフーズ株式会社」です。よく耳にする「シーチキン」ですが、実ははごろもフーズ株式会社が発祥で商標登録もされています。ちなみにシーチキンの由来は、海外では原料となるビンナガマグロが「海の鶏」と言われていることや肉質が鶏のささ身に似ていることに着目して命名されたそうです。そんな食用油と野菜エキスや塩などを混ぜた調味液にビンナガマグロを漬けた「シーチキン」ですが、最初は一般消費者にはあまり馴染みのない食べ物で、どのように食べればよいか分からない人が多く伸び悩んでいたとのことです。そこでCMを使って食べ方の可能性を提示してみたところ、たちまち出荷数が跳ね上がり、食卓の場に浸透していきました。

また、はごろもフーズ株式会社は消費者に快適に缶詰を使っていただくために、1982年には缶切りを使ってふたを開けるタイプから片手で簡単に開けられるプルタグタイプのイージーオープン缶を業界に先駆けて採用、2013年にはさらに進化させて、お年寄りやつめの長い女性でも無理なく開封できるようにシールタイプのふた「やさし~る」を使ったシーチキンを発売しています。フルーツ系の商品も缶詰の他にパウチタイプも発売し、より簡単に美味しく食べれる工夫を考えています。

私も力が入らないときは缶を開けられずに30分くらい格闘することもあります。はごろもフーズ株式会社は、消費者が抱える悩みの部分に着目し、缶詰自体の仕組みの改良や食べ方の提案も常に提供しています。缶詰をあまり買わない方も、はごろもフーズ株式会社の缶詰を手に取って缶詰一個に込められた努力や可能性を感じてみてはいかがでしょうか。

一家に一台?

| 小ネタ! |

別にDIYが趣味というわけでもないのですが、ホームセンターや100円ショップの工具売り場に通りかかるとずっと見てしまいます。買う必要も使う用事もないのになぜかずっと見てしまう…工具って不思議な魅力があります。

今回は株式会社スーパーツールをご紹介します。なんとなくすごそうな名前です。こちらの会社では吊りクランプやレンチ、ラチェットといった作業工具を中心に製造しています。ここで作られる工具は建設現場はもちろん、造船現場や金属加工、クリーンルームまで、さまざまな現場で使用されています。100年以上前から大阪府堺市の工場を中心に製品開発を行っており、スーパーツールのレンチやツールボックス、工具セットは堺市のふるさと納税返礼品にも選ばれています。日曜大工が好きな方は必見の返礼品ですね。

商品を眺めていたら、実家に親が購入した巨大な工具セットがあったことを思い出しました。使った回数は片手で数える程度しかないのですが…急に工具が必要になっても工具セットには大体何かしら入っているので万が一の時でも安心です。スーパーツールの工具たち、ぜひチェックしてみてください。

苦手を克服したい

| 小ネタ! |

皆さんは学生時代苦手な教科はありましたか?私は成績がいい方ではありませんでしたが、その中でも特に英語が苦手でした。

文章を読む程度であれば本当に簡単な文章を読んだりすることはできていたのですが、リスニングとスピーキングが致命的で、聞き取ることも苦手ですし話すことも厳しいみたいな状態になってしまっていました。今思うとリーディングやライティングは授業で多少やっていましたが、リスニングやスピーキングは練習時間が短く苦手になるのも当たり前だったなと反省しています。

今日はそんな英会話サービスを行っている株式会社レアジョブについてご紹介します。株式会社レアジョブは英語を起点に人々が活躍するために必要な学びのサービスを提供している会社で、個人向け、法人向けの英会話サービスや、教育機関向けにALT(外国語指導助手)の派遣事業などを行っています。

今後の世界情勢を見ても英語が使えることで活躍の幅はとても大きく広がることが予想されます。

株式会社レアジョブによって多くの人材の英語力が向上して世界に羽ばたいていくのではないかと思いました。

自分も貯金がたまったら英会話教室に通うことで苦手を克服して世界に貢献できる人になりたいですね。

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031