» 2021 » 11月 » 19のブログ記事

今朝は一気に冷え込んだからか、布団から出るのが大変億劫でした。
空気も冬のにおいになってきていて、秋の終わりを感じます。
乾燥肌なので特にこの時期のお風呂あがりには保湿が欠かせないのですが、
昨日はうっかり忘れて顔面がカサカサになってしまいました。
今年もそんな時期です。皆さんもお気を付けください。
今週は保湿つながりで、主に化粧品や美容健康機器の製造、販売を行うヤーマン株式会社についてご紹介します。
ヤーマンは今でこそ美容関係商品に特化していますが、もともとは精密電子機器メーカーとして設立されたそうです。
物体の位置の変化を測定する光学変位計という機会を日本で初めて製造したそうで、この機械は瀬戸大橋のたわみの測定などに用いられたそうです。
今のビジネスからするとかなりかけ離れたことをやっていたんですね。
ホームページでは見たことのない形の機械が数多く紹介されており、なるほど確かに機械メーカーだ、と納得しました。
昨年は美容機械や化粧品の販売だけでなく、顔専門のトレーニングジムをオープンしたそうです。
いったいどんなトレーニングをするんでしょうか、、、?
気になりますが、自分が行くのは少し気が引けます。
行ったことのある方がいらっしゃればお話を聞いてみたいですね。

丈夫な金属を作る

| 小ネタ! |

今年の7月に、小学生も利用する通学路の信号機が根元から倒れるという事故がありました。

一般的に信号機の耐用年数は50年といわれていますが、その信号機はまだ23年しか使われていなかったそうです。

警察が原因をしらべてみると、なんと犬の尿によって金属が腐食していたそうです。強固な耐用年数を誇っても、化学変化には勝てないということでしょう…。

そんな腐食に負けまいと、強い金属を作っているのが東洋鋼鈑株式会社です。この会社が誇る製品の

耐食・耐摩超合金(KH)

は、優れた耐摩耗性・耐食性・高温特性をもつ金属です。配管やギアポンプの部品などに使われるほか、薬品環境に使用されるシリーズもあるそうです。

この金属で信号機をつくれば、きっと50年どころか200年近くもったりするのではないでしょうか。

ロードスター

| 小ネタ! |

こんにちは。

仕事帰りに大通りをマツダのロードスターが走っているのを見かけ、大学時代の記憶がフラッシュバックしました。というのも、ロードスターを愛車としていた友人が大学と自宅間をよく送ってくれ目の前を迫力のある響きと共に走り去っていたからです。あの度に車良いなと思っていました。車に興味を持ち始めたのもその辺りで、それまでは公共交通機関使えば良いし無駄に所有することで月の固定費が増えるのもなと思っていましたが考えが逆転しMTで免許を取りに行きました。

ということで今回は、車が好きになったきっかけであるマツダ株式会社を紹介したいと思います。

マツダ車の好きなところと言えばやはり洗練されたデザインが入ると思います。世界的にも有名な賞を受賞したり歴史のあるコンコルソ・デレガンツァ・ヴィラデステに出展されたりしているようです。特にビジョンクーペは未来的なデザインでありマツダっぽさもある良いデザインだと思います。欲しくなりますね。

 

 

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2021年11月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930