» 2019 » 1月のブログ記事

夢を現実に

| 小ネタ! |

みなさんこんにちは

音響機器をですね。いくつかそろえてみましたが、更なる高みしかみえてこず・・・道のりは長いなあと思いました(何の話なのか)。
音響機器をそろえてなにをしたかったかというと声を使ってあれこれしようと思っていたわけです。
なかなか楽しいですが、機材は上を見るとキリがないですね。なんかPC周りも何をやっているのか分からないクリエイターチックな感じになってきましたし。
声で遊ぶと喉を酷使することになるので、意外と風邪の原因にもなったりします。発声の回数が多い分、喉あたりの乾燥もして、さらに使いすぎると喉の粘膜が傷ついたりしてしまいますね。
あまり無理せずに遊んでいきたいところです。

さて、本日はペプチドリーム株式会社について紹介しようと思います。
ペプチドリームは独自の創薬開発プラットフォームシステムであるPDPSを活用することで、国内外の製薬企業との共同研究を進め、新薬の開発を行うことを主な事業として行っています。
こんな効果のある薬がほしいというのはなかなかに夢のようなことになる場合も多いのですが、それを必要とする患者がいる限り、夢を現実にできるような新薬の開発というのが日々行われています。
創薬開発プラットフォームという形以外にも、世界では全世界のPCの処理能力を少しずつ分け合ってスーパーコンピュータのように使って、膨大な演算を行うことで新薬の開発を行っているという事業も存在します。
アプローチの仕方はそれぞれですが、夢が現実になるのか、注目していきたいですね。

ごま油といえば

| 小ネタ! |

こんにちは。

最近食べ物の記事ばっかり書いている気がします。
そして今日もまた食品に関する企業をご紹介します。。

かどや製油株式会社はごま油を中心として、ねりごま、いりごまなどの食品ごま、ラー油などの製品を作っている会社です。

かどやのごま油はほとんどの人が見たことがあると思いますが、実は種類が豊富であることを知って、驚きました。
純正ごま油、純正ごま油濃口、純正黒ごま油、純正白ごま油など、用途によって使い分けるそうです。
容器も昔ながらのビンに入っているものから、PET製の軽量タイプ、テーブルにおける小さいタイプなど、さまざまあります。

HPをみていて気になったのは、バーチャル工場見学というページです。
かどや製油株式会社は、香川県小豆島で1858年に創業した製油工場がはじまりだそうです。
その工場はいまも現役で稼働しており、工場でごま油やいりごまを作る様子を、わかりやすい画像やイラストとともにホームページ上で見ることができるのです。

また、ごまに関するコラムなども掲載しているのですが、ごまの原産地がアフリカのサバンナということにびっくりしました。
なんとなく、日本、もしくはアジアなイメージがありました。。

みなさんこんにちは

みなさんは鉛筆の硬さはどれが好みでしたか?
一般的にはHBあたり、少し固めが好きな人だと2H、子供は2Bをよく使っているイメージがあります。
ちなみに私は6B派でした。驚きの柔らかさです。少しの力で濃い色が出せます。
書き心地も滑らかなので非常にお気に入りな硬さだったのですが、欠点として何かしら紙と手の接触部分に紙などを引いていないと
とんでもなく手が汚れてしまいます。
結局4回折ってA6くらいのサイズにした紙を引いて事なきを得ていました。ちなみにいうとこの欠点、
半年くらい前に書いたノートとかもとても汚れてしまう問題も引き起こしてくるので長期保存にも向いてません。
しかし最高に気持ちがいい書き味を求めるなら6Bおすすめです・・・!おかげさまで筆圧がとても弱くなりました。

さて、本日紹介するのは三菱鉛筆株式会社です。
一生に一度は使ったことがあるんじゃないでしょうか。鉄板中の鉄板ですよね!
ワインレッドの独特な色合いが特徴のuniは60年以上も使われ続けているベストセラーです。
私もuniの使用率は非常に高かったですね!
学校でシャーペンが使えるようになってからもしばらくはノートを取るのにも鉛筆を使っていました。
みなさんも久しぶりに鉛筆使ってみませんか!?

キューピー

| 小ネタ! |

こんにちは。

普段マヨネーズを積極的にかけるタイプではないのですが、お菓子のマヨネーズ味は確実に買ってしまいます。
マヨネーズ味のお菓子やドレッシングで外れたことがないです。かなり、マヨネーズ味を信用しています。

本日紹介するのは、キユーピー株式会社です。
言わずと知れたマヨネーズの会社ですが、実はマヨネーズに関連した様々な事業も一緒に展開しています。

まずはマヨネーズの原材料である卵事業。液卵・凍結卵など使いやすい形にして、自社のマヨネーズのほかにもパン・菓子などさまざまな食品の原料として、食品メーカーやレストランに提供しているそうです。
サラダ、総菜事業は地域ごとの嗜好にきめ細かく対応した惣菜や、鮮度にこだわったパッケージサラダ(カット野菜)を製造しており、マヨネーズにぴったりだそうです。
物流事業では、食品の特性に合わせて常温・定温・冷蔵・冷凍の4温度帯で品質・鮮度を守り抜く物流を整えており、船舶・タンクローリ一をはじめとする原料輸送サービスから、スーパ一マーケット・飲食店・コンビニエンスストア向け店舗配送まで総合的なシステムを組んでいるとのこと。

スーパーで買ってきたカット野菜にマヨネーズをかけて食べるとき、それらすべてがキユーピー製かもしれませんね…!

そして、調べていてびっくりしたのですが、あのキューピー人形は
“1909年に米国のイラストレーター、ローズ・オニール(Rose O’Neill、1874年6月25日 – 1944年4月6日)がキューピッドをモチーフとしたイラストで発表したキャラクター”
なんですね…!
てっきりキユーピー株式会社のイメージキャラクタかと思っていました。
キユーピー株式会社が、「キユーピー」の文字およびイラストを商標登録しているそうです。

もとになったイラストは「キューピー」で「ユ」が大文字になっているなどの差異があるんですね。
ちなみに、ローズ・オニールが描いたイラスト・デザインの著作権は失効しているとのことです。

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2019年1月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031