» 2016 » 4月 » 20のブログ記事

はじめまして、坂口と申します。
本日より株式会社ディレクターズでインターンシップを始めました。

私が紹介する企業は株式会社アマダです。
神奈川県伊勢原市に本社があります。
私が通っている大学と同じ伊勢原市ということで調べてみました。

株式会社アマダは1948年5月に設立、1961年10月に上場しています。
なんと今年70周年を迎える歴史の長い企業です。
ちなみに上の設立時期などは、
株式額面変更のため株式会社天田製作所(旧商号寿々川礦業株式会社)と合併した後のものとなっています。

事業は金属加工機械器具・金属工作機械器具の製造や販売、修理などを主に扱っており、
他にも不動産賃貸やゴルフ場の経営も行っています。

2015年より新体制となりスタートしたそうで、
現在は100周年に向け「お客様とともに発展する」という経営理念のもと
成長を続けていくと企業のコーポレートサイトでメッセージを載せています。

私はサービスや接客業や増えてきたと感じる中、
モノづくりの分野も市場が変化しているというトップメッセージにはとても驚きました。
とくに金属加工という長く続く企業が激変と表すグローバル化の重要度はとても高いと改めて感じます。
私もその時代の変化を感じ取り、
新しい行動を起こせる人を目指したいという思いが強まりました。

青と白のコンビニ

| 小ネタ! |

lこんにちわ

震災のニュースを見るたびに心が痛くなります。

本日は株式会社ローソンを紹介致します。

今回の震災により、株式会社ローソンは4月20日(水)に、航空機による熊本県への商品運搬を実施するそうです。

熊本県内の店舗では品薄状態が続いており、ローソンは通常の商品供給とは別に千葉県・埼玉県の工場で製造したベーカリー約18000個を空輸し、熊本県内のローソン店舗にて販売するそうです。

1975年にローソンが誕生して41年、店舗総数も国内のみで12,276店にも展開していて、 「暮らしにとってなくてはならない存在になる」を目指しています。 私自身大学時代はローソンに通うことが多くお世話になっていました。

最近ではMACHI caféが注目を浴び、美味しいブレンドコーヒーを提供しています。

個人的に好きなのはカフェラテで、強い苦みがないため飲みやすく値段もお手頃でした。

これから超高齢社会に突入する問題に対し、シニアのお客様向けの商品・サービスの拡充、60歳以上の社員の継続雇用、宅配事業、その他に取り組んでいくみたいです。

今後のビジネスのターゲットが高齢者になっていく為、このような狙いは良い打開策になると思います。 今や、電気・ガス・水道に次ぐ“第4のインフラ“としてなくてはならない存在になっていますしね。

今後の展開に注目していこうと思います。

富士山の町

| 小ネタ! |

fuji-san-monte-fuji-富士山-japon-unescoこんにちは。

本日は富士急行株式会社をご紹介いたします。富士急行は山梨県富士吉田市に本社をかまえる鉄道会社です。名前からもわかるように、富士山の麓にある町です。

鉄道・バス・ハイヤー・タクシーなどの運送業、不動産の売買・仲介斡旋・不動産賃貸などの不動産業、遊園地・ホテル・ゴルフ場・旅行業などのレジャー・サービス産業を事業として行っています。「富士急ハイランド」と聞くとピンとくる方もいらっしゃるかもしれません。富士急ハイランドを経営している会社でもあります。

鉄道としては主に山梨県内の大月駅から富士山駅を経由して河口湖駅までを運行しています。そのほかの面白い鉄道として、今月の23日から「富士山ビュー特急」の運行が開始されます。その名の通り、富士山を見ることを楽しむ列車です。列車の内装は木の温もりを生かしたつくりとなっており、スイーツやドリンクを楽しむこともできます。スイーツは富士急ハイランドオフィシャルホテルである「ハイランドリゾートホテル&スパ」のシェフパティシエ、 橋本道郎氏が手掛ける「富士山ビュー特急特製スイーツ」です。かなり本格的に楽しめそうです。富士山ビュー特急は大月駅と河口湖駅を平日は2往復、土日祝日は3往復運航する予定です。ちなみにスイーツをいただけるのは土日祝日だけです。

高速バスは東京都や近隣の県はもちろんのこと、愛知県、北陸、関西、福岡まで運行しています。そのほかにも甲州と新宿を結ぶ甲州ワインライナーなどがあります。

レジャー・サービス事業としては富士急ハイランドが有名ですが、イルミネーションで有名な「さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト」や、トーマスランドなどを運営しています。そのほかにもホテル、ゴルフ場、スキー場などを運営しています。最も遠い場所としては福島県でスキー場の運営を行っています。

富士山の麓に根付いた鉄道会社は地域での産業を生かして鉄道だけでなく様々な分野で事業を広げています。バスで全国をつなぐことで山梨に人を呼び込むこともできる点が興味深いです。

出身が同じ企業

| 小ネタ! |

こんにちは。

本日ご紹介するのは、株式会社ケーヨーです。
最近、実家の近くにケーヨーデイツーがオープンしたので、調べてみました。
小さな頃にもケーヨーデイツーが近場にあったのですが、また馴染みのケーヨーデイツーが近場に
できて嬉しいです。

ケーヨーは1952年に設立され、1984年に株式上場しました。
DIY用品、園芸、家庭用品、インテリア、レジャー用品、ペット用品等、
普段の暮らしに役立つ住関連商品を販売するホームセンター事業を行っております。

ケーヨーは千葉県千葉市に本社を置いています。
本社のある千葉県を中心に関東地方に多く出店し、全店で187店舗展開(2016年3月現在)されています。

私の出身は千葉県なのですが、出身県が同じだと不思議と親近感が湧き、応援したくなりますね。
企業を調べる基準として、業種や事業内容といったものだけではなく、
地域ごとに調べてみるのも面白そうですね。

アーカイブ

Kmonos(クモノス)ブログについて

2016年4月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930